|
カテゴリ:ツーリング/散歩日誌
兵馬俑!!!!! っぽい!それっぽーーい!レプリカというにはもったいないクオリティ。はぁ・・・、壮観です。 馬まで再現。いったい、何体あるんでしょうか。 始皇帝陵を守る兵士たち。畑の中から出土したという兵馬俑。こんなのが出てきたなんて驚きです。2200年以上前にこれだけの仕事をさせられる始皇帝の権威が伺えます。 いや、大満足です。当時の写真なんかは当然ないけど、これだけのクオリティ。資料としてはとんでもないレベルだったはずです。とんでもないタイムカプセルです。 兵馬俑の先には、万里長城の文字の門が。 この小路を歩いて次のエリアへ。 すると、ピラミッドの文字!ピラミッドがあるとは知りませんでした。これは非常に楽しみです。 去年も、岐阜県恵那のスポットに行ってピラミッドを見ましたが、それを越えるんでしょうか・・・。 坂を上ってたどり着くと・・・、 おー! ルクソール!! カイロというより、ルクソール感バリバリです。うまく説明できませんが、ルクソール! あー・・・、スフィンクスはホルガでは撮れてませんでした。石像の撮影がホルガは苦手みたいです。反射光が強すぎるんでしょうか。 正面に立つと、なんと、階段が。これは上りたい! その前にも石像が。人面鳥?まんまハーピーです。 階段の奥には、黄金のマスクが!いいねぇ・・・、このテイスト。ヒエログリフが読めないので説明は不明です・・・。 ピラミッドから園内の奥をのぞくと、背の高いツインタワーが。これまた頭悪そうなオブジェです。ここは、公営?私営?総工費はいかほどなんでしょう。すげー、パワーです。 寄り道したピラミッドからもどると、奥は天安門? 城壁のゲートを抜けると・・・、 おーーー!天安門!?テイストは十分です。 その奥に、あのツインタワーが。日差しはないけど、湿度100%?まとわり付く汗が不快なのでこれ以上奥には行きませんが、MADなオブジェ、というか建築です。 この天安門のあたりで雨がポツポツ降り始めました。まずい!傘持ってない。その割りに園内の最深部です。早くもどらないと濡れねずみです。 急いで石のエリアを抜けると山の辺りでは降っていそうな雲です。雨が見える感じです。 あー・・・、モノレールでお城に上がってみたかったんですが、モノレールの運行は20分間隔。行き帰りの発車を待っているだけで相当濡れそうです。折りたたみ傘、途中で買おうか迷ったんですが兵庫は晴れそうだったので買いませんでした。 雨がバツバツ、っとひどくなってきたので、急いでレインを着込みました。無理してお城をみると、姫路を出るのが3時近くになるかもです。それだと帰りが遅くなりすぎるので離脱です。 ふもとのコンビニから名残惜しくお城をパチリ。いいお城です。ドイツのノイシュバンシュタイン城をモデルしたという白鳥城。いつか再び訪れたいと思います。 姫路を出発。高速は極力使いたくないので下道で京都方面を目指します。ただ雨雲レーダーで今後の予報を見てみますが、京都エリアから近江エリアまではかなり強い雨の色。しかも時間が経っても移動しない感じです。 雨の中の鈴鹿山脈越えかぁ・・・。何時になるか分かりませんが、考えると滅入ります。 姫路から京都方面へ抜ける道としてはR372号を選択です。これで亀岡方面に向かいます。これが、源平古戦場とかいう、三草山辺りですごい豪雨に。 スマホがやられないように左手で覆いながらの、片手ライディングに。そんなコーナーがきつくないのが救いです。そんななかガソリンの残量警告灯が点きはじめました。まだまだ山深いエリア。亀岡まで行かないとGSとか出てこない雰囲気です。 篠山のあたりも、豪雨、豪雨!亀岡までガソリンもつ?こんな豪雨の山中でガス欠とかマジ勘弁です。信号待ちではアイドリングが下がる下がる。1年点検時にもアイドリング調整をしてもらいましたが、だめそうです。1000回転をきるくらいのときも。 やっぱりプラグが寿命なのかも?取説では12000kmで交換ってありましたが、高回転多用のバイクでそんなもつんでしょうか。そろそろ交換時?なんて考えながら走っていると、なんとか亀岡の道の駅に到着です。 雨つえぇ・・・。気づけば昼ごはんも食べてないです。でも、この道の駅、食べるところもコンビニも併設されてないです。お土産みたいなのはありますが軽食なんかは売ってそうもありません。 まあ、これからの京都越え、雨の暗中鈴鹿山脈越えを考えると、胃も小さくなって空腹感がないのも事実。雨雲レーダーで見ると、まさに亀岡辺りが降雨量が黄色のゾーン。1時間位すると水色になりそうなのでしばらく休憩です。 いすに座って、休憩。はぁ・・・、雨は身体が固くなって疲れます。特にシューズ内が水で溢れて不快です。雨なのでだーれもこない休憩室で20分くらい仮眠してこれからに備えます。 隣の自販機コーナーに大挙してきたおばちゃんたちの甲高い声で目が覚めました。20分くらいでも仮眠できたので頭はすっきりです。姫路から続いた偏頭痛も消えました。 さて・・・、300キロ以上走ったので給油しないといけません。少し心配だったのでウェストバックの中の財布の中身を見てみると、不安は的中。お札までびっしょりです。 すげー、ウエストバックの中も雨だったことになります。ひどい雨です。お札はくたくたになってます。給油はセルフがいいんですが、お札リーダーで使えるんでしょうか?スタンドの人に出すのも恥ずかしいくらいです。 雨が弱まるのはあと30分くらい。お札を両手で挟んで乾かしながらルート検索。亀岡を過ぎた雨雲は京都に移ってます。ここが止んでも京都市内を雨の中ストップアンドゴーで行くのは疲れそうです。 京都南部のほうは先に雨が弱まりそうです。亀岡から京都縦貫自動車道で南下、それから名神に入ることにします。ただ八日市以降の名古屋方面は渋滞が発生していそうです。 ナビも八日市で降りて下道で桑名に抜けろ、って言ってます。やっぱりあの道で鈴鹿越えかぁ・・・。高速で移動するので、ちょうど山中で雨に追いつく気配です。何度も使った道なので・・・、ゆっくり走れば大丈夫でしょうか? 気を取り直して出発です。全然少雨になってないんですが・・・。 山中に入る前にGSに。ここで予想通りの事態。お札を何度入れても受け付けてもらえません。濡れたお札はダメってことが分かりました。いったんあきらめて隣のスタンドに。そこでもやっぱりダメ。ふぅ・・・。どちらもセルフなので困りました。スタッフさんに言えばなんとかなる? まあ、クレジットカードで給油しました。こういう隠れ出費に嫁さんがうるさいんですが、緊急事態なので。 無事給油も済ませて亀岡から高速に乗ります。今日は雨雲レーダーが外れすぎ?今の時間は高速上は止んでるはずが、ずーっと雨。結構ひどい雨です。延々70キロ。八日市まで止むことはありませんでした。八日市から先が渋滞していそうなので下道にシフト。ペースを落とすことで雨を先に行かせられないか考えたんですが、八日市市内もしっかり降ってます。 ふぅ・・・。これから山越えです。酷道区間はそんなありませんがクネクネです。雨も止まず心が折れそうです。山間に入る前の最後のコンビニに入って、せめて心細い雨中山間ライディングでも撮影しようとGoProを起動させようとしますが、沈黙です。しばらく前から沈黙。いろいろ調べてみますが復活せず。 ・・・。 雨で壊れた?あー・・・、自虐撮りも許されないのかー。まったく、まーったく、いいところナッシングです。 あきらめて山中に入ります。R421号です。幸か不幸か渋滞回避のためか交通量はそこそこ。道連れは多くて寂しくはありませんでした。 ありませんでしたが、別の恐怖がありました。外灯もないし、雨で路面の白線も分かりません。ヘルメットのシールドについた雨粒でさらに視界は悪いです。乱反射で対向車なんかくるとなにがなんだか分かりません。 頼りは前のクルマのテールランプ。そのつながりが、コーナーRやその先のつながりを教えてくれます。中コーナーは視界からすぐにクルマが消えることはないんですが、左曲がりのタイトコーナーは一瞬で前のクルマのテールランプが消えます。すると、もう道が分かりません! 信じて曲がるのみです。センターをオーバーしてないか、左の側溝に落ちないかーとか、ドキドキです。 自分も離されたくないからついて行きますが、ついてこられると、ペースを上げたくなるのが心情。前のクルマもどんどんペースが上がります。悪循環です。 ペースを落とそうかと思うと、ミラーで見ると後ろも数珠つなぎ。ほとんど雨とか関係ないペースです。何回か走ったことがある道っていうこととマンホールがない山中なので救われました。日中はいい道なんですけどねぇ。 逆に雨でよかったかも。晴れていて、周りの山のシルエットとか見たくないです。怖いです。ほんと、狐狸妖怪がでそうな山中なので・・・。 だんだん下りに入って、それはそれで怖かったんですが、民家も増えだして山中を無事抜けました。コンビニとかも出だしてひと安心。最後の難関をクリアです。 気持ちも楽になって、体力と相談。桑名から下道でR23でも帰れそうですが、10時過ぎそうです。ちょいと近所迷惑かもです。 安心するとお腹も空いてきたので、東員ICから伊勢湾岸で面倒な名古屋エリアをパスししました。長島のあたりからヘッドライトに雨が写ることもなく、晴れたようです。午後はほぼずーっと雨でした。それも結構ひどい雨。 最後は国道1号を少し抜けて無事9時半に帰宅です。 いや、とにかくタイヤを換えて行ってよかったです。溝なしだったらかなりやばかったです。雨に降られた二日目ですが、スポットではなんとか降られなかったし、片手ライディングも、雨中のスリップストリーム走行も過ぎてしまえばいい思い出です。 それも無事に家でご飯にありつけたから思えること?悪条件でもトラブルなくもどってこれてよかったです。 太陽公園、白鳥城。いつかリベンジしてみたいところです。他にもスキップしたスポットが多数。岡山は遠かったです・・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.09.16 23:59:00
コメント(0) | コメントを書く
[ツーリング/散歩日誌] カテゴリの最新記事
|
|