|
カテゴリ:オカルト
今日は午前中が雨、お昼前から青空が出始めましたが、暴風で春の嵐でした。なので基本的には大人しく家にいることにしたんですが、土曜日から子供がある広告を見つけてしまったので、とあるところに出かけました。 マック。ハッピーセットが始まってるようです。今回は男の子用にはトミカ。何種類あるかわかりませんが、昨日もマック、今日もマックです。 土日、家族分2回買ってみて、1種類コンプリートできませんでした。それでも、子供はお目当てのフェアレディZのポリスカーを2つゲットでご機嫌です。 自分は、2回連続のマックはあまり感激がなくなり、食傷気味です。 GWもやるんでしょうか。そうしたらますます飽きちゃいます。でも、出先でも安定の味。そういうのも助かります。 ただのマックドライブだとつまらないので、自動車専用道で近隣の町まで来てました。 お目当てが、史跡。まあ、神社なんですが、今日嫁さんの両親が恵方ドライブに行くんだそうです。南方方面でいい神社を他にいろいろ知らないか、と相談されました。愛知は南がないので、行く神社がいつも同じになりがち、ということで相談されました。 それで調べていたら、とある神社をみつけました。両親の行くべき方位と微妙に異なるのでお勧めしませんでしたが、自分たちの方位としては悪くなさそう。 先週も伊良湖ドライブで恵方に行ったんですが、のぞいてみることにしました。 場所は本当に自動車専用道を降りてすぐにあり、うーん・・・、読めない神社?蘇美天神社? 風も強くて肌寒いのでクイックにお参りですが、この神社の建立が伝190年頃。すげー、古いです。んで、なにが興味深かったのかというと、ここの境内の隣に古墳があります。 たけそみのみこと墳墓。御祭神とされる建蘇美命の墳墓、古墳があるというのもなんか興味深いです。 190年頃というのも、先史代?日本武尊の東征に父とともに参加したのが建蘇美命であると、境内の由緒書きに記されていました。 ちょっと小路を登っていくと上のほうに石積みされた遺構がありました。 説明看板には7世紀の古墳時代後期のもの、とかかれてました。中には石室も見つかり副葬品も見つかっているようです。伝承の建蘇美命とは時代、年代は合いませんが比較的近所に、こんな古代ロマンがあるとは知りませんでした。 中部エリアには、日本武尊ゆかりの地名が本当にたくさんあります。実際になにかの出来事があったんでしょうね。もう一度古事記を読んで、伝承と有史近辺のつながりを思い出したくなりました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[オカルト] カテゴリの最新記事
|
|