|
カテゴリ:バイク(ツーリングからちょい走りまで)
桜と……人(^^;を充分に見たので、そろそろ行くとしましょう。
何しろお腹が空きました! 会場の周辺の食べ物屋は、混んでいて時間がかかるばかりと思われますので、ItchyNoseさんの知っているお店へ行くことにします。 来た道を修善寺方面へと戻り、ループ橋を通過して、トンネルを抜けてすぐ左です。 こんなところにお店があるなんて、今まで全然気が付きませんでした(^^; けど、微妙に怪しいっていうか……(--; 年配の女性が一人しか見えない……時間かかりそうだけど、大丈夫かな(--;;;(食後に見たら厨房に二人の年配女性がいました) 定食かミニそば・どんぶりで、定食は一番安いのがカツどんというのが変わっています。とろろそば定食の方が高い(900円)。 そのカツどんは、カツのボリュームが凄いらしい(^^; (この日はカツを切らしていてありませんでしたが) 定食は蕎麦やうどんにご飯が付いてくるらしいので、カツどんに限らずボリュームがありそう。 ミニどんぶりは充分にミニじゃない量が出てくるような予感が。その“ミニ”シリーズは450円となかなかお得。 K原さんが、ミニシリーズのざる蕎麦と天丼を頼んだのですが、思った通りの充分な量(^^; 私もその組み合わせには惹かれていたのですが、頼まなくて良かった(^^;; とてもそんな量は食べられません(革パンツが閉まらなくなります(笑)) 写真は手前から、ミニ天丼、ざる蕎麦、boutaさんが頼んだ天丼定食。 食べる前に撮らなかったのが失敗。でもこれ、既に3分の1くらいは食べた後で、それでこの量(笑) サンキチさんには豪華メニュー。なんでもboutaさんが遅れて大幅にサンキチさんを待たせてしまったので、そのお詫びとか。……私は誰にも何にもおごっていません(^^; ご飯が空ですが、これはおひつでご飯が来ていて、まだよそっていないんです。 ItchyNoseさんがとろろご飯で、二人が一緒のおひつのご飯なんですが、とても二人分の量じゃなかったです。四人分くらいあったんじゃないかと(^^: 私が頼んだのはとろろ蕎麦。一番最後に注文したのですが、ちゃーんと一番最後に来ました(笑) 律儀に全てのメニューが、注文順通りに来たのが笑えます。普通は同じグループ内のものであれば、効率よく同じ種類のものは一緒に作るものだと思うんですが(^^; ご飯は余計だと思ったのですが、とろろが美味しいので、とろろを余らせてご飯も一緒にいただきました。お腹一杯(*^^*) しかもこのイチゴが美味しいこと!(≧▽≦) 豪華メニューのサンキチさんが、ご飯を二人前くらい食べて苦しそうなので、イチゴを食べるのを手伝ってあげました(=^▽^=)(つまりサンキチさんのイチゴをもらっちゃった(^^)v) お腹満腹・・・・・・・で、帰りのルートは? boutaさんはお仕事のため、17時頃までに帰らないといけないそうです。 残念ですが……(--) で、残りは。 食事が来るのを待っている時は、海側を回って西伊豆に行くとか、大室山でもう一つ桜を見て、なんて話が出ていました。 ですが既に14時半を過ぎていて、下田を回って西伊豆というのはナンセンス(^^; 2月ですからね。日が落ちたら気温が下がることを忘れていません。 でもこのまま帰るだけってのも、意識としては面白くないし(道は充分に面白いですが)。 サンキチさんが旧西伊豆スカイライン(今はその名前は無い)を走りたいと言っていたし、湯ヶ島から西へ向かって仁科峠を経由して旧西伊豆スカイラインてのはどうでしょう? と私がItchyNoseさんに提案したとたんに何故かそう決まってしまうのは……みんな峠さえ走れればどこでもいいって言うか、私が走れるところなら大概他のみんなには問題は無いわけで(^^; と言うか今回は夜中を回るような無茶な駄々をこねたりはしなかったし(笑) てわけでまずは北上。boutaさんともしばし一緒に北上し、湯ヶ島でお別れしました。 私たちは県道59号を進みます! の、前に、給油。 私のは燃費が悪いので、早めに給油を心がけないと(^^; ところでスタンドが右側にあるのに、一旦左側のスペースへ避けてしまったため、道路を突っ切ってスタンドへ行かないといけません。ところが車の流れが切れない(--; 歩道を横切る形でバイクを止めて車の切れるのを待っていると、おばあさんが通りかかりました。 歩道を横切ってますから、思い切りおばあさんの邪魔になっている私(--; でもやや下り坂になっていて、後ろに下げられません。 すぐ近くまで来たおばあさんに、「邪魔ですみません!」と声をかけたところ、おばあさん、にっこりして 「桜を見てきたの?」 って聞いてきました。 話をしている場合じゃないんですが……(^^; 「はい」って答えると、おばあさん、 「どのくらい咲いていた?」って……地元民(私から見れば)が観光客にそれを聞くかね(^o^;;; 真面目な私は、 「全体的に6,7分咲きくらいですね!原木は満開でしたよ!」と報告しました(笑) さて、県道59号は、車1台分+α の幅しかない狭い県道です。くねくねと西へ進み、西伊豆の海が見下ろせる仁科峠へと続きます。 仁科峠のところだけは、他の県道と重なるので広いですが、他はずっと狭くてくねくね。私の好みの道です♪ が。 この日ばかりはそうも言ってられないって言うか(^^; 両脇に、雪です。 いや、箱根で充分雪は見慣れていますから、雪だからってもう驚かないようになっていましたが(^^; それにしたって雪の残り方が……。路面にないのが不思議なくらいで。 普通なら、その雪景色を見ただけで引き返すんじゃないかっていうような道なのに……どんどん進んで行くし……水が流れた跡が、水ではなく氷に変わっても……どんどん進んで行くわけですよ(^^;;; ちょっと試してみました。水なのか氷なのか判別つきにくいところで。 上を通過する時に、アクセルをくいっと多めに開いてみました。 つるっ きたーっっっ\(^o^)/ ←マジで走りながら爆笑(^^; まぁ凍結部分でも、寝かさないように、急ハンドルにならないように、まっすぐゆっくり走りば越えられるわけだし。 ……いやいやしかし、この状態でもまだ引き返さないのがさすが(笑) でもついに、停まる時が来ました。 前方に車がいて速度が落ちたものの、その車が横に避けてくれてしまったので前に出ました。 ところがしばらくして、私の前を行く2台がスピードを完全に落としました。 K原さんなんて、手を「ダメダメ」と言うように横に振って、バックしてきます。どうやら完全に凍結路らしいです。 見ていると、その先にいる先頭のItchyNoseさんがUターン。 凍結路で軽々Uターンて(^o^; K原さんが狭い道幅で何度切り返してUターンしていき、私も、と、もがきだすと、軽々向きを変えたItchyNoseさんがバイクを降りて私のそばまでやってきて、「降りて」と。 私のバイクの向きも変えてくれました(^^; 本当は、その完全凍結路の写真を撮りたかったのですが、前方から車がきており、後方からもさっき私たちを譲った車がいて、そんな場合じゃありませんでした(^^;; 西伊豆方面はあきらめ、元来た道を戻り湯ヶ島のコンビニへ。 うーん、残念だったなぁ。まぁでも、戻る県道59号も楽しかったしな♪ もう帰るだけ、って状態なので、まったり気分。 が……実はここからが凄かった(笑) ルートは、県道59号(さっきとは逆向きの東方面へ)→県道12号→伊豆スカイライン→玄岳ICから熱海方面→県道11号で熱海峠→県道20号(熱海箱根峠線)→箱根新道 こう書くとなんてことはないけれど…… 県道59号はさっき凍結で引き返した道の東側で、やっぱり狭いくねくね県道。ここでこれでもかと低速くねくね堪能後に広い高速コーナーの伊豆スカでストレス大開放(怖いってばさ(^^;)し、玄岳からの下りは周りこみの激しさとひたすら下りに閉口して、後に海から山へと一気にくねくね駆け上がる快感に酔い、十国峠でリズム良くくねくねして箱根新道でまたしても大解放。 しかも熱海の信号待ちで、「左へ行こう」とItchyNoseさんに指示するTTTDMさんを見ていた時に、ポチッとビビリモード解除スイッチが入ったので……イケイケGOGO(≧▽≦) はぁ~、すっきり~(><) めちゃ楽しかった~(^^) なんつーかね、走った充実感が凄いの。多分ね、アドレナリン大放出してましたよ(笑) あー。Club-FJ峠部、好きだよー(≧▽≦) ←片思い(笑) てなわけで19時前に無事帰宅。 距離は300kmちょいでしたが、2月とは思えない走りっぷりに、大満足しました。 関係者様ブログ ・boutaさんhttp://ameblo.jp/bluemax/ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[バイク(ツーリングからちょい走りまで)] カテゴリの最新記事
|