神戸須磨シーワールド
6月1日に開園した「神戸須磨シーワールド」にオルカとイルカのショーを見に行きました。開園して1ヶ月チケットが取れるかなと心配でしたが、平日だったので直前でも予約できました。チケットが簡単に取れたので、開園時間に合わせて行けば良いと油断していました。9:35・・・JR須磨海浜公園駅到着。忘れずに駅のスタンプを押しました。最近スタンプ集めに忙しいです。駅からは歩いて5分くらいです。歩道には須磨水族館に向けて海の仲間達のモチーフのタイルがはめ込まれていました。「神戸須磨シーワールド」昨年閉園した須磨水族館の後地にできたので迷わずに行けました。改札を出ると・・・同年齢くらいの女性のグループやら1人の人やらがいっぱい海岸の方に歩いていました。平日の朝なのに人が多いです。神戸須磨シーワールドが見える交差点まで来てビックリ!!すでに入場を待つ長い列が出来ていました。まだ開園まで15分以上有ります。郵便局の風景印を押しに行くのは諦めました。チケットも先に買って正解でした。当日券も販売していましたが、予約券を持っている人の列が長くなっていました。9:50・・・10分早めに開場しました。10:00少し前に入場出来ましたが・・・・オルカスタディアムの下にあるレストランの整理券配布は終了していました。何時に並べば手に入るのかな??少し早めに来たのにビックリでした。オルカパフォーマンスが下から見られるレストランは人気です。すぐにオルカスタディアムへ行きました。ドルフィンパフォーマンスが30分前にありますが・・・まずはシャチです。それぞれ3回ずつあるのでイルカは2回目に行こうと思いました。中央通路のすぐ下の席を確保しました。中央の席が空いていました。足元が濡れていたので、座席も濡れていたのかもしれませんが・・・足元もすぐに乾きました。お掃除で濡れたのかな~なんてのんきなことを考えていましたが・・・シャチの飛ばす雫がここまで飛んで来ていた様です。パフォーマンスを見た後わかりました。開演まで1時間30分有りましたが、プールではシャチのトレーニングが始まっていました。30分ほどトレーニングを見て過ごしました。トレーニングが終わった後もプールをゆうゆうと泳ぐシャチを見ていて飽きませんでした。11:30・・・オルカパフォーマンスが始まりました。開園前に「濡れます」と何度もアナウンスがありました。イルカの何倍もある大きな体を水の上に跳ね上げて、プールにザブン!!尾ひれで水を飛ばしてと軽々と動いていました。TVでは海の中を泳いでいるので、比較する物がなく大きさがよくわかりませんでしたが・・・プールのガラスを挟んで子供達と並ぶとその大きさに驚きました。トレーナーを鼻先に乗せて飛び上がった高さにビックリでした。通路より前の席は真ん中より少し後ろまで水が飛んでいました。開園前にポンチョがよく売れていたワケです。USJと違って海水ですから、濡れると大変です。11:50・・・終了ドルフィンスタディアムの様子をみてアクアライブに行きました。アクアライブはローカルライフ・クラゲライフ・トロピカルライフ・ロッキーライフのエリアに分かれ水族館です。ローカルライフは六甲水系の河川や瀬戸内海の生物たちが見られました。クラゲライフはたくさんの種類のクラゲたちがふわふわと漂っていました。トロピカルライフは太平洋・サンゴ環の色とりどりの魚たちが泳いでいました。ロッキーライフはアシカ・アザラシ・ペンギン・ウミガメがいました。水槽では水中の動きを、屋上では水から上がった姿の両方を見られるようになっていました。ペンギンが泳いでいる姿を下から見たのは始めての経験でした。下から見上げる泳いでいる足は水鳥と同じ動きをしていました。ペンギンは「鳥」なんだと実感しました。屋上のペンギンエリアの向こうに明石海峡大橋がちらっと見えていました。プールの横にひなたぼっこをしているようにペンギンが並んで立っているのが面白かったです。ペンギンの家らしき物が並んでいて、中に1羽・・・人形??と思ったら頭が動いたので本物のペンギンでした。ペンギンの巣穴ってこんな形をしているんだ・・・初めてのみるものばかりでした。水から上がっているペンギンの姿を見たのは始めてでした。屋上で浅いプールに子供達が集まっていたので何をしているのかとのぞき込むと・・・エイとサメに触れられるプールでした。サメは鮫肌でざらざら、エイはうろこがないので粘液で体を守っているのでヌルヌルしていると飼育員さんの説明がありました。怖くて触れず、上からのぞき込みました。ここでもスタンプラリーをしていたので、探してポンポン押して回りました。13:00・・・ドルフィンスタディアムに行きました。さすがに開演30分前には前の席はうまっていました。オルカパフォーマンスのように濡れる心配がないですから・・・通路から上、端っこの方に席を見つけました。思ったより大きなイルカでした。プールが小さく見えました。13:30・・・ドルフィンパフォーマンスが始まりました。大きくジャンプして水しぶきを飛ばしていました。吊り下げられたボールに向かって高く飛び上がった時には客席に水がいっぱい飛んで来ました。シャチの様に「濡れます」とアナウンスはなかったのに・・・イルカも前の席には水が飛んでいました。最後にそろってジャンプした時も盛大に水が飛んでいました。14:00・・・ランチに行きました。オルカスタディアムのレストランは閉店しているので、ワーフ ドルフィンスタディアムが唯一のレストランです。外にはキッチンカーもたくさん止っていましたが、この暑さの中での食事は無理でした。長い列になっていたので、オルカスタディアムのスタンプを先に探しに行ってお土産物屋さんで涼んでから戻ってきました。列が半分になっていました。ワーフ ドルフィンスタディアムでのランチは結構なお値段になりました。美味しかったです。丸かじり兵庫県産甘えびカレーと彩り野菜¥2,000ストロベリーシャーベット¥500アイスコーヒー¥400ゆっくり休憩しているうちに最後のパフォーマンスが始まる時間になりました。16:00・・・オルカスタディアムの下で入場待ちをしました。日陰で助かりましたが・・・暑かったです。ショーが始まる少し前に席に入れました。今度は前から9列目の席でした。オルカパフォーマンスは真ん中から席が埋まっていきました。両端は日に当たるし、水は上まで飛んでくるしで、最後の最後に埋まりました。8列目までは確実に濡れますとアナウンスが有りました。16:30・・・オルカパフォーマンスが始まりました。午前中とはプログラムが違いました。いきなりプールの縁に沿って尾びれで水を飛ばしていました。前列は水浸しでした。男性のトレーナーも軽々と口の先に乗せて飛び上がっていました。プールの真ん中トレーナーが歩くエリアに足を押して行くのですが、午前中女性トレーナーの時はそっと押し上げていたのに・・・男性トレーナーは最後にポンッと放り投げるように押していたのが何度見ても面白かったです。足元までしぶきが飛んできました。終わってから見るとリュックの底が濡れていました。2回見ても飽きないパフォーマンスでした。16:50・・・終了後、スタンプを探しにドルフィンスタディアムに行ったらお土産屋さんが17:00閉店と書いて有ったので慌ててお菓子を買いました。17:00・・・アクアライブとドルフィンスタディアムでスタンプ探し。隅っこの方に置いてあるのでなかなか見つかりませんでした。ドルフィンスタディアムの下に水槽の中が覗ける部屋がありました。パフォーマンスを下から見られる場所でした。次回はここからも見て見たいです。暑い1日でした。17:30・・・パフォーマンスが終わったので少し早いですが帰りました。暑くて暑くて大変でしたが、楽しい1日でした。--------------------------------今回「神戸須磨シーワールド」で使った費用の総合計:¥8,200・JR須磨海浜公園(¥480×往復):¥960・入館料(1DAYシニア):¥2,500・昼食;¥2,900 丸かじり兵庫県産甘えびカレーと彩り野菜:¥2,000 ストロベリーシャーベット:¥500 アイスコーヒー:¥400・ペットボトルお茶:130・お土産:¥1,710--------------------------------#神戸須磨シーワールド