|
テーマ:横浜のおすすめスポット(819)
カテゴリ:日常的な出来事
真っ赤に焼けたよ、おいちゃんだが。
横浜では、6月2日は、開港記念日と言うことでお休みのところが多い。 (公立の学校は全て) だからおいちゃんも、自主的にお休みと言うことにして、開港記念式典をいろいろと巡ってみたよ! 1K枚ぐらい写真とってきたのでネタは大量に有るんだけども、そんなに載せられないので… このエントリは、6月2日の出来事を、「乗り物」の写真とともにお送りします。 半分以上が船だけどね。 象の鼻パークオープニングイベントにて、くす玉ポイントで撮影用におどけるたねまる、たねまるは船だから乗り物と言うことで一つ。 想像していたのよりも、偉い人がたくさん来てた、港湾関係はどんな人が来るかわからなくて怖いね。 象の鼻パークは本当にすばらしい出来だから、いつか長めのエントリ書くかも、良いねあそこ。 午前中に、象の鼻パークから見つけた詳細不明の帆船、大桟橋に泊まってた、午後に見たら移動していた。 つか、これって蒸気船かな、つまり黒船か? あと、写真には無いけど、大桟橋の山下公園側に客船が泊まっているのが見えた、詳細不明、煙突の色は黒、午後にはいなかった。 ワールドポーターズに移動中に見かけた、はじめての森にて休息中の、ラ・マシンの蜘蛛。 少し前から、主に赤レンガパークでよく見かける、(多分)ポニーが引いてる馬車。 ただし、おいちゃんの周りではロバって呼ばれてる。 料金は1,000円から2,200円だそうだ、何処まで行ってくれるのかはわからない。 新港埠頭で見かけた帆船、海王丸。 午後からセイルドリル(帆を張る)があった。 中の見学は出来なかったけど、事前申し込みすれば出来たみたい。 6月3日現在、さっさとどこかに帰りました。 新港埠頭にて、護衛艦 しらゆき。 6月5日まで、10:00から17:00までの間、内部見学有り(12:00から13:00はお昼休み)。 内部見学は超面白い、色んなところまで見れた、氷川丸並み。 2日連続で行ってきた、アルバム作るかも。 ブルーインパルスの演技飛行。 セイルドリル待ちで、海王丸と倉庫に挟まれた場所にいたので、少ししか見れなかった、もったいなかった。 ブルーインパルスの後に、飛行船も来た。 だいぶ低いところでしばらくとどまってたよ、たねまる付き。 新港埠頭にて、メキシコから3ヶ月かけてやってきた帆船、クアウテモック。 乗船会は甲板のみだったけど、ステップや扉は木材だわ、金属は真鍮ばっかりだわで、えらく奇麗な船だったよ(乗組員も、見ただけで妊娠しそうなナイスガイがたくさんいた)。 聞いたら、寄港中に帆を張る予定はないってよ。 クアウテモック上から、新港パーク沖合で、放水してるのを発見、ノーチェックだった、見に行きたかった… 3艘いるうちの、真ん中のは多分、ひりゅう、前後は不明、右の帆船は前出の蒸気船、左の船はしらゆき。 直後に、何処からとも無く帰ってきた、みょうこう。 新港埠頭の赤レンガパーク側、いつもの位置に泊まってる、しきしま、と、工作船展示館。 の、遥か沖合でなぜか放水している、多分、ひりゅう、と、多分、ゆしま。 赤レンガパークのイベントに来ていた、ケバブカー。 同上、ペディグリーバン、こいつはかわいい。 午後になったら、大桟橋に停泊していた、ふじ丸。 の、近くにいた、タグボート。 イベントに出品されてた、謎の乗り物、超楽しそう! でも、このあたりでは乗りたく無い。 同イベントで見た足こぎボート、ちっちゃい! 赤レンガパークと象の鼻パークの間に、新しく足こぎボート乗り場が出来ていた。 このあたりは、ボート乗り場ばっかりだな! 中継車、詳細不明、多分、TVK。 大桟橋で見かけた、レッドブルカー。 早速、象の鼻パークに停泊していた、船達、なんか腹立たしい。 って、向かって右の奴はえらくでかい、上部からクレーンで小舟をおろせるようになってるよ、2艘も。 ギチギチギチ おまけ 電飾をつけてる海王丸と、花火。 +++ PR +++
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009.06.03 21:51:10
コメント(0) | コメントを書く
[日常的な出来事] カテゴリの最新記事
|