何とかならんかな~?
新学期が始まりました。。。で、ショックだった事。何がって幼稚園の保育料の助成金の件です。同じ幼稚園に通っててもうちの市だけ「助成金」が出なかったのですよ。いや、待ってれば市役所からそのうち通知が…なんてかすかな望みを託しつつひたすら待つ身のぬばたま。ところが一向に音沙汰なし。いい加減待ちくたびれて(もともと短気だし~)市役所に確認の電話をしましたよ。いや、私としても「金よこせ」チックな話なので多少躊躇はしたものの、でもやっばりもらえるんなら欲しい。ひょっとかしたら年度の途中で転入したから単純に忘れられてるだけかも?なんて思いつつ電話いたしました。「すみません、幼稚園の保育料の助成金の件で電話したんですが…」で、私にしてはえらく低姿勢(お金が絡んでますんで)で会話スタート!ところが仰天||||||||||凹( ̄凸 ̄;)凹||||||||||ガビーン…の結末に。つまり助成金の対象者は・市内の公立の幼稚園児(市内には公立の幼稚園しかない)・市内の保育園児のみ、であったのだ。変な話なのだけれどうちみたいに「隣市の私立幼稚園」に通う園児はこの妙な枠からこぼれることになってしまうのだ。(ちなみに保育園児は公立・私立問わず助成金が出るそうだ)これっておかしくない???同じ市内に住んでても、同じ幼稚園児でも、市内の幼稚園、もしくは保育園に通園しない限り助成金はなし、なんである。(現に坊の通う幼稚園ではうちの市だけ助成金がもらえません。ひどいわ~。泣)で、ついつい児童課の担当者に「じゃぁ、同じ幼稚園に通ってても隣市のA市やB市は助成金が出るのにうちの市だけ出ないって事ですねぇ」とか「特に市内の幼稚園や保育園への入園を勧めてる、とかそういった事ですか?」と聞いたものの、「すみませんが私立幼稚園に対する助成金の制度はありません」の一点張りの返事。う、うぬぅぅぅ責任者出て来~い!!!の世界である。なんで「市外」の幼稚園・保育園通園者は助成対象とならないのか?どうせ貰えないんなら意図を教えて欲しいわ~。別に助成金が園選択の全てじゃないけど、それだったら例えば広報に載ってくる市内の幼稚園・保育園の「園児募集」の欄に「市内に就園しないと保育料の助成金は受けられませんよ」とか一言書いておいてくれるのが親切ってモンでしょう。以前にも当市の幼稚園・保育園のシステムのお粗末さに辟易としたけど、(転入は5才児でないとダメ、年長になったら校区の幼稚園に転園、保育園も年長になったら校区の幼稚園に転園、でもって3歳児保育のある幼稚園は市内3ヵ所のみ、etc)今回の助成金の件では呆れ果てましたよ、ええ。なんかね、がっかりよ。。。。こぼれ話。。。近所の人は保育園に子供を入れようと思い、保育園に相談したら「ただ、年長さんになったら校区の幼稚園に転園することになると思いますけど…」って言われて「仕事のこともあるので卒園まで何とか通えませんか?」って聞いたら「年長さんになっても保育園にいるのはよっぽど“母子家庭”とか“外国人”の子ぐらいしかいませんよ」と平気で返事されたそうな。この差別的な発言がとても嫌で違う幼稚園に仕方なく入園させたわ~、と言ってました。(で、保育時間のために仕事を辞め、校区外の幼稚園へ入園したために年長になった今度は校区の幼稚園への転園の手続きに奔走していました)何とかならんか???