|
Shopping List
テーマ:障害児の親として
カテゴリ:カテゴリ未分類
15日、かめたんは8歳になりました。
この1年でぐんと大きくなったように感じます。 服のサイズは130cm 体重は21kg 転校前の学校の先生や、数か月前に行った歯医者さんで、・・大きくなった!と驚かれます。 偏食持ちではありますが、大分食べられるものが増えました。 主食である白米が食べられるようになったのは大きいです。 生野菜のレタスやミニトマトなんかも少しなら食べます。 味噌汁も、なめこや豆腐やわかめだったり、じゃがいもと絹さやが入っていると 残さず食べます。 お弁当という形態が好きで、毎度間食してくるようになりました。 キャラ弁にすると、喜びます。 帰ってくるなり、 「ママ、お弁当全部食べた!見て!大きくなれる?」と、 お弁当の蓋を開けて見せにきます。 今はまだ冬休み。 水曜が始業式です。 休み中もきっちりした性格のかめたん。 20時就寝6時起床で、自己管理はしっかりしています。 片づけられないというのが難点ですが、自分の洗濯物は取り込んでタンスにしまったり、 今日の予定の持ち物など、いつも自分で用意しています。 今日はスキーだったのですが、自分でスキーとストックをスキー袋に、靴をスキーリュックに正しく入れてあり、ちょっとびっくりしました。 ただ、時計の概念はまだないようで、今日は何時頃迎えにくるよ、と言っても、 言った先からスキーウエアを着始め、玄関で待っていて、遅くて待ちきれないと悟ると号泣しています。 時計は何時と何時半というのだけは、わかるようになってきても、 実際に動いている時計で私たちが動いている、というのがまだわからない感じです。 療育先のように、視覚的に時間を伝えればよいのですがね・・本当に横着者の私です。 でも、可哀相なので、それはちょっとやってみようかなと思いました。 普段の学校はきまった時間に(決まった番組が終わると)行ってきます、と出ていくので、あまり問題はないのですが、休み中は日々違った時間にお迎えだったり、予定も違ったりで、 なかなか難しいです。 玄関まで開けて待っていたりするので、廊下が寒くて苛々します。 お勉強は好きなかめたん。 休み中に苦手な算数を自分で問題を考えて解いていました。 1ケタの足し算を指を使って解くというものでしたが。 苦手な事でも取り組む姿勢が素晴らしいです。 日本地図に興味を持ち、一気にほとんどの都道府県を覚えてしまいました。 凄いのは、1個1個形で覚えていること。 自由研究は日本地図を作ってみたのですが、バラバラに切り取った都道府県、 形でほとんどわかっていて、私は苦手分野なので、かめたんに教わりながら作業しました。 その割にジグソーパズルとかはそんなに得意ではないんですが。 興味を持ったことに対する記憶力は凄いです。 今年家を建てることになりました。 近所なので、かめたん転校はなしです。 ただ、隣の校区(特学ない)になるので、ひーたんはかめたんとは違う小学校になります。 距離はかめたんの小学校の方が校区外なのに近いです。 どっちの小学校でも通えるらしいので、時期がきたらひーたんに選んでもらおうと思います。 ひーたん、普通学級に行けそうなので、3月で療育をやめることにしました。 言葉の遅れは感じないし、休み中も仲良しお友達数人を家に呼んだり遊びに行ったりして、 楽しく遊べていますが、今日も遊んだのですが、喧嘩していました。 貸してくれない、とかドア開けてくれない、とかお互いに悪いといった感じでした。 そんなに気にもしていなかったのですが、今日寝る前に絵本を読み聞かせしていたら、 あと少しで終わりというクライマックスの時、突然私の二の腕に噛みつきました。 激痛! パジャマの上からでしたが、血が出ました。 こんなことは生まれて初めてで、正直ショックでした。 あまりの痛さに傷を見せて、怒ってしまいました。 ひーたんは、号泣して、そのまま寝てしまいました。 直前の歯磨きでは、「ママ、○○(自分の名前)の事、好き?○○もママ、一番だ~いすき!」 といつものように、甘えて言っていたし、 絵本だって、自分で読んで欲しい本持ってきたし、 内容は恐いものではなく、むしろ面白い本で・・。 たまに寝言で、だめ・・待って!とか、うなされているひーたん・・。 何か彼女の中で抱えている問題があるんだろうか・・と、ふと不安になる時があるにはあります。 普段は、○○ちゃんが××した~・・と、告げ口魔なんですがね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x
|