カテゴリ:エコ・セコ生活
おはようございます。 ダーリンと二人がかりで設置した雨水タンクです。 昨日の大雨で、満水になっていました。 そこらじゅうに置いてあるバケツと合わせて、一週間は花壇の散水には十分な量です。 こんなに簡単に満タンになるなんて、正直ビックリです。 水道料金の明細も楽しみになってきました。(現在2世帯で50?使用 約1万円です) エコセコ生活進化中とお知らせしていますが、まだ、最近始めた水道節水術があります。 「洗面台に洗面器」・・・「台所シンクに付け置きタライ」の洗面台バージョンです。 そのまんま、洗面台に洗面器を置いているだけです。 例えば、朝の洗顔のとき洗顔料を泡立てるために少量の水が欲しいだけなのに、水を流していた。すすぎのとき清水を流しっぱなしにしていた、ということに長い間違和感を感じていたのです。 そこで、洗顔を始める前に洗面器を用意し、洗顔前の手を洗うときから洗面器に水が溜まるようにします。溜まった水で顔を水でぬらし洗顔料の泡立てと洗顔後の大体のすすぎまで、その水を使います。そこで一旦洗面器を空けながら洗面台の水洗いもざっと済ませ、洗顔の仕上げのすすぎをまた洗面器に水を溜めながらします。 溜まった水はそのままにし、次に手を洗うときや洗濯の予洗いに使います。 当たり前ですか・・・。昔は当たり前でしたよね。冬場は湯たんぽの残り湯を洗顔に使ったりするの。ですが、ユニットの洗面台に洗面ボールが備え付けになってから、そこに水を直接溜めて洗顔するのは、かなり抵抗がありました・・・ みんなが歯磨き後にくちゅちゅぺってした後に、きちんとキレイにしているとは思えな~い。朝の忙しいときに、まず洗面台を磨くなんてやってられなーい。 洗濯の予洗いには使いますけどね。水栓が合わないのか(あえてそうなのか)時間が経つと水が抜けてたりしませんか? そのあたりも洗面器なら心配なしです。 皆様のお宅の実情はいかがでしょうか・・・。
昨日の日記の商品について、情報を追加しましたので、そちらの方もご覧ください。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[エコ・セコ生活] カテゴリの最新記事
|
|