カテゴリ:生活
「 珊瑚の壁 」 山なのに深海? い〜え、これは鍾乳洞なんです。 吊り橋の「 かりがね橋 」から少し歩くとお次は山の中の 「 面不動鍾乳洞 」に到達しました。 入場料は400円。 隠れ観光地とされていますが、 なんと関西では珍しい鍾乳洞で、関西最大級の鍾乳洞 なのです。 近くなのに知らなかったわ〜 「 こうもり窟 」 中に入ると冷蔵庫とはまた違うひんやり感、白い息が出たよ。 ライトアップでさらに神秘的さを演出 パタパタパタっ、ヒャァっ 上を見上げるとコウモリが。 この洞窟に住み着いているのでしょうか。 いろんな形にも見えてくる鍾乳洞 それぞれの鍾乳洞に名前が付いていました。 「 大峰山 」には時間の関係上いけませんでしたが 天川村の「 大峯山 」は わが国最初の山岳信仰の聖地として1300年の歴史を刻み 今なお多くの修験者が山に入り 自身を見つめるなどの修行に訪れるといいます。 平成16年7月には「 紀伊山地の霊場と参詣道 」として 霊場「 吉野大峯 」、参詣道 「 大峯奥駈道 」は 高野山、熊野三山などとともに ユネスコ世界文化遺産 に登録されました。 日本では12番目、 そしてなんと道としての登録は 世界でスペインとフランスを結ぶ「 巡礼の道 」と 「 大峯奥駈道 」だけということになるそうです 洞窟の中、腰をかがめ、右に左に上を見ながら のっしのしと慎重に歩き進み、思わず声も潜めてしまいます。 暗い神秘的な洞窟を出ると なんだかほっとしたような感覚になります。 そして気温もまたいつもの暑さに戻りました。 神秘の力、なんだか自然のパワーをいただいた気がします。 そして駐車していた龍泉寺に戻ってきました。 龍泉寺の池にはニジマスが悠々と泳いでいます。 川にも降りて手を浸すと水がとてもキレイで透き通り とても冷たかったです。 イワナやニジマスも普通に泳いでいるよ 夏には河原でキャンプする家族で賑わっているようです。 帰りはもちろんノンアルコールビール片手に ニジマスの塩焼きとお団子をペロリと頂き 締めは日本名水百選のひとつ「ごろごろ水 」付近ということで たんぽぽコーヒーソフトクリームを食べながら、 夕方6時には家に帰らないといけなかったので名残惜しく帰途につきました。 時間があればまだまだ見所たくさんの「 天川村 」 レトロな「 洞川温泉 」街も歩きたい、温泉にも入りたい… この日は工事中で行けなかった「 みたらい渓谷 」にも行きたかった… 落差40mの弘法大師伝承「 不動滝 」も見たかった… 日本名水百選の「 ごろごろ水 」のお水も飲みたかった… 世界文化遺産の歴史と神秘が宿る霊峰「 大峰山 」を歩きたかった… ハイキングコースが多いので 秋の紅葉の頃にゆっくりともう一度来たいな〜。 あっそうそう、そして足腰をもっと鍛えなくっちゃ 天川村のご案内 「にほんブログ村」と「人気ブログランキング」のランキングに参加しています。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[生活] カテゴリの最新記事
|
|