|
テーマ:体当たり園芸(785)
カテゴリ:ペチュニア(スーパーチュニア)
先月末(2010/2/27)に『来月前半には屋外へ出すつもり』と書いた『スーパーチュニア〈ペチュニア〉のミニストロベリー・ベインの晩秋挿し芽苗』ですが,あまりに暖かかったので その翌日(2010/2/28)には屋外に出しちゃいました.w
しかも『一週間程度の慣らし期間(夜間のみ屋内管理)が必要かもしれません』な~んて書いていたのに,いきなり終日屋外に放置しちゃいましたし.ww さすがに少し気温が下がった先週半ばは夜間屋内へ取り込みましたが,それ以外は屋外へ放置中~. それでも株は成長を止めず,現在こんな状態になっております. 現在(2010/3/19) 約4週間前(2009/2/20) この4週間の間に2回摘心を実施しているので,写真ではそれ程成長していないように見えるかもしれません. ただし摘心を繰り返しているおかげで腋芽が発生し,枝数は増えています. この調子なら3週間後にはナカナカ良い苗になっているのではないでしょうか. 一方,これらの親株(&+α)である『2006年購入株』&『2007年挿し芽株』も先週半ばの数日以外は,25日前(2010/2/22)に屋外へ出してから屋内へ取り込んでおりません. 2006年購入株 2007年挿し芽株 それでも葉が寒さで傷むことはありませんでしたし,隔週で摘心が必要なくらい成長力旺盛です. 更には蕾まで着いています. これならもう屋内へ取り込む必要は無いでしょう. 寒の戻りが心配ですが,気象庁の長期予報(1ヵ月予報&3ヵ月予報)を見る限り,今春は平年よりも気温が高いようですので,前述の挿し芽苗共々今後は終日屋外管理としたいと思いま~す. ------ スーパーチュニアのその後の様子はこちら お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
April 20, 2010 03:38:58 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ペチュニア(スーパーチュニア)] カテゴリの最新記事
|