|
テーマ:体当たり園芸(785)
カテゴリ:自宅外にて
ちょっと前の話になりますが,10日前(2010/12/5)に実家に帰っておりました.
前回(2010/10/31)実家を訪れてから約一ヶ月が経過していましたし,クリスマス前にどうしてもポインセチア(フリーダムの2008年挿し木株)を届けておきたかった(押し付けたかったw)からです. 12月の土日祝日は予定がてんこ盛りで,その日を逃すと実家へ帰れるのは大晦日になっちゃいますし,年明けの1/2に実家へ行く予定でしたので,実質その日しかなかったのでした(実家が車で1時間程度と近い事&実家に泊まるのは母への負担が大きい事から,日帰りでしか実家には行きません). 当日は町内の街区一斉清掃があったのですが(9:00~10:30),それが終わってからダ~~ッシュ!w 比較的道路が空いていたおかげで,結構早く到着できたのはラッキーでした. そういや昼食を食べに行った先も,夕食を食べに行った先も,買い物に出かけた電気屋もホームセンターも百貨店も,どこもかしこも妙に空いていて気味が悪かったです. もしかしてボーナス前の時期だったから,皆外出を控えていたのかな? それとも年賀状を書くので忙しかったのかな? 我が家はまだ葉書自体購入していませんが…. まぁ~そんな事はどうでも良く(w),いつもの様に実家の植物の様子を公開致しましょう~. 先ずは,前回訪れた際に蕾イッパイで,どんな風になっているか気になっていたシャコバサボテンから. って,メッチャ花が少ないし! 『なんでやねん』と思って母に聞くと『開花したら花粉が服に付くので,花が咲いたら摘み取っている』って…. えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ~! それ,一体何の為に育てているの!? とりあえず例年になく花がイッパイ咲いたそうで(『こんなに咲いたのは初めて』と申しておりました),本人はとても満足していましたが…. シャコバサボテンって比較的長期間花が咲いているはずなのに勿体無いなぁ~. 続いては,問題だらけのガーデンシクラメン. 相変わらず夏越し株は酷い状態で,開花している株が1つあるものの花芽は圧倒的に少ないままです. それどころか葉自体が少なく,しかもその大半が陰葉になってしまっています. しかも,前回修正した球根の深さも,水遣りで土が沈んでしまい,再び根がむき出しになっていました(超高植え状態). そこで新たな土を加えて土の中に根を隠すと共に,色合いが悪い葉と極端に大きな陰葉は除去する事に. 除去した陰葉(左) しかし問題はそれだけではありません. 通常クラウン(芽が出てくる場所)は下の写真の様に球根上に存在するものですが…. 正常なクラウン 一番葉が多い株(とりあえず開花している株)には茎の途中にクラウンが出来てしまっていたのです! それも複数! 上の写真では判りにくいですが,引っこ抜いたものの写真(↓)なら判りやすいと思います. この奇形の原因は一体何でしょう? 球根上のクラウンの大半が枯死しちゃったので,仕方なく球根以外の場所にクラウンを作ったと言う事でしょうか? 夏越し時に球根のサイズが大きくなっておらず,新たにクラウンが出来るスペースがなかったという事で…. もしくは一時期深植えにした影響で(そのせいで土に埋まってしまった球根上のクラウンが枯死した訳ですが),球根より離れた場所にクラウンを作ろうとした株の防衛本能が働いたのでしょうか? まぁどっちにしろ,今更どうしようもありませんので,引っこ抜いた上記写真のクラウン以外の奇形クラウンは放置する事に致しました. 奇形クラウンを全部抜いちゃうと,クラウン自体が殆どなくなってしまいますから…. 果たして実家の夏越しガーデンシクラメンは,我が家の夏越し株 のような姿になれる日が訪れるのでしょうか?w さて,最後は既に私が匙を投げた(w)『スーパーチュニア(ペチュニア)のミニストロベリー・ベイン(2009年夏期の挿し芽株)』の様子. いつの間にか小さな鉢に植え替えられておりました. まぁ~3株中2株が枯死して1株しか残っていませんし,母が育てるには丁度良いサイズかもしれません. ただ鉢サイズが小さくなると,確実に株張りも大きくならないのですが…. 尚,地上部がとてつもなくみすぼらしいですが,これでも一ヶ月前よりはマシになっているのです. 一ヶ月前は5箇所くらいからしか芽が出ていませんでしたから.w でもこんな状態で冬を越せるかどうかは怪しいところ. だって,明後日公開予定の我が家の株達と比べると,あまりにも…. ------ 実家の植物 のその後の様子はこちら お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
March 9, 2011 02:18:48 AM
コメント(0) | コメントを書く
[自宅外にて] カテゴリの最新記事
|