838018 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

購入履歴

プロフィール

ヌメタロウ

ヌメタロウ

楽天カード

サイド自由欄

2016.05.14
XML
テーマ:私のPC生活(7419)
カテゴリ:ハードの某
超お久しぶり、おいちゃんだが、1年以上ぶりっぽい。

最近、楽天での買い物は増えてきたんだけど、アフィの情熱が減って、なんとなくブログからも離れていた。
久しぶりにちょっと書く。シリーズ物。


最近は本当に良い時代になってきて、Webを作るのにWindowsが「本当に」いらない感じなってきた。
作成ツールとしてはもちろん、確認作業も、出先でちょろっとやるくらいで大丈夫、おいちゃんの作るものだと本当にそんな感じだ。

でも、Windows環境はできれば手元に用意しておきたい。
これまた本当に素晴らしいことに、Microsoftのポリシー変更のおかげで、よっぽどなことがない限りは、最新のIEさえ(現在はIE11)あれば、もう本当に大丈夫。

最近見た、HPの15インチでSSD積んで4万ぐらいのでかいMac air みたいなやつをちょっと買おうかな、って思ってた。
紫でカッコよかったし。

ところがよく考えたら、ウチには、Windows 7 が入ったマシンがあったのだ。
Windows 7のマシンは、7月の29日までは無料でWindows 10にアップグレードできる!!
ということで、それをちょっと頑張ることにした。

ただし1つ問題があって……

そのPCっていうのは、ネットブックなのだ。


まずはお写真。
サイズ比較のためにタイガーバームが置いてある。

20160514_01.JPG

発売当時のレビューはこれ
(ただしうちのはその後期型で、乗っているOSは Windows 7 Starter なのだ)

ざっくりと調べたところ、Windows 10 は乗るっぽい。
(ただし、メモリの必要スペックが足りてない

ただ、たいていの成功例ではこのマシンの、ど定番アップグレードの2つ「メモリ2GB化」と「HDDのSSD換装」が行なわれている。
順に説明する。


・メモリ2GB化

このマシンは2009年に発売され、2011年ごろウチに来て、2014年(に iPad Air を購入するまで)持ち出し用のPCとして使用されてきた。
なぜ常用されなかったかというと、死ぬほど遅いのだ。

重い作業やWindowsUpdataがかかると、次のような状態になって数10分以上も反応がなくなったりした。

20160514_03.JPG

CPUには余裕があるのに、確実にメモリが足りていない。

これの原因は明らかで、メモリが1GBしか積まれていないからだ。
スロット1本で、出荷時に1GBが刺さっている。
メーカー指定の最大積載量も1GBだ。

ただし、チップセット的には、2GBまで乗る。
そしらぬフリでサクッとさすと、サクッと動く。
メモリスロットへのアクセスが容易だということもあり、1GBを抜いて、2GBに差し替えるのが流行った。


・HDDのSSD換装

このマシンでは、出荷時には、160GBのハードディスクが乗っている。
それをアクセスの速いSSDに乗せかえるというのだが、これが速度アップに効果てきめんなのだ。

基本メモリが少なく、2GBにしても、重めの処理をすると頻繁に足りなくなる。
すると、HDDを使ってメモリのキャッシュ(というか仮想メモリ)を自動で作ってそれを使う。
その結果、ただでさえ重い処理をガンバているのに、さらに重くなるのだ。

そのHDDの代わりに、SSDを使うことによって、それらの処理を軽くするのが目的で、もともとネットブックなので小さくて安いSSDでも役に立つこと。
HDDへのアクセスが容易なこともあり、大いに流行った。


つまり、上記の2つを行っているのと、いないのとでは、マシンが違うんじゃないかというほど、快適度が違うっぽいのだ。
ただし、おいちゃんのはその両方とも行っていない。
貧乏だからだ。

20160514_02.JPG

流れ的には、次のような感じにする。

1 WindowsUpdataをかけまくって、Windows 10 レディの状態にする。

2 メモリを2GBに換装する。
 (2GBのメモリは購入する。中古かジャンクで安いのにチャレンジする)

3 HDDをSSDに換装する。
 (SSDは購入する。中古で60GBで4,000円ぐらいで探す)
 (HDDケースを買って、SDDを接続、HDDをクローンしてSDDに中身を移す)
 (最悪色々と失敗しても、HDDケースにSSD入れて大きいUSBメモリとして再利用する)

4 Windows 7 を Windows 10 にアップデートする。
 (この時、ライセンス認証を行うけど、ハードウェアの構成が紐付いちゃうので、乗せかえる予定のハードはこの前までに終わらせておく。

5 Windows 10 をクリーンインストールする。
 (1度、ライセンス認証をしてしまえば、再インストールが可能なので、クリーンインストールし直す)

という、流れでいきます。


とりあえず、2年ぶりに通電したので、更新が200ぐらい溜まっていた。

3日間、ぶっ続けで更新させて、ようやく、Windows 10 をインストールアイコンが出ました。
画面の右下のやつです。

20160514_05.JPG

次は、ハードウェアを購入します。


あとついでに、システム情報からプロダクトキーを確認してメモっておこう。
インストールするときにこれを使うといいと思う。
(今回のアップデートだと入力しないでも大丈夫っぽいけど、すると共通IDになってしまうっぽい)

20160514_04.JPG


とりあえずはこのメモリを買おうと思う。
値段も安く、送料もメール便対応で安い。
しかもどうも新品ぽい。中古より安いのに。

0130 WT-SD800-2GB  ノートPC用SODIMM PC2 6400 2GB







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.05.15 02:36:02
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X