|
カテゴリ:ツーリング準備記録
今日、今年度最後の英語のレッスンが終了。行ってみると、受付の卓上に「〇〇先生はお休みです。今日は〇〇先生です。」 と書いてました。〇〇先生は自分の先生。土曜日なので、たまには友人に合わせて有休でもとったのかな、と思ったんですが、そういえば木曜日に学校から電話がありました。 「先週の土曜日、来校された方のなかで、コロナ陽性のひとが出ましてー、〇〇(俺)さんの体調はいかがですか?」 「今のところ平熱だし、特に変わった感じはしませんけど。」 「そうですか、良かったです。それでは失礼いたします。」 なんて連絡がありました。接触した可能性のある来校者にいちいち、電話してるんかな、大変だなー。そうは言っても自分のクラスはいつも講師入れても3人だけの少人数だから隅っこの部屋。密なクラスのあるゾーンとは離れているから、心配しすぎ?と思ってました。思ってたけど、もしかして先生が陽性?? おー、それだったら確かに狭い個室ではあるし、マスクありでも対面ではあります。幸い?テーブルには透明な間仕切りがあるし、ドアは開放されてるので換気はされてます。それが効いたのか。 まあ、先生も単に遊びに行くための有休かもですけど、また職場でも増えてきたコロナ。自分は明日4回目の接種を受けますが、どうでしょう。 コロナ、コロナ、コロナ。行政も会社もあんまり飲み会とかの自粛は求めなくなったけど、そこは逆に自己判断を任されてる、って感じで結局飲みにも行けず。 もう年の瀬。コロナ前なら宴会の連撃ですが今年は寂しいものです。 そのおかげ?でバイクのタイヤ交換の費用も貯まりました。へそくり用の壺にボーナスからの交換費用を追加しようと、壺のあるロフトに上がってみて、ちょっと異変に気付きました。 置いてあるツーリング用のサイドバッグ。 レインが真ん中に。端っこの面ファス部分にくっついてたはずです。 ファスナーはやっぱり弱かったかー、と近づいてみるとレインのバッグにファスナーがない?? あ、粘着材部分が負けたのか。 興味深い。粘着材の粘着力の方が面ファス部分の結合力より弱かったみたいです。粘着材と相手物との相性もあるかもですが、さてさて。 面ファスでレインを付けるアイディアはまだ捨てたくないので、このテカテカの粘着材部分、とりあえずはうまく除去できないかな? それは追々。 Anyway、へそくり壺にタイヤ代、スプロケット代くらいまでは貯まりました。願わくば、少なくなったとはいえ、飲み会で散財しないことを願います。いや、頻度が少なくなったから、逆に大放出の懸念も・・・。 スプロケット。できればフロント側も換えたいし、チェーンも換えたいところ。 大同工業の記事が載ってたので、読んでみたらチェーンの寿命はシールチェーンで使えて2万キロ。伸び、固着云々もあるけど、シール部分の寿命が5年くらい。 チェーンはマメにメンテしてるほうだと思います。錆、固着はないし、伸びもショップで調整してもらってるけど、走行距離で2倍、耐候期間で4倍以上。さすがに寿命かな、と思います。 ハブダンパーも換えることを視野に、春先まで、もう少し、もう少しだけ貯めたいところです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ツーリング準備記録] カテゴリの最新記事
|
|