7492086 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

乳癌は早期発見も早期治療もいらない

乳癌は早期発見も早期治療もいらない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年05月16日
XML
カテゴリ:乳癌
へえ、そうなんだ。
だからってなに?

 摘出範囲を手術中に診断することも容易になり、再手術などの患者負担の軽減につながると期待される。すでに製品化し、12日に販売開始した。

 開発に携わった秋大の南谷佳弘教授、同大付属病院の南條博教授、同センターの赤上陽一副所長、販売を担当する東京の医療機器販売会社「サクラファインテックジャパン」の佐々木正尚社長が12日、県庁で記者会見して発表した。

 南谷教授らによると、手術中に腫瘍が悪性かどうかや転移の有無などを判断する病理診断は、患者から採取した組織を染色し、専門の病理医が顕微鏡で微妙な違いを見極めるのが一般的。1時間以上かかる上、「砂場の中で石を見つけるようなもの」(南谷教授)のため、見逃しが出ることもあるという。

 新たに開発した装置では、採取した組織に電圧をかける方法で、染色するまでの時間を大幅に短縮し、組織の免疫反応を利用することで染色の違いもはっきり分かるようになったという。開発には経済産業省の助成を受けた。

 製品名は、「ヒスト・テック R―IHC」(愛称・ラピート)で、幅約30センチ、奥行き約46センチ、高さ約30センチ、重さ約16キロ。製造は秋田エプソン(湯沢市)が中心になり、アクトラス(横手市)など県内企業が携わる。希望小売価格は1台350万円(税抜き)で、3年以内に60台の販売を計画している。

 サクラファインテックジャパンの佐々木社長は、「画期的な技法。当面は日本で販売して実績を作りたい」としている。

 開発では、神戸大や北海道大、弘前大など7大学1病院に試験的に使用してもらい、医師や検査技師の要望を集約したという。病理を担当する南條教授は、「秋田大だけで成功しても医学界では信用してもらえない。体感してもらうことが技術を広める近道」と話している。

(2014年5月13日 読売新聞)

http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=98093


なぜ、癌の予防法を研究し、発表しないのか?
不思議だ。おかしい。隠蔽しているとしか思えない。

そもそも癌というのは手術をしないでも退縮するものだ、ということが、
常識になったらこんな技術すら必要ないですね。



幕内秀夫さん、大変なんです。
http://piq.cutegirl.jp/qYpsciinSE/3
(エラーになった場合はすみません、コピペしてください)

☆お願い☆
人気ブログランキングへ
どちらか↑ ↓1つでもクリックしてくださると、とっても嬉しゅうございます。
にほんブログ村 医療情報





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月16日 21時50分53秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

野母伊 志穂輔

野母伊 志穂輔

カテゴリ

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

お気に入りブログ

パレスチナ人虐殺を… New! Condor3333さん

2369. 出遅れた散歩… カズ姫1さん

巨人族の画像は何度… 為谷 邦男さん

アメリカ大統領選の… 楽天星no1さん

水彩4点 大黒町さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.
X