130663 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日本農村力デザイン大学

日本農村力デザイン大学

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

デザイン大学事務局溝口@ Re:どこから申し込めばよいですか?(07/24) わたなべさん お申し込みは、 日本農村…
わたなべ@ どこから申し込めばよいですか? はじめまして。第5期にとても興味をもっ…
デザ大@ Re[1]:緑のふるさと協力隊 第4期(05/29) ハヤコさん ごぶさたしています。 ぼち…
「水山の牡蠣」水山養殖場@ 畠山重篤エッセイブログのご案内 宮城県 水山養殖場(代表 畠山重篤、牡…
ハヤコ@ Re:緑のふるさと協力隊 第4期 お久しぶりです! お元気でいらっしゃいま…
茂呂まゆみ@ 遠くて近い・・ こんにちは。はじめまして。OCNブログ…
はや子ちゃん@ Re:国と個人について(08/16) お久しぶりです♪ 難しいことは分らない…

Favorite Blog

・・・・・・・・半… 塩見直紀(半農半X研究所)さん
たのしいくらしを、… miaaamiaaaさん
半農半まちづくりへ… yumizenさん
徒然まちづくりコラム うのっち9107さん
前人未踏の講師道を… kyoko coveyさん
心やわらかに私らしく 心のつながりコーチさん
ほぼ日刊三浦タカヒ… 三浦タカヒロさん

Free Space

★池田町観光情報★


2011.01.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
みなさまご無沙汰しております。

デザイン大学事務局の一員、みぞぐちです。
あけましておめでとうございます。
三日坊主は僕の得意とするところですが、
今年は、いろいろな新しい仕事が始まることもあり、

そのためにまた本を読み考え議論して自分を肥やしたいと思ってます。

そのプロセスを忘れないようにするために
ここにいろいろと考えたことを
書いていきたいとおもいます。

どうぞよろしく。


さて本日書くのは、
農村における「公共組織」とは何かということ。

江戸時代のムラの時代には、特に給料があるわけではなく
大きな農家がまとめ役をし、みんながお金を出し合って(所得に応じて)
自治をしていました。

今は、税金によって公的仕事はほぼ役場がしています。

でもまた、役場がすべての公のことをすることができない
(財源的に、政治的に)変化がおきています。

自分たちのことを自分たちで決めて、行動するところまでを
住んでる人たちで担おうということですね。

まちづくりや自治ってそういう文脈になっているように思います。

同時に
組織的に対応しないと解決できないほど
社会が複雑になっているのも事実で、
そこに公共的組織の存在意義がでてきています。

役場でない公共組織。

あらたな公共とか
あらたな公とか
いわれてますね。

池田町にもそうしたものがいるのだと思います。

僕としては
その組織とは、どういう性格である必要があるか?
普通の民間経営組織との違いと同じ点は?
何が経営の秘訣か

そんなことを考えてみる一年にしたいと思います。

どうぞよろしくおねがいいたします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.02 12:01:56
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X