|
カテゴリ:小学校
先日、学校の保護者懇談会があり行ってきました。
チェリーが幼稚園に行き出して、行事参加も身軽になるなと楽しみにしていましたが、 実際は懇談会の時間がチェリーのお迎え時間とバッティングし、かえって大変。 仕事が忙しくて、毎晩帰宅の遅い主人には申し訳なかったのですが、半休をとってもらいました。 学校に行くと、ちょうど下校するノンに会いました。 「ママ~」と抱きついてきて、テンションの高いノン。 「パパがおうちで待ってるよ」と言うと、「ヤッタ~」とお友達といそいそ帰って行きました。 顔見知りの子供達が次々声をかけてくれて、もう皆ランドセルがいたについていて頼もしい。 入学から半年、急成長をとげる時期ですね。 この日のショッキングな出来事は、教室に入ってノンの席に座り、机いっぱいに書かれた 落書きを見つけたこと。 ママが来る前に消しておこうという発想もないんですね。 もう開いた口がふさがりませんでした。 そういえば、買ったばかりの筆箱もすぐリボンやハートのお絵かきをしてくれたっけ。 物を大事に使おうという意識が、私達の時代よりずっと低いのに驚きます。 先生のお話によると、ノンのクラスは宿題はほぼ全員が毎日やってきてるそうです。 やってきても出すのを忘れる子は多いそうですが。 学級崩壊の兆候もなく、比較的活発に意見を交わす、まだまだ素直で真面目な子供達の ようです。 給食はお残しが多いとか。 先生が小柄で小食なので、きっとお残しに寛容だからかな~。 朝の会が始まる前に、運動場を走ったり遊具を一通りやるサーキットと言う運動を学校が 奨励してるんですが(だから登校時間が早い)、運動が好きな子は何周も運動場を走るけれど、 気の進まない子は何かと言い訳をして出て行こうとしないとか。 どうも、ノンも後者のようで、休み時間も教室で絵を描いてるグループにいるみたい。 家に帰ってからも外遊びをほとんどしないので、もっと体を動かしてほしいんですけどね。 運動が苦手ではないのですが、根っからのインドア派なんでしょうね。 最後に、先生からグループごとに子供の様子や成長などについておしゃべりしてくくださいと。 でも、誰も成長について口にするお母さんはおらず、皆子供達の机のいたずら書きに唖然とし溜息をついていました。 なかにはマジックで書いているつわものも。 他に計算カードの宿題の話しなど情報交換ができて、他のご家庭の様子を知ることができたのは 良かったです。 一方帰宅したノンはてきぱきと体操服を出し、箸を洗い、時間割をして、宿題まで一気にこなしたそうで、パパがいたく感心していました。 パパに褒めてもらおうと、さぞや張り切ったのでしょうね。 帰ってからの一連の作業は、おしゃべりで時間がかかることもありますが、スムーズにやるようになりました。 ランドセルがソファーに放り出したままとかは日常茶飯事ですが。(最後の詰めが甘いのです) 良く頑張っているとは思いますが、食事中相変わらず手づかみをしたり、パジャマに大量の ご飯粒やひじにケチャップをつけたりのこのテーブルマナーのひどさ・・・ 女の子なので、こういうところがとても気になります。 母には「ノンちゃんは勉強に気がいって、食事中に息抜きしてるんじゃないの」と。 何もかもパーフェクトにはできないなと思った保護者懇談会でした。 次にまたノンの学校の机を見るのが怖いなあ。 机の中もひどいことになっていたし・・・ でも、学校にも先生にも友達にもすっかり慣れて、イキイキと学校生活を送っているのは嬉しいことですよね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[小学校] カテゴリの最新記事
|