|
カテゴリ:その他
来たー!架空請求! 知ってはいましたが、実際に来ると、ドキドキしますね。 内容を良く読むと、つじつまが合わないのがよく分かります。 でも、情報を調べようもない、年配の方なんかはついつい電話しちゃいますね。 1.「総合消費料金未納分」 訳分からないです。 そんなの聞いたことありません。 2.このままご連絡無き場合~ ここで一気にビビらされますね。 給料?車?家?取られちゃうの? 第一、これを発送してる業者は、小学校で習う三権分立知らないのかね? 法を執行するのは、裁判所だけ、裁判所の代わりに、こういう書類を送るわけ無い。 第一、そんな重要な文書をはがきで送るか~!? 本物は、裁判所から直接、封書で本人限定受け取りで届くそうです。 3.民事訴訟、裁判取り下げ等のご相談 法務省って、弁護士みたいな活動もするわけ~? 4.「個人情報保護法」上、ご本人様のご連絡をお願い致します。 本人の代理人弁護士が連絡したらどうなるの? 5.※最近、架空請求業者の新しい手口として~ さらに、だめ押しの脅しですね。 6.万が一、身に覚えのない場合、早急にご連絡ください。 脅して、ビビらせて、最後に、「私は、あなたの味方です」ってな感じで、落とすわけですね。 そして、ついつい、電話してしまう、と。 7.裁判取り下げ最終期日 本書到着後3営業日以内 役所が、営業日って言葉使う?ふつー。 それとも、法務省の玄関には「営業中」の看板が、掛けてあるのかしらん? 8.03-○○○○-3013 ホームページで架空請求のはがきを見ましたが、以前はフリーダイヤルだったようですね。 役所が、フリーダイヤル使うなんて、おかしいと思われると気づいたのでしょうか? 9.高田馬場 法務省の一局が法務省内ではなくて、高田馬場かい! ちなみに、地図検索サイトで住所を調べたけど、それらしき建物は無いです。 高田馬場のに何で、消印は向島なの? 役所がわざわざ、向島まで発送に行くのかい!? 10.法務省 民事訴訟管理局 はい、こんな局は法務省内には実在しません! さて、実際に電話してしまうとどうなるか? しつこく何度も電話が来るそうです。 ナンバーディスプレイで電話番号を確認されちゃうんですね。 なので、どうしても掛けてみたい方は、184で非通知にして掛けてみてくださいね。たぶん繋がらないと思いますけど・・・。 一番無難なのは、一切こちらから連絡を取らないことですね。 それでも、心配な方、こういう本を持っていても損はないと思いますよ。 年配の親と離れて暮らしてる方は、親御さんに送ってあげても良いかも。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[その他] カテゴリの最新記事
|