新聞に 寝る子は「脳」も育つ!と 書いてあったので
ゆっくり読もうと その記事を 切っていたら
子どもたちも 興味しんしん・・昨日は、早々に
就寝していました。
十分な すいみんを摂ることで 記憶をつかさどる 脳の海馬に
影響を 与えるそうです。
アルツハイマーや うつ 心的外傷後ストレス障害(PTSD)の患者は
海馬の体積が 小さいのだそうです。
睡眠時間が 長い子供ほど 海馬の体積が 1割ほど大きいことが
分かりました。大人も子供も しっかり 眠ることが 大切とか。
(睡眠時間が長い子供は、10時間 睡眠時間が短い子供は5時間)
うちの小学生の(子)は、夜は、9時 中学生は、11時くらいに眠って
朝は、5時半ごろ 起きています・・さすがに10時間は
眠れませんよね・・私自身は 結構 夜鷹なんですけど・・
深夜12時に 眠り 朝 6時に起きるのが
一番 調子が 良い気がします。
よく 動いた日とか 運動をした日は、すぐ 眠くなるので
熟睡してると思うのですが・・そうやって考えると
適度な運動 適度な睡眠 バランスのとれた食生活は
当たり前だけど 大事なことだな・・と思いました。