事故 その二
更新が滞っていますが、続きを。車両保険は未加入だったので車に対しての補償は無し。壊した歩道の柵と道路清掃費用は対物保険で全カバー。残るは自分の医療費。4日以内の通院では全部で1万円と通院日数×定額4000円。5日以上通院するとケガの内容に応じて定額いくらか。手術を要するとそれも内容に応じて定額いくらか。事故当日と次の日は事故現場に近い病院にかかりました。一応2針ほど縫ったので手術の点数は付いていますが、それが保険に適用されるかどうかはまだ不明です。適用されれば5万円になるはず。その後はうちから近い病院に転院しました。一回目は絆創膏とかをはずしてもらって、二回目に抜糸。ここで終わってしまうと通院4日間なので、無理矢理もう一回行って5日間通院しました。治療内容別の定額保険金は5万円。これはほぼ確定。この他に警察署や道路開発局などとの間でやり取り。警察には人身事故にするか対物事故にするかを決めろと言われたので対物事故扱いにしてもらいました。単独の自損事故の場合、人身事故にするメリットは無いです。人身にすると減点とか罰金とかの罰則を受ける事になるだけです。続いて開発局。始めに『道路損傷確認書』というものを書かされました。日時や場所について記入するだけで反省文とかは必要なし(^-^Aその後の具体的な対物補償に関しては保険会社が働いてくれて、後日、『工事施工命令書』というものが送付されてきましたがそれに添付されていた書類にも「保険会社にやってもらうから、あんたは何もしなくて良いよ。」と書いてありました。(実際はそんな砕けた表現では無いですよ、もちろん)その他に、車をレッカー移動されたので、それの料金を2万くらい払いました。レッカー会社に保管されていた車をその場で廃車依頼したのでそれの書類代に5000円。委任状に添付する印鑑証明が300円くらい?後日、新たに車を調達しようと思って知り合いの中古車屋さんに行ったら「うちに持ってきてくれたら廃車手続きは無料だし、たぶんいくらか下取り料金払えたと思う。」と言われました。時すでに遅し。車は解体済みでした…。何度かその知り合いのお店に脚を運んで、今度は軽自動車を購入する事にしました。絶対外せないのがマニュアル車である事。シフトダウンしながらエンジンブレーキで速度を落とす事が出来ないと冬道は怖くてイヤなのです。ABSは信用していません。前の車はABSが全然ダメだったし。マニュアルで、4WDで、見た目も綺麗な軽があったのでそれにしました。ちょっと横幅が狭くなるけど、前の車の荷台にギリギリ乗っていた無駄に長いタープをこの前売り払ったので、多分キャンプ道具も詰めると思います。(E0806)爆裂大安売りセール【一年保証】3インチLCD付き DVDプレーヤー AVI/DVD/VCD/MP3/CD対応 ...価格:11,340円(税込、送料別)これ↑を買ったので、取り付けてもらいます。軽なら諸経費安いから良いですね。古い車なので燃費はそんなに良く無いっぽいです。手続きも楽なので来週には納車してもらえるかもしれません。次回は、病院の治療費等に関して。これに一番振り回されました。現時点ではまだ全て解決していません。