2104945 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

RX-8からデミオXDツーリングに変わり、  ミニ四駆やっぱり続けてる ニワとりの ブログ

RX-8からデミオXDツーリングに変わり、  ミニ四駆やっぱり続けてる ニワとりの ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ニワとり

ニワとり

Archives

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

Free Space

Recent Posts

Calendar

Rakuten Card

2019年06月15日
XML
テーマ:デミオXD(64)
今日は朝からデミオのハブボルトを打ち変えました。

目的は分厚いスペーサーを入れられるようにする為です。

朝から会社の社屋の中で作業して来ました。
10時から初めて13時まで約3時間掛かりました。

作業はまず右リヤから。
ジャッキで上げてタイヤを外します。
その状態でブレーキドラムを外します。

ブレーキドラムは、2本の皿ネジで止まっています。
これを外すにはショックドライバーが必要です。
事前にホームセンターで購入しておいたショックドライバーを
ハンマーでシバキ回して外します。


皿ネジを2本外すとブレーキドラムは簡単に外れます。
外れない時はサイドブレーキが掛かっているか、
錆で固着している時です。


純正ハブボルトは事前に潤滑油を塗布しておき
ナットを付けてハンマーで真っ直ぐにシバキます。
思っていたより素直に抜けてくれました。

上が純正ハブボルト、下が協永産業のロングハブボルトになります。
測ってみると純正より13mm長くなっていました。
今まで5mmのスペーサーだと心配だったので
13mm+3mmで16mm位までスペーサーを入れられますね。

ロングハブボルトを入れるのに
ボルトにワッシャーを沢山通してスペーサー代わりにして
頭にナットを付けて締め込んで行き
ボルトをハブから引っ張り出すような感じで取り付けます。

初めの1本が上手く行けば
後はドンドン作業が進むようになります。

右リヤの3本目のロングハブボルトを入れている所です。

ロングハブボルトが4本打ち変えが済むと
ブレーキドラムを被せて皿ビス2本を締め付けます。
後はスペーサーを入れてホイールを付ければ出来上がりです。

最初に始めた右リヤの作業は
確認しながら慎重に行ったので
約1時間掛かりました。

次に左リヤも同じ作業を行い
終了したら左フロントへ。

フロントはディスクブレーキのキャリパーを外さなければなりません。
外すにはキャリパー裏側の17mmボルト2本を緩めます。

ネジを抜いてキャリパーを外そうとすると
ブレーキディスクローターも一緒にガバッと外れてきました。
そのまま用意した青い箱の上に置いてハブボルト打ち変え作業に移行。



フロントハブボルトも抜くにはナットを掛けて
ハンマーでシバイて裏側に抜きます。
入れる時はワッシャーとナットで締め上げて引っ張り出します。

ハブボルト4本打ち変えが終わると
ディスクローターとキャリパーを戻して
ボルト2本でキャリパーを確実に固定します。
後は、スペーサーを入れホイールを付ければ出来上がりです。

右フロントも同じ作業で直ぐに完了です。

今回のロングハブボルトへの打ち変えで
スペーサーの厚さはフロント5mmから8mmへ。
リヤ5mmから15mmへ変更しました。

変更後の写真になります。



今回の作業は結構力を使います。
腕が筋肉痛で痛いです。

でも、ディーラーだと工賃だけで2万位と言われたので
自分でやりました。温泉





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年08月18日 22時18分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[マツダ デミオXD DJ5] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X