テーマ:正しい食育ってなに?(1640)
カテゴリ:生活習慣病について
〇トロさんの親せきの方もそうでしょうけど、 食生活より体質なのでは?と思います。 逆に、玄米菜食していたら、気の毒なことに、 顔色がどす黒くなって干からびたみたいになったとか、 冷え性を通り越して低体温症になったという人もいます。 熱心なマクロビアンだったのに癌になって早死にしたという人も。 とても不思議なことですね。 食事については、人それぞれ好みや体質があるわけですから、 なんとも難しいことですね。 >食生活より体質なのでは? その逆です。体質は食生活から作られます。 簡単な例を挙げると、 アレルギー体質は(主に)牛乳・乳製品から作られます。 月経痛がひどかったり月経血も多い、という体質も、 牛乳・乳製品から作られます。 乳癌や前立腺がんにかかりやすい体質も 牛乳・乳製品から作られます。 >顔色がどす黒くなって干からびたみたいになったとか、 >冷え性を通り越して低体温症になったという人もいます。 そういう例は存じております。 「玄米食が合わない人がいる」ということです。 これは幕内秀夫さんが述べています。 そのことを認識した上で私は玄米を食べています。 つまり、自分が、 顔色がどす黒く、干からびたみたいになりはじめたら 玄米を疑うことができる、ということです。 玄米を盲信している人は疑うことすらできません。 私の場合、もう10年位玄米を食べていますが そういう兆候は全くありません。 >熱心なマクロビアンだったのに癌になって早死にしたという人も。 これも聞いたことがあります。 マクロビは食事法の中でも厳しい部類に入るものですね。 なので、様々な病気を改善することができるのだと思います。 癌患者が治った例も多々あります。 しかしその逆の場合もあるということなのですよね。 それがなぜなのかは、私は分かりません。 しかし、そういう例はごくわずかなのではないでしょうか? >とても不思議なことですね。 同感です。 私はマクロビについてはよく知りません。 マクロビの理論は(私にとっては)難しいこともあり、 私はマクロビは実践していないし、 他人にも勧めてはおりません。 ★本日4つめの記事でした。前のも読んでくださいね★ ☆お願い☆ 人気ブログランキングへ どちらか↑ ↓1つでもクリックしてくださると、とっても嬉しゅうございます。 にほんブログ村 医療情報 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2014年10月05日 22時37分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[生活習慣病について] カテゴリの最新記事
|
|