|
テーマ:小学生ママの日記(28708)
カテゴリ:日常生活
しばらくぶりです。
先日、パソコンが壊れてしまって新しいパソコンをかったばかりなのにまたトラブル発生です。 今度のはマウスがワイヤレスなんですが、突然ぜんぜん画面上で使えなくなってしまいました。 はじめは電池がなくなっただけかと思いましたが、富士通に電話するとマウスが不良品かもしれないので交換してくれるとのこと。 今日やっと届いて、ひさしぶりにパソコンができました。 よかったよかった。 ワイヤレスっていいけど壊れたらどうしようもないんで困ってしまいます。 マウスないと、なんにもできないんですもの。 ほんと、今の世の中便利になった反面そういうものが多すぎますよね。 娘は9月から週に2回近所の塾に通い始めました。 算数が苦手でだんだん難しくなってくるしどうしようかなと思っていたんです。 進学塾ではなく、少人数で丁寧に教えてくれるのが娘にあっているようです。 やり方がわかると自信につながってすこしづつ勉強が楽しくなってきたみたいです。 確かに、勉強面で自信がつくとほかのことも積極的になるみたいですね。 ピアノ、練習する時間なくなるかもなと覚悟していましたが、杞憂に終わりました。 前にも増して自分から練習するようになりました。 勉強が忙しくなっても本人の意思があれば両立も可能なんだなと思いました。 最近は授業数が減って、私が小学生だった頃に比べると学校の授業だけではカバーしきれないことが多いような気がします。 こちらは、高校の進学校の公立志向がまだ根強く、中学受験とかは本州ほど過熱してはいません。 うちも中学は公立でいいかなと思っていますが、高校はやはりその先をねらえるところに...と親の欲目で。(どうなることやら。) 私は数学がぜんぜん駄目で、高校入試のときギリギリの点数で合格したらしいのです。 「君、よくその数学の点数でうちの学校に入れたね。(笑っ)」 と担任の数学の先生にあきれられられた経験を持ってます。(ちなみにいちおうは進学校だったんですよ。) 国立の文系に進みたかったのですが、共通1次試験に数学があるために(年齢がばれてしまいますね、汗っ。)結局私大に進学しました。 今の入試の仕組みはまだよくわかりませんが、私の二の舞はやはりかわいそうかなぁと。 そんな私が不思議と数字にかかわる仕事ばかりしているんですから、世の中ってわからないものです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2005年09月16日 23時31分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事
|