先日スクーターで知らない公園にホタルを見に行くことにしたんですが、やっぱりスクーターでいくにしてもナビはほしいな、って思いました。
でもスクーターのハンドル周りは樹脂パーツで覆われていて、基本的に取り付けられそうな構造部がありません。まさかこういうところに両面テープ、ってわけでもないし。落ちる危険性大。
強力両面テープをベタベタ貼ろうかな、って思ったんですが、ちょい太めの疑似丸棒構造部を発見。ミラーの付け根。
今車検に出してるGSX用のスマホホルダー。ガソリンタンク持ち上げの邪魔になるので外してました。クランプできるか・・・。
お、ちょっと緩いけどクランプできました。
工具箱に余っていたゴム板を3か所貼り付けました。ぐるっと一周が確実だけど厚めのゴム板だったので、この曲率は小さすぎて無理そうです。
やった、がっちりクランプできました。緩みそうな気配はありません。
シート側から確認。場所も良さそうです。
スマホをつけてみます。干渉なし。ハイロースイッチ、ウィンカーも操作できました。
実際にこれでホタルを見にツーリング。視認性もOK。ゆるみの発生などもなく無事使うことができました。充電用の電源をどこからか引っ張り出せばスクーターにもスマホを搭載できることがわかりました。
これで遠出も大丈夫。だけどやっぱり50ccではいろいろ厳しい。クルマの流れに乗れないのが遠出の問題。それでもスクーターの可能性を広げてくれる知見となりました。ほかのスクーターはどうなんだろう。メーター回りが気になってきます。いろいろ調べてみたいと思います。