|
カテゴリ:クルマ
新年早々、寿ぎとまったく関係のないエンジンルームの画像から。一年の計は元旦にあり。今年もバイク、クルマをたくさんいじれるといいな、ということで。 今日の企画はこれ。昨日開封した内視鏡。撮影テストをしたら画像の天地がわからなかったので、内視鏡の汚損防止もかねてマスキングテープで保護。その上に天地方向をマーキングしました。 去年年末に購入したFUEL1。この洗浄効果を確かめて見たくて、内視鏡を買ってみました。プラグホールから内視鏡を入れて、添加前後の燃焼室の様子を目視してみようということです。 一番見てみたいのはバイクなんですが、GSXはプラグにたどり着くまでが大変。プジョーはエンジンが小さいので、プラグまでのアプローチが楽、ということで検体に。 インシュレーターを外すと、ダイレクトイグニッション。 これ、どうやってプラグブーツと配線を外すんだろう・・・。ネットで調べたら載ってたけど、どうもひと手間足りない。 現物をみながら、なんとか外せたので忘備録。 オレンジの樹脂パーツを後ろにカチッと下げる。 そうしたらカプラの爪を上に押し上げて後方に押すと、 外すことができました。オレンジの樹脂パーツはロック機構のようです。 ダイレクトイグニッションはボルトで固定されているので外します。 で、上に引っ張れば抜けるんですが、抜けた瞬間、勢いで黒い汚物が宙に舞って、プラグホールに落ちるのを目撃・・・。 うわー、萎えるわぁー。 確認すると中にゴミが。このままプラグを脱着したり、内視鏡突っ込んだり、プラグホール内で作業するのは嫌すぎ。 プラグブーツの埋め栓部は羽虫やら綿毛みたいなのがたくさん。 エアツールとかないのでブロワーで一閃! 思いっきり異物が飛び出してきて、頬にヒット。普段からメガネしてるからアレだけど、やっぱり保護ゴーグルは必要だな、と痛感。 プラグブーツもブロー。きれいになりました。 プラグホールものぞいて、キレイになったことを確認。大丈夫、キレイになりました。 ・・・。 ここで違和感。あれ?プラグの締め付け部が6角じゃない?この前ネットでプジョー208を調べたら、六角16mmという記事を見たので、手持ちのプラグソケットで対応できると思ってました。 試しに16mmのプラグソケットをいれてみたらキャッチできてる感じがないです。208、2008でプラグが違うのか、年式でも違うのか。 ここで燃焼室内をのぞくのは断念することに。 自分のクルマはプラグホールが奥過ぎて作業性悪いとのこと。作業中うっかりボディに傷とかつけても嫌だし。 とりあえず、せっかく内視鏡をスタンバイしていたので、プラグホールに入れてみて、プラグ締め付け部の様子を確認。 きれいに撮れてます。狭くて暗い箇所を撮影できることは分かりました。 近くのアストロでものぞいてみるかなぁ、と思ったけどそんなに頻度がある作業じゃないもののために、工具増やすのも。 ここはやっぱり当初予定通りバイクを確認しようかな。神様が言ってる。無駄なもの買うな、って。 事の発端は、次のエアクリメンテ時にエレメントを純正に換えてみようと思って。 そのころちょうど次回FUEL1の添加タイミングになりそうだったので、合わせて燃焼室内をのぞけたらな、というねらいでした。 夏のツーリングから戻ることには、少し早いけどプラグ交換時期になります。 エアクリボックスを外すのは大変なので、少し早くてもやるべきとは思います。しかし、FUEL1前後で比較するなら2回もその作業とは。滅入ります。 ここで気を取り直して、氏神様に初詣。 去年は・・・、ほんと多忙な年でしたが無事乗り越えることができました。まずはそのお礼と今年のお願いを懇ろに、懇ろに。 ふぅ・・・。 ここに来るまではプラグソケットを買おうかなぁ、と迷ってたけど、ホーリーな雰囲気のおかげで物欲退散。まあ、いいや。 帰宅してそういえば、とプジョーの取説をみると意外な事実。 てか、このタイミングならプラグソケットとプラグを買って自分で交換しろ、って思えてきます。だけど、やっぱやめとこ。自分で換えて、そのあとショップでも交換されて費用請求されたら嫌なので。 内視鏡の事件は空振りでしたが、もうひとつの事実。 内視鏡のモニターにしてるのが、古い初代SE。カメラとしては全然使えるので、日頃のブログ用の写真はもっぱらこれ。多少手が汚れるバイクやクルマいじりのときも使えます。 機能はまだまだ頑健。 だけどバッテリーが急に弱ってきました。もともと弱ってたけど、今日はこのちょっとした内視鏡撮影で満充電からあっという間に30%台まで低下。寒い屋外作業だったので余計減りが早かった? そうだなぁ、まだまだ頑張ってほしいからバッテリーの交換をしてみようかな。ゲームとかには厳しいけど、やっぱり初代SEのサイズがぴったり。もう一度スマホ、小型化してほしいと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.01.22 22:25:34
コメント(0) | コメントを書く
[クルマ] カテゴリの最新記事
|
|