|
カテゴリ:コペン
今日帰宅途中に3000km突破しました。この前のいわきオフを除けば、殆ど通勤以外で使っていないのに3ヶ月弱で3000km。「想定内」の数字だ。(使い方が間違ってる・・・笑)これで慣らし運転もひと段落。まだレッドゾーンには踏み込んでないけど、徐々に足を踏み入れるぞ!
さて、本当はオープン走行について語るつもりが、雨でクローズ走行だったのでお預け。 今日はETCについて語ってみよう。 昨日装着のETCを早速使ってみる。 本当は高速なんて使わなくたって、充分に通勤できるのだが、今朝は特別にETCを試してみる。 だってETCの優越感を味わうなら、やっぱり混雑している時間を狙って行かないとね・・・(笑) まずは入り口で優越感。行列とまではいかないが、それなりに並んでいる横をスイーっと。 そして出口で「これこそETCだっ!」っていう感じの優越感。さすがに朝の出口は混雑・混雑・混雑・・・でもETC出口はカラカラ。そこをやっぱりスイーっと。やっぱり高いお金払って付けたんだから これ位の優越感は味わえないとね(笑) ところでETCのHPを見てみると各県毎の装着車数が掲載されている。 さすが宮城県は東北ではダントツの装着数。(それだけ混雑してるってことかなぁ) でも全体の数を見ると、まぁこんなものか累計604万台と表示されている。 利用率は33%っていっても、自分みたいに本当にたまにしか使わないユーザーも多いんだろうね。 それでも、ほんの僅かな優越感のために2万円近くも投資してしまうんだなぁ。 もちろん色んな割引施策を利用すれば本当にお得なんだと思う。 でもユーザーが増えても ゲートの数が増えなければ、きっとETC渋滞が発生してしまうんだろうなぁ。 そうそう、この前仕事でETCゲートに入ったら、前の車の時にゲートが開かずに大騒ぎ。 こっちは戻ることもできず、通常ゲートを通る車にはクスクス笑われ(悪いのは前の車じゃぁ!) とても悔しい思いをしてしまった(泣) 文明の利器も一長一短なのだ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[コペン] カテゴリの最新記事
|