テーマ:気になったニュース(31020)
カテゴリ:カテゴリ未分類
チビチビ(と言っても4と6年生だ)が通う小学校が危機です。 以下新聞から。 少子化で小中学校の児童・生徒が減少の一途をたどる中、文部科学省は19日、公立小中学校の統廃合に関する基準を見直し、小学校は6学級以下、中学校は3学級以下で、統廃合を含めた検討を自治体に求めることを明らかにした。統廃合せず、存続させる場合は小規模校の利点を最大限に生かすよう促す。「手引」としてまとめ、今月中に全国の自治体に通知する。(産経新聞)
1学年1クラス(しかも20人前後)。 計7クラス(特別クラスあり)。
少人数学級、良いです。私たちの第2次ベビーブームに比べたら、天国です。 正直、アスペ王子を入学させるときは、「いじめにあったら逃げ場がないなぁ。」なんて心配もしてましたが、子供たちに言わせれば、「少人数でそんな低レベルなことやってられない。」そうです。全員がきっちり役割分担を果たさないと学級が回っていかないので、いじめなんてやってる暇はないとか。大人より大人だわ。 縦割り学級交流があって、高学年がリーダーになって低学年を育てていくというカリキュラムもとても良いです。このグループは毎年組替えがあるので、全校生徒が全員フルネームを覚えてしまうほど交流が深いんですね。先日、土曜日参観でグループ学習「長縄大会に向けての目標設定」を見学してきましたが、上手にリーダーができる子もいれば、できない子もいる。高学年は頑張ってリーダーをやっているし、低学年はそれを見ていて、積極的に発言もしている。 素晴らしい。 ポニョも来春は5年生になるので、リーダーさん。今からビビってますけど、良い経験になるはずです。
どうか、「手引」をやらを作る官僚が、現場意識の高い人たちであることを祈るばかりです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2015年01月21日 11時26分59秒
コメント(0) | コメントを書く |
|