21日(金)
早起きして、ちゃっちゃっとお弁当を作って荒熱取り以降は息子に任せて、久しぶりの川西交差点立ちへ。すっごい霞んでいるのは、黄砂???でしょうか。気管支炎など黄砂による受診がすごく増えていると今朝のラジオでやっていました。5月になって、1日はG.Wの土曜、11日は視察中と、今月は振り替えもできず、初めての朝立ちでした。久しぶりでも、しっかり手を振ってくださるのは感謝で、あいさつ運動と子ども達の安全な横断見守りなどをしました。ところで、9時半から給食センターの竣工式へ。せっかくお祝いの気持ちを込めて出席しているのに、再編交付金でできたとアピールする心ない発言に嫌みを感じます。施設内を見学しましたが、これからこの施設から各学校への移送費や維持管理、またプラスチックの食器も中の設備に合ったものをこれから選ぶと聞き、残念に感じました。子ども達3人がお世話になった岩国中学校は、昭和38年に保護者の尽力で給食室ができました。給食室 当時生徒数は1,273と、すごい数。給食を作られるのも、さぞや大変だったことでしょう。 以来、多くの方々によっておいしい出来立ての給食がいただけたわけですが、この給食センターの建設により、自校方式は終了となります。雇用も終了してしまうわけで、そのこともただ時代の流れだけでは割り切れない部分があります。危機管理も含めて・・・式典と見学後、行事の準備や話し合いへ。夕方資料を配布をしていると、とても良い方が川西を離れられるとご挨拶があり、これも寂しい出来事でした。