|
カテゴリ:日常生活
明日で今年の会社は終了。やっと冬休みです。祝祭日はないのに、最近じゃあサービス業なんかも連休が長期化してきているので、ほとんど変わらない気がします。ただ、祝祭日がないだけ損してる気もします。 それでも10日の休みです。その半数は旅行や、正月イベント、またはその準備で消えてしまいます。不可抗力です。でも残り5日くらいは有意義に使いたいと考え中。 いつもの年なら年末年始の正月は間違いなく寝正月推奨です。でも、今年は仕事の年明けのイベントが非常にタイト・・・。早々にマックス速度で飛ばす羽目になりそうです。ルーチン業務が忙しいだけなら苦労はないんですが、新しいことをはじめる系の仕事があります。役員からの勅諭なので、ウザイ・・・。でも、冬休み中に進め方を考えないといけません。 あと、習い事の英語の期末テスト。これが近い!期末といいながら、全然年度末じゃなくて、2月中旬にテストです。1年間の範囲全部なので、ボリューム大。でも、仕事もマックスゾーンなので多分勉強が出来ません。これも冬休み中に復習を始めておかないと。 そうは言っても、いろいろ溜め込んでいた課題とか、検討とかダラダラ楽しみたいです。 で、決めました。 そういうのをしっかり楽しむには、外患を取り払わないといけないと!外患は内憂になって、心から楽しめません。だから、仕事の宿題と勉強する時間を決めてしまおう!と。 いつまでもやらない夏休みの宿題みたいにならないように、しっかり時間割を決めようと思います。 まるで、 って思います。でも、立てるだけでも計画を立てないと、ゼロになっちゃいそうです。とりあえず、なにも予定がない日は、 26時~27時 牛丼ドライブ 27時~28時 なにか動画を視聴しながら深夜の調べ物 28時~8時 就寝 9時~10時 勉強 10時~13時 買出しとか外出 14時~16時 バイクとかクルマとかPCとかいじる時間 17時~18時 仕事の準備 19時~21時 ご飯とか風呂とか 22時~24時 仕事を考える、やる時間 24時~25時 PCの時間 25時~26時 勉強 みたいな割り振りを考えました。一番楽しいのは午後の14時からのバイクとかクルマとかいじる時間と、27時からの、昼のアクティビティ結果からのフィードバック調査の時間だと思います。 計画の半分もできないとは思いますが、まずは計画だけでも。 明日は、最終稼働日。プチ飲み会です。明日とその翌日だけはノープランでしっかり飲み会、セルフ供養を楽しみたいと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日常生活] カテゴリの最新記事
|
|