カテゴリ:うつ・不安障害
→ 昨日書いた松飾のタペストリーです。 梅の花と竹の葉が取り外し可能となっています。
今日は、年休をとって診察の日です。 「先生、今年もよろしくお願いします。」 「うん、いい表情だね~。」 と、いつもお優しい先生です。 「来年度で契約が切れるので、転職活動を考えているのですが・・・」 「うーん、ストレスかかってきそうだな~。じゃ、経過観察。」 と、5分で診察終了です。 それから雑談。 「鬱病で入院から1年たたずに回復して、もうすぐ同僚(正規職員)が帰ってくるのですが、 私のように抑うつが長く続くのとは違うのですか?」 「同じ病気なんだけどね~。発症の原因が単純か、複雑かって違いでも 回復の期間は違うし、家系に抑うつ傾向の人がいると長くなる傾向があるかな~。 短期で無理して復職すると、再発して退職しちゃう人多いからね~。気を付けてあげて。」
野いばら姫、発症の原因は超複雑。家系に鬱傾向の人は聞いたことはないけど・・・。 鬱歴10年になりますね。
お薬手帳から拾ってみました。(古いのが見つからないので、H20年4月から) H20.4 メイラックス錠 2mg マイスリー錠 5mg→10mg デパス 0.5mg H20.11 レスリン錠 25mg マイスリー錠 10mg デパス 0.5mg (レスリンは心臓バクバクで合わないので即中止 メイラックス錠に戻る。)
H21.6(退職時です。最悪の時ですね) パキシル錠 10mg マイスリー錠 10mg メイラックス2mg デパス H21.6 上記+レンドルミン0.25mg(眠剤)
H22.10 脱パキシル メイラックス錠 2mg ユーロジン錠 2mg(眠剤) デパス
H23.1 メイラックス錠 2mg ユーロジン錠 2mg ロゼレム錠 8mg デパス H23.2 上記からロゼレムを抜きました(原因は何だったかな~?)。 H23.4~ 今の先生に代わります。 パキシル10mg メイラックス錠 2mg ユーロジン錠 2mg デパス H23.5 ジェイゾロフト錠 25mg ジブレキサ錠 5mg ユーロジン錠 2mg ピレチア錠 5mg デパス H23.8 ジェイゾロフト錠 50mg ジブレキサ錠 5mg ユーロジン錠 2mg ピレチア錠 25mg H23.12 脱ピレチア錠 ジェイゾロフト錠 50mg ジブレキサ錠 5mg ユーロジン錠 2mg ロプヒノール錠 1mg デパス
H24.9 脱ジブレキサ錠 ジェイゾロフト錠 50mg ユーロジン錠 2mg ロヒプノール錠 1mg エビリファイ錠 6mg デパス
H25.11 就労開始
H26.11 脱ジェイゾロフト錠 エビリファイ錠 3mg ユーロジン錠 2mg ロヒプノール錠 1mg H27.1 エビリファイ錠 3mg ユーロジン錠 2mg ロヒプノール錠 1mg
帰りは歩いて帰ってきましたよ。 バスで8駅分(しかも急行バス)なのですが、 山の峰を伝って歩くショートカットすると50分で家につきました。 おなかすいたので、ちゃんと昼食を食べます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[うつ・不安障害] カテゴリの最新記事
|
|