|
カテゴリ:読書
ノンは低学年~中学年の小学生が読むような児童書も読みだしてるんですが、
同時に家の中での遊びも楽しくて夢中になり、こちらがお膳立てしないと、読書の時間が 捻出できません。 チェリーが大きくなり一緒に遊べるようになって、遊びの幅が広がってるんですよね。 それに相変わらずお手紙やお絵かき、人形遊びが忙しい子で・・・ 朝は5時40分起床はできてるので、問題は夜の時間の過ごし方。 最近、朝ワークの集中力が落ちてきてるのも、冬は完全に頭が動くまでエンジンがかかる からかな? 8時には眠りに落ちてほしいところ。 眠る前の読書は定着してきてるので、いかに早く布団に子供達を入れるかが大事みたい。 昨日、実践してみたリズムはこんな感じで、若草物語(集英社のシリーズで再読3度目)1冊読み、 さらに私の読み聞かせ(チェリー向け さわこの一日)もできました。 5時 夕食 5時半 洋書の音読 6時 お風呂 6時50分 布団に入って読書 8時 就寝 本当はお風呂を先に持っていきたいんですが、冬は湯冷めが心配なので・・・ うちの子たちは本当にのんびりさんで食が細いので、お風呂も食事も時間がかかり、 昨日のようにトントン運ぶかどうか。 5時に食事だと、私もそれなりの事前準備が必要で。 今後も守れるように、ここに書いておきます。 そうそう、新宿紀伊国屋で小公女と秘密の花園も買いました。 今日は小公女を読むって言ってました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|