全て
| カテゴリ未分類
| …のようなもの
| 不思議の数字
| 詩…かもしれない
| 不思議のetc.
| 禁煙話
| ぽよよん橋までお散歩を
| 動画はど~が~?
| 音楽三昧
| 短歌…だと思う
| ふる里忘れがたく
| 夢ばなし
| たたずめば、たそがれ
| 星屑ほどの憂鬱
| 川柳…ってことで
| 思わずピン留め
| とりとめのない話
| Around Jun
| 好き
| 季節事
| 知っとく
| キラッと
| おいおい老い
| マイナカードはいらない
カテゴリ:マイナカードはいらない
■昨日から今日にかけてバズっていた、↓この2020年5月の記事。「政府、マ
イナンバー「全口座ひも付け」義務化検討」この時、保険証やら免許証はいわ ば”おとり”なんだろうことは、だれでも思いましたよね。保険証の廃止によ るマイナカードの申請でさえ「ほぼ強制のようなもの」というような表現の記 事しか読んだことがない。なのになぜ銀行口座に関してだけは、「義務化」と いう言葉を普通に使っているんでしょ。隠蔽までしながら、どんなトラブルが 何件発生してもいったん立ち止まることもしない、前のめりのあの姿勢。何を そんなに躍起になっているんでしょう。お金に目がくらんだ皆さん。
■「自治体が把握している口座は、自動的にマイナンバーと紐付けられることに なっていて、その後変わったのを聞きません」この紐づけするか否かというのは、 「本人が同意しなければ」ということらしく、何か書面が送られてくるのだろう。 自治体からくるこの手の書面て、説明がわかりにくいものがあるんですよね。保 険証の紐づけも住基登録の情報を使ってやっているというのは、何か本人の許可 を得るための書面て送られてきました?記憶にないなあ…。こんなのもう、何で もありじゃん。
■あれもこれもひどいことばかり…。
■たぶん考えることは一緒ですね…。
■この人物がこんなこと言ってますぜ。「デメリットはございません」だとさ。 この人はデメリットに、”国民には見えない仕切りを設けている”のかな? ”ここ”だろうが”そこ”だろうが、国民から見たら「同じデメリット」な んですよ。
■「マイナ保険証申請、こぼれ落ちる高齢者」自民の政治家にだって、介護施設に お世話になっている家族や親戚がいないはずはないのに、政治家自身が生活の中で 家事・育児はもちろん、介護に携わることがないので、結局思いがそこへ及ぶこと もないのだろう。福祉に関してはつくづく、あの人たちはいったい何のために政治 家になったんだろうと強く思う部分だ。なんでもお金で解決ができる苦労知らずの 世襲議員・官僚ともなると、首相親子がいい例だが、所詮庶民感覚など持ち合わせ ていないことがまざまざと際立つ。
■「人為的ミス」だから何なんですか?放置したらそこからとんでもないドミノ 倒しが始まるのだから、人為的ミスだから政府は我関せずみたいな物言いは、も うやめてもらいたい。そもそも国が始めた制度自体が、無理やり開けてしまった 希望さえ残っていないパンドラの箱なんだから。
■「マイナンバーカードなんか作らなければ出来たこと」 ■「マイナトラブル、不安70%」ならば、次の選挙には必ず投票へ行きましょう、 70%の皆さん。このとんでもない政権は、きっとくつがえりますよ。でも維新に 入れたら、もっとひどくなりますから要注意で…。
■「税収過去最高も、国民に一切還元せず、さらなる増税」
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.09.27 06:34:56
コメント(0) | コメントを書く
[マイナカードはいらない] カテゴリの最新記事
|