|
テーマ:社交ダンス(8711)
カテゴリ:社交ダンス^^
公民館とカルチャーの団体、個人レッスンがありました^^
団体ではタンゴ、サンバが中心です。 今、タンゴが面白くて♪ タンゴでは 「どうして膝を曲げるかわかってますか?」 ありゃ(>_<)? 「曲げろと言われたからじゃだめなのよ」と先生。 ワルツのように上下しない踊りなので、足を広げた時も寄せた時も同じ高さをキープできるようにする。アンクル曲げて安定した姿勢で歯切れよく動く。 いくらホールドをきれいにできても、下半身が安定していないと不安定な動きできれいには踊れない。 お腹は右に、顔はバランスをとるために左へ。しかし、肩まで動かさない!男性に平行に。 私はつい左肩を引いてしまっています(>_<) 私はどうもタンゴと聞くと妙に力が入り、肩に力が入ってました。 一歩一歩ブレーキかけてしまってる。。 「力抜いて下半身安定させて、男性の動きをお腹と左そけい部で感じながら普通に歩く」 呪文のように口の中で唱えながらやってみたら、「そうよ!それでいいの^^」とアシスタントの先生に言っていただけました。 でも、自分ではその動きは踊ってる感じではなくて、ただ素直に動いたってだけの感覚で・・。軽すぎる感じに思ったのだけど。 これがいいのだったら、私って素直じゃなかったのね~と痛感したのでした(ToT) タンゴイメージがカチカチの重すぎだった(>_<) それと、しっかりセトリングして歩くこと。しっかりセトリングができてないから次の動作へ移るのに不自然に足だけを動かしている。あ゙~(ToT) 個人レッスンではルンバとチャチャを習いました。 両方とも とにかくインサイドを意識して! 今日は足がつりそうでした(>_<) 肩はしっかり下げて、肘の力は入れずに筋肉を伸ばすように腕を伸ばす。 姿勢は前傾、ボールに重心乗せて!←何度も言われてるのに、これがいつしかバックバランスになっていってしまう(>_<) ルンバウォークでは、足を出すたびに肩を前に出してました。 肩は動かさず、肋骨と腸骨をツイストする。なるほど、なんだか かっちょいい^^ ベーシックでは後ろに引いた時、前足の力が抜けているし、芯も下がって抜けた姿勢に・・。 「前足は航空母艦で降りてきた戦闘機をロープで止める、あのロープのようにひっかけて」と先生。 (先生はいつもばかな私がわかりやすいようにといろんな例を出して教えてくださいます^^) 「そう、うまい、うまい^^」 今日の先生は優しいぞ♪ 先生の例えのおかげでピンときてできました^^ ボールバランスに、足のインサイドの意識に、丹田からのつながりに気をつけて。 足を運ぶ時はもう片足のインサイドをストレッチして運ぶ。 力は抜かない。 あ~、足がつりそうだ・・・ でも、これって昨日見た「ボディベーシック」(ららあさん、Star Treesさん、こいちゃんもおすすめ)のジョアンナ・ルーニスさんや「ラテンマスター」のカリーナ・スマノフさんの動きに似てきたかも~^^?なんかルンバっぽくなってきたんでないかい^^? ←わかってます、自己陶酔です(>_<)! DVD買ってて良かった♪ 雲の上の方々の美しい動きを頭にインプットしておくと違います~^^ 頭に目標とするイメージが入ってたので、鏡を見てもいつものように「これでいいのかな変じゃないかなぁ?」と悩まずにすみました。 実際はまだまだ全然だめなのですが、自分にしては形がよくなりました^^! なぁ~んかますます楽しくなってきたよ~(^0^)/ メダルテストまであと1ヶ月切りました。 少しは気持ちよく悔いなく踊れることを目標に、励みますわ~♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[社交ダンス^^] カテゴリの最新記事
|