テーマ:牛乳のこと(330)
カテゴリ:乳癌
さっそく記事を読んでみましょう。 「日本人の乳がんが増えているのは、乳製品の摂取量が多くなったから」 …って聞いたことはありませんか? 健康雑誌やヘルス関連のWebサイトでたまに目にするのですが…。 実際のところ、乳がんと乳製品の関係はどうなっているのでしょうか。 答えを先に言ってしまうと、どうやら、乳がんのリスクと 乳製品の関係についてはハッキリ分かっていないというのが実情のよう。 ただ、乳製品を多く摂取している国では乳がんの発生率が高いため、 「乳製品と乳がんの発生率には因果関係があるのではないか」 と言われているんです。 ここでよく考えて欲しいのは、 乳製品をよく摂取する国はその点以外にも日本と異なる点があるということ。 例えば、魚よりも肉を食べる文化の国が多いのでカロリーの摂取量も多いですし、 肥満が多く、子供の数が少ないのも特徴的です。 乳がんは女性ホルモンとの関連が非常に強いため、 出産経験や高齢出産なども乳がんのリスクファクターになり得るのです。 したがって、 「乳製品の摂取量が多いから乳がんになる」と断定することはできません。 ただ、 「もしかしたら乳製品の摂取と乳がんの発症とは関係があるのかもしれない」 という可能性があることは否定できません。 例えば、こんな研究結果も… 乳がんと乳製品の関係については様々な研究者が研究や調査を進めているようです。 例えば、 1999年にサイエンス雑誌『キャンサー』で発表された論文。 この研究結果によると、 「脂肪分の少ない食事を摂っても、乳がんの再発にはあまり関係がない」 ということが明らかになっています。 その一方で、乳製品に含まれている 「乳糖」を分解する酵素の無い人が乳製品を摂りすぎると、乳がんになり易い という説も発表されています。 加えて、乳がんの発症には乳製品よりも アルコール摂取のほうが問題だとする研究結果もあります。 いずれにしても、 「乳製品を摂取しなければ乳がんを避けられる」 と断言できるほど単純なものではないことだけは確か。 一部の雑誌やネット商材のマニュアルなどでは、 「乳がんに乳製品は絶対にダメ!」と、 かなり強い口調で説かれているものもありますが、 あまり神経質になり過ぎるのも考えもののようです。 続きはこちら↓ 乳がんと乳製品の関係を検証せよ http://nyugan.e-rev.net/category1/entry39.html >「日本人の乳がんが増えているのは、乳製品の摂取量が多くなったから」 >…って聞いたことはありませんか? ありますあります。たくさんありますね。 でもそれは日本人だけではありませんよね? >実際のところ、乳がんと乳製品の関係は >どうなっているのでしょうか。 実際のところ、関係は「おおいにあり」です。 >乳製品の関係についてはハッキリ >分かっていないというのが実情のよう。 この管理人さん、あなたはorikousandewanaiですか? そうじゃないとしたら業界側の人間でしょう? >例えば、魚よりも肉を食べる文化の国が >多いのでカロリーの摂取量も多いですし、 なるほど、そうきましたか。 ということは、肉食も乳癌の原因、 ということになりますね? 日本人も肉食が多くなってきましたからね。 だから日本人の乳癌患者も増えてきている。 私は肉食もしないほうがいい、と提唱しています。 >「乳製品の摂取量が多いから乳がんになる」と >断定することはできません。 その根拠が曖昧です。 >アルコール摂取のほうが問題だとする研究結果もあります。 あ、乳癌患者の食事を長年に渡って調査してきた、 管理栄養士の幕内秀夫さんは、 「乳癌患者のほとんどは喫煙も飲酒もいていなかった」 と、述べていますよ 日本人で、特に女性で、牛乳・乳製品を極力摂らない、 という人はほとんどいないと思われます。 そのことが乳がん患者を増やしていると思われます。 牛乳・乳製品だけでなく肉食もそれに加担しているでしょう。 そして大切なことは「小麦粉食」も大きな原因となっているのです。 そのことは、幕内秀夫さんのこの↓本が解明しています。 この本も↓とっても参考になりますね。 人気ブログランキングへ どちらか↑ ↓1つでもクリックしてくださると、とっても嬉しゅうございます。 にほんブログ村 医療情報 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2015年05月18日 23時04分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[乳癌] カテゴリの最新記事
|
|