ノムさんの『良い』加減な生活
全301件 (301件中 1-50件目)
1 2 3 4 5 6 7 >
長距離運転で往復半日かかるとアホらしくなる。公共機関なら寝れるし、本や資料が読めるんだが~車の運転中は運転しかできないので無駄が多い。久々に遠出のない一日。それだけで一日がこんなに長いとは…ソフトの使い方に悪戦苦闘するも仕事がはかどる。明日は遠出。朝早いし半日つぶれたようなもんだまったく。
2006.12.05
コメント(64)
仕事中に広島の実家からの電話が鳴るとびっくりする。まぁ緊急の用事なんだろうから、ゴクンと一息のんである程度構える…「あんた今どこにおるんね?」「ん?どこって会社よ。福岡の事務所じゃけど。」「ほうね、今へんな電話があってお宅の息子さんがコンビニで女性のスカートの中を携帯カメラで撮って警察署に捕まっとるって、広島県警の刑事課から電話があったんじゃけど、会社におるんならええわ」「ははぁ詐欺かいな。」「職場におるって確認できたけぇええわ。ほいじゃあね。」オイラ電話に出れたから良かったけど、もしつながらなかったら…いや、引っかかるわけないか…最終的な要求は何だったのか聞くのを忘れたけど…『振り込め』だろうけどもう古かろう。恥ずかしいけんもう少し違うウソにしてくれ
2006.12.04
コメント(0)
11月は長期出張やらで、いったんログ付けをサボると癖になってしまいそう…冬型の天気になりこの土日は福岡ではサーフィンのイベントで賑わってるらしいけど、ウチにいることも最近少ないので身の回りの雑用をしよう。寒いし。早起きできなかっただけのことだが…やろうやろうと思って長い年月が経ってた事。お金の事。銀行関係。●毎月駐車場代をATMから振り込むのが手間なので、「自動振り込みサービス」を使うことに。1回でも遅れたら敷金を返してもらえないのでこれで安心。●毎月コンビニで払ってた電話代もやっと自動引き落としに…●給料振り込みが県外の銀行なので近くに支店がなく不便ということで、インターネットバンキングの申し込み。こういう無駄な事を少し整理。使った記憶はないけど気が付くと残高も少ないってパターンの人も多いと雑誌か何かに書いてあった。このパターンのオイラには、残った分だけ貯金に回すよりも、貯金分を先取りしとかないと無理だなと今更気づく。たいしたことじゃないけど、これでお金の収支が把握し易くなる。金持ちへの第一歩。夕方から空手。審査用にと今度初めて受験する少年部3人を指導。最近こういう機会も少しずつ増えてきたのでこちらもレベルアップせねば。
2006.12.03
コメント(1)
九州森林マラソンてのが、隣の隣の町、篠栗町で開催されるということで、ノリでエントリー。はるばる、愛媛→福岡へ大学の友人うっちゃんが走りにやってきた。大会の係員に大学の後輩もいるので、ちょうど良い再会を兼ねて…じゃあマラソン大会を通じて再会しましょうということで、今回の計画が決定された。10km。こんな軽いノリで走れる距離なのかどうかもオイラにはよく分からない。誰も陸上競技経験者なんていねぇし…行きは超登り、帰りは超下り。山を登って折り返して下る。結構行けるもんだと思った。普段いろんなことして体動かしてるおかげ?みんなとも会えたし、この季節ちょっと走るのが楽しいかもと思った。参加賞の銭湯タダ券で入浴して帰る。ノリで出てもなんとかなるもんだ。しばらくは歩くのもままならんかったが…夕方空手。マラソンの後なのにバカだと思う。特に疲れを感じずフルに出来たと思う。昼はラーメンをモリモリ3玉食ったせいか…今日の疲れは明日くるのかもしれないけど、最近体が元気。もしかしたら来年は体調崩したり、事故に遭ったりして同じように元気でないかもしれないと考えると、今色々なことにチャレンジできることに感謝。健康一番。3週間ぶりの日記。さかのぼって書かねば。
2006.11.12
松山2日目。昨日設置した機械は順調。このまま調子よく動いてくれればあとは点検作業だけで、1週間は暇な時間に遊べる。頑張れ機械たち!
2006.10.31
1週間愛媛の松山に出張滞在。大気質のデータを1週間とる。松山は大学時代から7年住んだ隅々まで知り尽くした場所。この出張はラッキー。測定が順調にいけば…
2006.10.30
民宿にて起床。仕事が終わってしまってるので今日は帰るだけ。帰ってもほとんどが社員旅行なのでがらんとしている。大気測定の薬品関係の準備して終わり。
2006.10.21
出張1日目。in大分。井戸水質調査。2日かかる予定が1日で終わる。明日の社員旅行を欠席してまでの出張だったので、早々と帰ると…社員旅行を休むためにわざと出張を入れたと思われる。宿をキャンセルするのも悪いので泊まることにする。1泊2食4000円。食いきれない飯、面白れぇおばちゃん、年期の入ったつくり…田舎の民宿ってこんなもんだ。
2006.10.20
大気測定車が7日間の測定を終えて撤去作業。なんと女子大の敷地内。怪しまれないように毅然…別にそこまでするこたぁねぇ。たかが撤去作業。
2006.10.19
日帰りで熊本県芦北町へ。急務とはいえ、1軒のお宅の井戸水を分析用にもらって帰るだけ。熊本県内にたくさんある「弁当のヒライ」。トレーにかけうどんと空の大きな皿がついてくる。ごはんもおかずもバイキング。580円。ここで暮らせるな。
2006.10.18
5:00起床。長崎大村湾の海へ出る。おとといまで沖縄ブルーを見てたから、透明度は過去最高に良いものの、こりゃ池かと思う。
2006.10.17
8:30普通どおりな出勤。沖縄旅行の余韻のせいで社会復帰に苦労す。
2006.10.16
沖縄3日目。今日は飛行機に乗るのでダイビングはできません。てことで、レンタカーで終日観光。軽自動車で4500円。幸い、福岡便のオイラも東京便の柳瀬氏も出発は夜。那覇から国道58号を北上して、やんばるを目指す。国道58号 → 県道2号→県道70号 → 国道331号 → 国道58号を南下というコース。ひたすらドライブしては、写真をとる。柳瀬氏は1眼レフを持ってきているので、写真がおもしろい。やんばるの山道。ざわわざわわ。今回初めて知った「石敢當」。シーサーと同じく魔よけみたいなものらしい。塀の角などに埋め込んである。おみやげにも、ホームセンターにも「石敢當」と書いた石が売ってある。さすがにシーサーはホームセンターには売ってなかった。古宇利大橋。なかなかうまい東京の柳瀬氏のシャッター。国道58号沿い「なかむらそば」で遅い昼食。沖縄自動車道で那覇へもどる。17:00レンタカーを返却。オイラはお先に19:00の便で福岡へ。東京便の柳瀬氏は20:40の便で東京へ。東京の柳瀬氏また会う日まで。今回会った人たち…ダイバーもインストラクターもみんな本州出身。ダイビング自体、都会人のすることだからそれもそうなのだが…沖縄初心者のダイビング旅行だから今回はこれが精一杯。というか十分満足。次回は、もっとウチナーンチュと出会えるようなマニアックな旅もいい。ちょっと沖縄の歴史の本でも探してみようかな。
2006.10.15
沖縄2日目。7:00起床。ショップのインストラクターが迎えに来てくれて港へ。いくつかのショップと乗り合わせらしい。慶良間へ向けて出向。透明度40~45mじゃと。まさに沖縄ブルー。水もトロピカルな味がしそう。5m水面下のダイバーが見える。オイラ達は2本しか潜らなかったけど、だいたいは1日3本が主流なのか…今日も3本の人が多かった。ログ付け後、スタッフのみなさんに見送られてダイビング終了。終わった~この人たちは、明日もあさっても早起きしてボート乗って潜って…タフだねぇ。オイラ達はヘトヘト。晩は、観光客向けの居酒屋は避けて裏通りへ飛び込み。島らっきょう&ゴーヤチャンプルー&オリオン生。ベタな組み合わせで締めくくり。
2006.10.14
沖縄1日目。東京の柳瀬氏とダイビング旅行を企て、無事有給をとる。個人的に計画して旅行するのは初めてかもしれない。休みまでとって贅沢なこっちゃ。10:55那覇空港着。東京便の柳瀬氏と合流。タクシーでショップへ直行。ビーチへ行く途中に路店の弁当を買う。沖縄の弁当。南部の奥武島(おーじま)。初日は慣らしということで、ビーチダイビング。映画「涙そうそう」のロケ地になったらしい場所のそばエントリー。2本目を終えて、日が暮れる頃ログ付けして終了。国際通り。いかにも観光客てな感じの人だらけ。そんな人たち向けの民謡居酒屋がいっぱい。ダイビングので一緒だった地元のにーちゃんに教えてもらったお勧めの店へ行ってみる。「とぅばらーま」地元の高校生くらいの娘たちが三味や太鼓で演奏している。それを聴きながら泡盛。明日もあるから「二日酔い厳禁ですよ~」とインストラクターから言われ程々に。
2006.10.13
出張2日目。熊本→福岡に戻る。明日は有給。週末にかけてダイビングをしに沖縄に行く。東京の友達と現地で合流。今まで旅行よりもモノが欲しいタチだったので、こういう旅行をするのは初めて。急遽仕事も重なってきたのだが…そう言ってたらいつまでたっても有給なんか取れん。休暇内容は特に言わずに、年の近い奴らだけにはおみやげで口止めとする。マツにいさんにチケットをもらいに行って準備開始。
2006.10.12
出張1日目。熊本芦北。マムシやススメバチが多い。うりぼうずにも遭遇。
2006.10.11
北九州方面で海の水質調査。今日は役所の担当者が立ち会いに来るのか…ということで、機材、容器の管理…チェックまたチェック。あれこれ重箱の隅をつつくような質問される場合もある。答えられないような難しい質問をされるとどうしよう…と、厳しい監視の中での作業となることもある。「現場で話のできる人材になれ」なんつって目標にするもんだ。今日の現場担当者。20代であろう姉ちゃん。船の隅に体操座りして動かない。現場に興味ないのか…最後の方、そこにおること自体忘れてた。座敷童子だ。気配を消してくれてると作業がはかどって助かるけど…座敷童子に水しぶきがかからないように気を遣う。社会見学じゃねぇぞと思いながらも、あ~昼休憩までには役場に帰してやらんとなぁと妙に焦る。なんだかいつもと違った気遣い。。
2006.10.10
6:30起床。昨日までの予報とは変わって、波あり。三苫ポイントへ。あら…東は波が小さく無理そうなので、西へ。プチサーフトリップ。西はこうもちがうのか…芥屋ポイント。オイラ達にはでかすぎる。ここは辞めて、志摩前。ここは初めて入る。ここも結構でかい。なかなか手に負えないので1時間弱で終了。
2006.10.09
6:30起床三苫ポイントへ。ショップの人や毎回見かけるおっさん達がいる。乗れるポイントが狭かったので、何度かコースの邪魔をしてしまうし…密度が高い時にはビギナーには難しい。不完全燃焼で終了。おまけに、第2日曜のビーチクリーニングに参加するのを忘れて反省。夜~空手&飲み会。明日も休日なのでアグレッシブに動くも、膝を一本くらう…練習後飲み会。最近入塾の二人がお休みなので、爽やかな歓迎会→熱い熱いいつもの飲み会へ。
2006.10.08
午前中週明けの現場の積み込みなどの作業。すぐ終わる。来週末予定の沖縄ダイビングの予約の為にTEL。電話一本じゃだめだと?・ショップの書式の申込書・ダイビング履歴・病歴診断書を記入して郵送。&ダイビング代を振り込んで、やっと予約完了。そこまで事前に完璧に掴んでおくのか…昼過ぎから東方面へサーフィン。三苫ポイントは予想より波が小さいし、ど干潮で入ってる人も少ない。風が強くてウインドサーフィンが多い。ここはやめて、マップを見ながら新宮ポイントへ。ここは初めて。ぐじゃぐじゃしてるが、こっちの方がでかい。ムネくらいはあったかな。しかし、ここは海が汚い。
2006.10.07
8:30出勤。報告書づくりのデスクワークを一段落させて、分析室へ。大気質測定の薬品をつくる。なんてことない作業。昼時間はウチにもどって昼食。ついでに自慢の砂袋、傑作くんを蹴る。やはり傑作だ。夜は空手。見学→そのまま体験の方が来られ、基本のかけ声も順番に号令してもらいました。初めてなのにちょっと強引にお願いしたかな~と思ったけど、共にかけ声を出し合えばこれでもう一員でしょう。
2006.10.05
8:30出勤一日社内で報告書づくり。夕方、客先に書類を持っていく用事ができる。東区三苫か~ええのうサーフポイントの近くで。で、ウチの砂袋の砂が足りない事を思い出す。週末採りに行こうと思ってたのでラッキー。ついでにビーチに寄って帰ろう。風波ばっかりでサーファーおらず。。週末は期待大。散歩人多い。砂を袋に詰める珍プレーなオイラにみんな挨拶してくれる。ええとこじゃ、三苫。砂を詰めて補充。これで芥屋と三苫の2大ポイント砂が混ざり合った。空手もサーフィンも上手になるかな。硬ってぇ~。こりゃ鍛えられるばい。でも捨てる時どうすれば…ここはマンション5階。
2006.10.04
8:30出勤一日社内で報告書づくり。なんてことない1日。20時帰宅。部屋にこんなもの作ったらもう空手馬鹿。足を怪我しないように砂袋を蹴って慣らします。なんて野蛮な部屋だこと。奥の部屋の隅の隅へ…目立たないように…が、どうにも砂袋がブラブラ回って蹴りにくいので改良。なんか、それらしい形になったじゃない。まだちょっと柔らかすぎるか…もう一つ二つ分砂袋を追加だな。今日のメニュー:拳立て、スクワット、砂袋、酢。
2006.10.03
8:30出勤。大分へ。昼過ぎには水のサンプリングなどが終わる。昼から焼き肉のバイキング。60分980円。やっぱりオイシイ部分はバイキングの皿には並んでいないのか…中途半端な後味だ~20:00仕事終了。近くの山王公園をジョギング。2ヶ月後に空手の試合があるので、カラテにというかカラダに良いことを1日何かしらやっていこうと言うことで、今日のメニュー:走る、スクワット、柔軟、酢、砂袋。
2006.10.02
10月1日は試験の日。9:30~14:30「公害防止管理者」を受験。少し難易度が低くなっているのはわかるけど、公式ひとつド忘れしただけでパーになる問題にやられる。公式なんて暗記さすなと言いたくなる。普段ず~っと暗記しとらにゃいけんのかい。夕方から空手。スパーリング中、てっぺいさんの肩がはずれて塾長がはめて野田さんが応急処置するという出来事があった。外れて痛そうにしている姿は大怪我だと思った。はまれば少し楽になったように見えた。肩って外れて、そしてハマるものだということに驚く。そういうものなのか…というか応急処置でなんとかなる程度で良かった…しばらく治療は必要なんだろうけど…&応急処置できる人材が在籍してることもすごい。空手の怪我は打撲、打ち身ばかりだと思ってたけど、こういう形で起こる怪我もあるのか…久々に夜回りして終了。
2006.10.01
8時起床。午前中空手。土曜は久々。初級中心の練習日ということで、基本~ミット打ちまでを重点的に練習。余った5分くらい塾長と二人でスパーリング。気分も少し試合モードになりつつあるかな。おとなしくウチに帰って勉強。明日は公害防止管理者の試験。今年から科目構成が変わって、「騒音関係」と「振動関係」が別々の試験だったのが「騒音・振動関係」と一つの資格にまとまってしまった。二つの資格が一つになって手っ取り早いのか、出題範囲は広く浅くなるのか、広く深くなるのか…吉と出るか凶と出るか…勉強不十分なオイラにはあまり関係ない。勘の鋭さが勝負。
2006.09.30
出張1日目。熊本県芦北町。超ど田舎。ベイサイド芦北というところに民宿、居酒屋、イタリアン…密集しているおしゃれな場所に3000円で泊まれるのでなかなかお得。月2回の行きつけ。さて、今日ここのレストランの一つを貸し切りで芸能人が来るらしい。女将さんと隣の居酒屋からガラス越しに偵察。小声で「来た来た~」ロケバスとかけっこう人数多い。マイクを回しながら挨拶して、立食パーティーみたいなのをやっている。町に噂が全然広まってないのか…野次馬も4,5人。田舎じゃな~外からは丸見え。中野良子、細川ふみえ、田中律子、小沢真珠結構ビッグ。どうやら、この町でドラマのロケをやっているとな。
2006.09.27
福岡→熊本日帰り。たいして大変な現場ではなく少し残業。日本全国の警察を取材した番組をやっている。福岡、愛媛、広島・・・今いるところ、大学の時いたところ、地元・・・毎回全部出てくる。テレビで聞く広島弁最高。遅くならないうちに試験勉強。
2006.09.25
6:30起床。三苫ポイントへ。昨日の筋肉の疲れがまだ残り気味だが、腰くらいの波はしっかりある!!8:00~11:00までサーフィン。昨日から引き続きバテバテ。昼間勉強しようと思い問題集を開くも1ページで眠くなり昼寝。環境基本法の例題という眠りの呪文にやられる。夕方~空手。腕立てすらきつかった~頭がまだ寝ボケ気味で号令など間違うし、組み手も一回抜けてしまう・・・この1ヶ月なんかローが効いてて、そのポイントにヒットされるとズーンと痛い。ローというかケツというか今日もちょっとズンと効いてしまう。今週末は全身トレーニングで空手までもたなかったけど、サーフィン+空手コースに慣れればかなり体力もつくはず!
2006.09.24
8:00~サーフショップの合同練習会に参加。三苫ポイント。参加15名くらい。一人で加の人がほとんどで、みんな仲間づくりがてら参加してるのでコミュニケーションもとれて雰囲気も良い。レベルも同じくらいの人が多いしたまにショップのスタッフがアドバイスをしてくれる。11:00でいったん終了後も、自主練習する人たちと一緒に昼過ぎまで海に入る。8:00~14:00ぶっ続けとなると限界も限界。まだ続ける人もいるけどオイラはもう這って帰くらいバテた・・・しかし続ければコレはかなりの上半身のトレーニングになるぞ。
2006.09.23
8:30出勤事務所内で仕事のフリして「公害防止管理者」の試験勉強。これも仕事の為の資格だしな!勉強するなら投資とか金儲けの勉強したいけど「おまえももっと免許とれや。行けぇや。はよ戻って仕事せぇや」と社長。広島県人以外ならやくざと思う口調。20時帰宅。9.11テロ番組ばかり。5年前の当日は愛媛におったなぁ。朝夕寒くなった。秋が来るのが早ぇ~と鍋をこしらえる。
2006.09.11
昼からサーフィンのスクール。波が上がったのは9月になってやっとだで、できれば夏の間にもできたら良かった。三苫ポイント。ここは初。空手の野田さんは初の体験スクールとして、オイラはそのショップで板を買ったのでスクールは特典みたいなもの。他の受講生も合わせて6,7人くらいだったかな…最後にはほとんどボードに立ってたし、波もひざ~腰そこそこ初心者のオイラ達にはちょうど楽しめた。自転車サーファー、徒歩サーファー、散歩人…いろんな人がおって良いとこじゃな~三苫。サーフィン終わってダッシュで三苫→粕屋。夕方から空手。サーフィン→空手コースを難なくこなす野田さんも若ぇ。ちょっと遅れてすいませんでした…さっきまで波に揺られてたせいか、基本稽古のかけ声「裏拳正面打ち構えて!」などの言葉がパッと出てこない。型もちょっと間違え気味。脳みそがゆれてポワ~んとしてた。いかんいかん。もう暑いな~とは思わなくなったこの頃。みんな暑い夏を乗り越えて体力ついたからか、みんなバテバテまでにはならず、組み手などそれぞれのスタイルが定着できてるんだろうなぁ。
2006.09.10
コメント(2)
沖縄ダイビングツアーを検索。東京の友達が見積もりとってくれた。祝日3連休を2泊3日で行くとなると、べらぼうに飛行機代が高い。福岡→那覇 往復 + ホテル2泊:¥54,600ダイビング2日間レンタル込み:¥37,000合計¥91,600か~たけぇ~ダイビングショップによっては合計¥70,000弱でおさまるところもあるにはある。安宿はないかと検索してみると、素泊まり800円には笑った。はぁ~今日も「公害防止管理者」試験勉強。おおっ2日続いた。『音の性質』について。
2006.09.05
8:00起床。昨日空手を生で見過ぎたせいか、一日中頭の中で誰かと誰かが組み手をしている姿が離れない。今日は電話や他の用事に邪魔されず、先週の環境調査分の報告書を作成。10月1日が資格試験だというこうとを思い出し焦る。したいことはたくさんあるけど…家で勉強。二日続けば奇跡。
2006.09.04
7:00起床福岡国際センターに空手の試合の応援。泰成塾から大里さんが出場。午前中の予選。「緊張でまさかこんなに体が動かないとは…」と言ってたけど始めの合図から2分間最後まで攻防はずっと続いてたし、良く体は動いていたと思う。最後の方は相手が少しリズムつかんだ感じでテンポ良く攻撃できてたのが判定の材料になったのかな。判定の差なんてそのくらいだけどそこが難しい。初試合だけど構えやステップが狂うことなくいつも練習のままのスタイルを保ってたので惜しかった。泰成塾では試合は年1回くらいなので、その分オイラ達にとってこのイベントの重みは大きな感動となる。午後からは上級の上位戦を間近で観戦。全日本~全世界を目指す選手はスーパ~しかし他団体が少なかったからか、新極真会の試合は会場の雰囲気も良い。18:00~打ち上げ。電車の都合で23時頃お先に帰る。とはいえすでに始まって5時間??まだ終わる気配なし…
2006.09.03
8:30起床。午前中空手。明日は新極真の福岡大会。大里さんが最後の調整で体調も良さそうです。オイラも去年初めて出た時は考える余裕が無かったので、自分の手足くん達各々にお任せって感じでしたが…頑張れ!!この前品川さんから土嚢袋をもらったので空手の帰りに砂を詰めに行こうと思いつく。砂浜で採ろうと海の中道へ向かう。確か今日まで少し波があるらしいのでサーファーがおるかな…じゃあオイラもサーフィンセットを用意するためにウチへ戻る。せっかくなら一番サイズアップしてそうな糸島の芥野ポイントへ。ひょんな思いつきから、夏前に買ったボードの初進水式。最初の波でテイクオフ成功~と幸先よいスタート。…が久々なのですぐに二の腕が限界。なかなか陸へ戻れずもちょっと怖い思いをする。なかなか珍プレーなことをしてしまった。その後サーファーの中で土嚢袋に砂を詰めるという珍プレーな作業をして終了。
2006.09.02
8:45出勤。久々に一日社内で仕事。今日は早々と退社。18:00過ぎ頃から福岡市民体育館へ。そこにはサンドバッグがある。日曜に空手の試合を控えた大里さんとの練習で泰成塾のみんなも集まっている。色々と…作戦を練ったり、サンドバッグを打ち込んだり…調整は出来たでしょうか?流れでみんなで晩飯でも → 結局飲みとなる。「博多一番鶏」最後は1:00過ぎ頃終了。今日は楽しく一日を締めることができたわけだが…さきほど体育館から居酒屋へ向かう途中。バイクの品川さんが車にぶつけられ接触事故。事故 → 事故処理 → 病院 → 治療ほどの怪我はないとのことで → 飲みという出来事もあり、いっとき緊張した時間もあった。みんなでお疲れさまでしたと1日を終えることができて良かった。
2006.09.01
朝夕が涼しい。待ってくれ~夏。仕事が早く終わったので夜から空手。最近は量より質的な練習内容に変わっていっている。雨天気のせいかやっぱり涼しい。
2006.08.31
出張3日目。昼過ぎに現場仕事を仕事を終わらせてゆっくり帰る。大学時代の友達と沖縄ダイビングツアーを考案。航空券がなかなか取れないことに苦戦。
2006.08.30
出張2日目。後輩は一足先に帰社。マイペースで今日分の仕事を終わらせて…いつもは節約出張なのに晩飯に1500円くらい。安くはないけど、手作り料理が自慢のベイサイド芦北の「さるかに合掌亭」
2006.08.29
出張1日目。7:30出発のところを後輩が7:30に起きたらしいので置いていく。それぞれ単独行動なのでまだ助かった。熊本県芦北町湯浦温泉では200円で温泉に入れる。サウナ&水風呂にハマる。
2006.08.28
休日出勤。大気環境調査の点検に行ったついでにぶらぶらする。またもや別の現場の後輩からデータを見てくれとの電話があり駆けつけなんでもないから安心しろとひとこと言って戻る。夕方から空手。盆あけて合宿があって久々の日曜の練習。&防犯パトロール
2006.08.27
騒音測定の続き。深夜1:00~1:30 騒音測定作業をしてまた車で寝る。この工場で働く人の表情がなく怖い。黙々と流れ作業をするとこうなるのか…深夜なのでなおさらマスク越しの表情が怖い。5;45起床。6:00~6:30 騒音測定作業。朝夕が涼しい~夏よ待ってくれ。これで昨日からの今回の現場が終了。別の大気調査の点検をして朝帰り。
2006.08.26
午前中は事務所で書類作成に励む。「機械が止まってしまってます~」後輩から電話。「まず誰々に電話して、何々を質問して、何々が確認できたら、何処々々に連絡した後待機しときんさい。」と後輩を遠隔操作。昼から筑後市の工場で騒音測定。14:00~1回目測定。21:00~2回目。数時間に1回のペースで10分間だけの騒音測定を行う。たいした作業ではないけど…これから明日土曜の朝まで帰るに帰れない。生殺し。その間することはないし、会社や家に戻るには距離が少し遠い。車中泊。
2006.08.25
土壌の環境調査。広大な打ちっ放し跡地。バテバテ。土地の売買の資料に必要な調査ということで、売り手、コンサルタント会社、ウチみたいな調査会社などなどが集結。毎度思うけど調査を見る為にわざわざ東京から来る必要はない。17:00ようやく終了。そっから東京へ帰るんだとさ。数えてみると昼の間に5Lは飲み物を飲んだ。プラスかき氷。18:00~遅い時間になったけど隣の隣町へ。先日の落雷さわぎの大気環境調査が心配なので点検に。普段は無人になっているけど異常なし。22:00まで残業。晩飯は何にしよう。今日はバテバテで思考回路が働かない。とりあえず一食分の材料しか思いつかず、スーパーでうどん、肉、ネギ、あげ玉、卵をもってレジに。「これは肉うどんができるんですか??」とレジのおばちゃん。あぁそうさ!さすがにツッコむか。「おいしいうどんを作ってくださいね~」といった会話をしてお疲れ様。
2006.08.24
4:30起床。長崎大村湾へ水質調査。社員の人手が足りないため長崎大生のバイトくんを一人連れて行く。こんな特殊なバイトに興味津々な典型的な理系大学生。「今日は海に出られるとお聞きしたのでワクワクしてます。」「暑いね~」「全くそのとおりですね。」「バテたじゃろ~?」「全くそのとおりです。」「このまま海に飛び込みたいね~」「同感です。」そのうち暑さと船酔いにやられて会話も少なくなり黙々と作業をする。まあ天気も良く凪いでいたので「今日は楽しかったです。またバイトあったら是非よろしくお願いします。」と、帰っていった。ほんまに呼ぶぞ。21:00帰社。腹減ってたので会社で弁当。プラス Draft One。これがいけんかった。残業がどうでもよくなり明日に回すことに決定。
2006.08.23
福岡市近郊で大気環境調査。15:00今にも雷雨が迫っている。ゴロゴロと聞こえ出す。降りだす前に設置完了せねば。地上高さ10mまで釣り竿のようにポールを伸ばす。そのてっぺんに風向風速計をとりつける。オイラは車の荷台の中。記録計とつないで記録開始したとたんパーンッと車の天井あたりが鳴り響いて、すべての電源が落ちた。耳元で鼓膜が破れんばかりの破裂音。瞬間、爆発で何か飛んできたと思ったが…近い。近すぎる。電源ブレーカーが落ちている。入れ直したら測定復旧。ヒヤヒヤ。風向風速計のポールに雷が落ちたのか…でなくとも、半径10m以内の電柱かアンテナかに落ちたに違いない。これから1週間ここに設置したままなんだが…おそるべし夕立。
2006.08.22
毎日真夏日が続いて気温も高い。確かに暑い。盆も過ぎて、高校野球も終わって、ツクツクホウシが聞こえると、小学校の頃から毎年「残暑」の時期はどうも涼しげな気分になる。気分的にクーラーもいらなくなる。昨日の平均気温も33.0℃。日射量とか海水温とかも色々調べてみた。7月後半と変わらんのにな~
2006.08.21
合宿2日目。5:55頃起床。塾長と品川さんの気配で目が覚める。もう胴着着てるし殺気を感じたに違いない。6:00~太極拳。すごく空気がウマい。でもみんな二日酔い状態はどうだったんだろうか…調子悪そうでしたが…6:50~ここでオイラの合宿は終わり。一足お先にありがとうございました。仕事に行かにゃあいけん。来たとき道のりの記憶をたよりに福岡市内を目指す。8:20着。1時間半か。なかなかスムーズな道のりで帰れた。目の回りがまだ赤い。合宿明けでも二日酔いでもモーマンタイ。9:00~ 現場仕事へ。ちょっと測定データの値が気になる…二日酔いで逆に頭が冴えてるのか…思い過ごしなのか…下手に触るのもなぁ…どっちだ?大気環境測定に必要な薬品が古くなっており、急いで代わりのブツを会社へ取りに帰って交換してみよう。見るからに毒々しい劇物だ。コレを段ボールに入れてチャリで運ぶ…途中カバンが前輪に食い込んでチャリが浮いてオイラは飛ばされた。劇物の箱も軽く飛んだ。ビンが割れたら大変だ。水路に劇物が流れても大変だ。クッション材のおかげで助かった。こんな大事なときにぶっ飛ぶオイラは笑いのセンスがあると思った。ホッ。昼寝を挟みながら17:00点検作業終了。
2006.08.20