テーマ:暮らしを楽しむ(388153)
カテゴリ:南宮崎2007.2.13~
山の神 という地区がある・・・。 昔は人が住んでいたらしいが、今は山の峠に位置する。
そこには神社があり、昔は回りの地区全域が敬っておったそうな・・・ でも今はココの部落だけ。 うちはこんな山の部族だし山の神にいつも感謝します。
ひっそりと・・・誰も普段はこないところ。 ひんやりし南の宮崎でも、そういうとこ!
そこの社に蜜蜂が・・・入ってきた 急いで蜂箱を装着 いつも感謝してるし、神様も多めにみてくれるかな?
徳さんと、2個蜂箱を設置 入るかな~~^^;
僕はハチミツ取りたかったんだよねー。 やってみたいと思ったら、やらないとね なんか、いいでしょ!山の神のハチミツ♪
これ、おれんちの実家 今日ね!東京の実家の近くに住んでるブログ仲間が、 実家の写真を送ってくれました。 離れててとても気がかりな、私のウィークポイント
とってもありがとう!これだけでちゃんと生きていて、 地震でなんてことなかったと安心できました。
ちなみに近所にある上中里の生家は、瓦が落ちました。 しっかりしてるが古いからしょうがないけど、それ聞くと心配だったんです。
福島県川内村は、母の実家 私がこんなんなった感覚を育んだ聖地でありますが、ずっぽし 例の避難地区 村の人は100人戻って来たそうです。 そりゃ福島のマイナーな超過疎地でそこしかしらない人も多く、。 「戻ってもいい」と言われれば、戻るはず…そんな無責任な事を言わず 強制避難であって欲しかった。 お年寄りにもちゃんと説明出来るようにしてもらえないものか。。。 テレビでもYESの方向の金で買われた専門家っぽく嘘ばっかり。 ヘボ専門家の意見は要らない 混乱を招くだけ。
ホントはどうか?海外で調べるしかバランスの取れる意見はないのかなぁ。 幸いにして回りには、原発反対派ばかりで、 ココも原発問題が出ていた。反対派と活動し1年… その市民投票が、地震がなければ4.1にあるはずだったが、 こんな被害で市民投票は中止になりました。
そんなこんなで1年間は原発について考えていた矢先の事故。 生半可わかるから辛い事を母にも解らせなきゃいけないのかも。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|