|
カテゴリ:ファミリー・ホーム
今日は文化の日。なので、幼稚園の学芸会、というか生活発表会でした。製造業には祝日は関係ないので、有休を取得です。今年はコロナなので、いつもは年少のプログラムからずーっと見るんですが、今年は各組毎に発表、終わったら子供も保護者も入れ替えで密にならないように配慮されての運営でした。 年少は年少で、その発表はとってもラブリーなもの。この薄汚れたおっさんもほっこりするんで、毎年見るのが楽しみだったんですが、今年は自分の子の年長の発表だけ見に、午後から参加です。年長も2組ありますが、その集合も時差。なかなか徹底してます。 年長は劇。ホールにはいるとガラガラ。もう子供たちの抽選による席が決まってました。 うちの子の組は後発の発表。内容は下の子が口を滑らせたので、知ってました。スイミーみたいです。でも、なんの役をやるかは聞いてませんでした。 役もセリフも秘密、って言われてるみたいです。他の子のお母さんが教えてくれました。それすら家で聞いてないし、まったく劇の練習のことも聞いてないので、本当に練習してたのかな、って半信半疑。 だって、毎年年長の劇はハイレベルだから。洋裁の得意なお母さんたちが作ってくれる衣装も凝ってます。鼓笛隊のあった運動会が終わってからまだ間もないので、ちゃんと準備できたのかな、と不安になります。年少のときは嫁さんが、役員をやってたのでその裏方の膨大な仕事量を知ってる分、今年はコロナもあって準備が大変だっただろうな、と思います。 でも。幕が開いたら今年もすごく立派なステージでした。 お、マリン、オーシャン! ところが、自分の子がどこにいるかぱっと見不明。赤いソックスとか用意してたし、なんか赤い魚をやるとはぼんやり聞いてたんですが、なんか、見当たらないー、と、発見。 なるほど、頭巾スタイルかー。顔だけ出てて、なんか女の子にみえたので、第一声を聞くまで確証が持てませんでした。 おー、ちゃんと大きな声で長セリフも喋ってる。意外。家だとおよそ幼児らしくないので、こんな園児らしい仕草するんだ、と新たな発見。 衣装のサイズもその子、その子に合わせてお母さんたちが作ってくれます。仕事と家事、育児の傍ら。ほんと、すごいです。 さて、スイミーといえばみんなで集まって大きな魚を作るんですが、みんな集まってー、 おー、できたー。赤い大きな魚の完成です。 年少のとき初めて年長の劇をみましたが、たった3年でここまで出来るようになるのかなー、心配でしたが、まわりの環境に引っ張られて無事一大イベントをやり切りました。 残念なのは、今年の年少、年中の親御さんたちはこのステージを見れなかったこと。毎年恒例なので、次はうちの子がやるんだー、とどこか来年を想像したりして、勝手につられて誇らしく思ったりしたんですが、今年は仕方がないかな、と。 劇の次は、これも毎年恒例の合唱。歌も毎年同じものがあり、毎年指折り数えて、再来年はうち、来年はうち、なんて思ってたけど、ほんとあっという間の3年間です。 こんなピシッと整列できるなんて、年少の時は考えられなかったです。 みんな歌ってますねぇ。 最後は段から降りてステージに並んでフィナーレでした。 あぁ、今年は観客がほんと少なくて、拍手も大きくなかったけど、最悪今年は年長の行事がやれないんじゃないかと、心配したんですが、無事やり切れました。 先月は園で10月のお誕生日会があったようです。もらって戻ってきたバースデーカードの将来の夢の欄に、「警察官!」 マジ!?聞いたことねぇー!へぇー・・・。でも、警察官、というかパトカーが好きなのは知ってます。 決して正義感とかじゃないと思います。パトカーを乗り回したいだけかと。でも、まあユーチ〇ーバーとかじゃなかったので、旧人類としては良かったかな、と安堵。 年長の一大イベントは終了。いや、マジでコロナで中止にならなくて良かったです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ファミリー・ホーム] カテゴリの最新記事
|
|