カテゴリ:癌全般
アニメ「Dr.スランプ アラレちゃん」の則巻(のりまき)千兵衛(せんべえ)などの声を演じた声優の内海賢二(うつみ・けんじ、本名・健司=けんじ)さんが13日、がん性腹膜炎のため東京都内の病院で死去した。75歳。北九州市出身。葬儀・告別式は未定。喪主は妻で声優の野村道子(のむら・みちこ、本名・内海道子=うつみ・みちこ)さん。 「魔法使いサリー」のサリーのパパや「北斗の拳」のラオウなど、低音を生かした存在感ある役柄を数多く演じた。外国映画では、米俳優スティーブ・マックイーンやジャック・ニコルソンらの吹き替えを担当。テレビ番組のナレーターとしても活躍した。 http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130613/ent13061320060011-n1.htm がん性腹膜炎? 迂闊にも野母伊は初めて聞きました。 がん性腹膜炎 【がんせいふくまくえん】 [どんな病気か] 腹腔(ふくくう)内の消化器がんや婦人科のがんが進行して末期になると、腫瘍(しゅよう)からがん細胞が脱落したり、転移したリンパ節が大きくなり、腹膜の全面にわたってがんの小さな結節(けっせつ)ができます。この状態が、がん性腹膜炎です。 [症状] 腹水(ふくすい)がたまり、悪心(おしん)、嘔吐(おうと)、発熱、呼吸困難などの症状がみられ、全身が衰弱して悪液質(あくえきしつ)(末期の衰弱状態)になってしまいます。また、がん細胞が腸管に腫瘤(しゅりゅう)をつくると腸閉塞(ちょうへいそく)になり、腹痛や鼓腸(こちょう)(腸が鳴ること)などがみられます。 予後はとても悪いのですが、腹水を減少させ、高カロリー輸液で栄養管理するなどして、患者さんの苦しみを減らし、ある程度の延命は可能です。 [原因] がん細胞が腹腔内に播種(はしゅ)(種をまくように散らばって転移すること)されておこるため、最初の手術のときに腫瘍をつき破らないようにするのが重要です。 しかし、リンパ管を通って腹膜にがん細胞の結節ができることもあります。その原因はよくわかっていません。 [検査と診断] 超音波検査やCT検査で腹水の有無を確認し、腹水がある場合は穿刺(せんし)(長い針を体内に刺し入れて体液を吸引する方法)を行ない、がん細胞を証明します。ただし、腹水が少ないと証明しにくく、診断のためには1?以上の腹水の量が必要です。 なお、栄養状態の悪い人、腎機能障害のある人、肝硬変(かんこうへん)のある人も腹水になることがあります。したがって、腹水があるからといって、必ずしもすべてががんとはかぎりません。 腹水穿刺(ふくすいせんし)を行なうと、体液のバランスが崩れるため、頭痛、めまい、血圧低下、ショックなどをおこすことがあります。しかし、がんの原発巣(げんぱつそう)をつきとめ、その程度を診断することは、治療の方針を立てるうえで不可欠です。 腹水穿刺のほか、レントゲン検査、腫瘍マーカーの検査などを受ける必要もあります。 [治療] がん性腹膜炎の治療はむずかしく、多くは期待できません。しかし、残された短い期間をできるだけ苦しむことなく過ごすことができるよう、いろいろな方法がとられます。 まず、利尿薬(りにょうやく)と腹水穿刺、排液で腹水を軽減させます。抗がん剤はあまり期待できませんが、マイトマイシンCやシスプラチンなどを腹腔内に注入したり、免疫療法剤(めんえきりょうほうざい)、サイトカインなどを使用したりします。なお、治療効果をあげるための温熱療法もありますが、あまり期待できません。 がん性腹膜炎になると、脱水、低(てい)たんぱく血症(けっしょう)、腸閉塞などをおこすため、それらへの対策も必要になります。摂食できないときは高カロリー輸液、排便できないときはイレウス管の挿入や人工肛門(じんこうこうもん)の設置などが考えられますが、それらはあくまで患者さんの苦痛軽減を目指して行なわれるべきものです。 がん性腹膜炎は現在の医学ではまだ防止しきれないため、最初の手術をきちんと成功させることが肝要です。 http://kotobank.jp/word/%E3%81%8C%E3%82%93%E6%80%A7%E8%85%B9%E8%86%9C%E7%82%8E 内海賢二さんのご冥福を命よりお祈り申し上げます。 ★お知らせ★ [乳癌は早期発見も早期治療もいらない]の過去記事をアップしています。 こちら↓をぜひ訪れてくださいまし。 癌治療に抗ガン剤も放射線も手術もいらない 人気ブログランキングへ どちらか↑ ↓1つでもクリックしてくださると、とっても嬉しゅうございます。 にほんブログ村 医療情報 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[癌全般] カテゴリの最新記事
|
|