【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

おもちゃ・こども・のはら・うた

おもちゃ・こども・のはら・うた

Freepage List

★<ことば>たち


倉橋惣三


金子みすゞ


モンゴメリ


スチュアート・ブランド


祈りのことば


キリスト教聖書


天理教教祖伝


仏教聖典


P.F.ドラッガー 


アルチュール・ランボー


コリン・ターナー


ジョン・レノン


レフ・トルストイ


ドロシー・ロー・ノルト


ヘレン・ケラー


やなせたかし


茨木のり子


マーフィー


マザー・テレサ


ルイス・キャロル


ローター+ヴェルナー


ワーズワース


鎌田東二


鍵山秀三郎


宇佐美百合子


岡本太郎


広辞苑


坂口安吾


長田弘


杉山亮


渡辺一枝


中川李枝子


藤村亜紀


灰谷健次郎


信田さよ子


飯田史彦


文部省唱歌


日野原重明


井深 大


宮沢賢治


バグワン・シュリ・ラジニン


黒柳徹子


(旧)厚生省


サリー・クーパー


村上春樹


土屋多喜栄


竹本聖


本田和子


はせくらみゆき


真弓定夫


バガバット・ギータ


ブルース・リー


小笠原文孝


エーリッヒ・フロム


今井和子、神長美津子


東君平


ウエイン・W・ダイアー


阿部和子


伊志嶺美津子


ナポレオン・ヒル


藤井和子


豊永せつこ  


よしもとばなな


高見澤潤子


マルティン・ルター


ウィリアム・シェイクスピア


ヴァーツラフ・ハヴェル


ラ・ロシュフーコー


アルコホーリクス・アノニマス


ヘーゼルデン


シュバイツァー


ジャン・バニエ


谷川俊太郎


井上ひさし


鎌田寛


ロバート・ゴルティス


宇佐美百合子


渡辺和子


バーナード・ショウ


マイク・タイソン


三浦綾子


ウィリアム・H.マレイ


◆この日記について◆


削除記録


pdf.ファイル本無料配布


仕事実績・所持資格など


2022年03月24日
XML
テーマ:音楽(282)
カテゴリ:音楽・楽器・歌



夫がいつのまにか(いつものこと)抽選に申し込んでいた
Bunkamuraオーチャードホールで開かれた
面白いコンサートに行ってきました。

NTTが開発中の「低遅延通信技術」を使って
2地点を繋いでのリアルタイム・リモート演奏も含め
兄弟連弾ピアニストの<レ・フレール>と
<東京フィルハーモニー交響楽団>の
音楽会!

渋谷のオーチャードホールと
西新宿のNTTの施設・ICCを使いました。


まずは、
プログラムと共にどんなことをしたのかを。

------プログラム------

R.シュトラウス 交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」より冒頭
(ホールのオケのみ)

J.シュトラウス2世 「美しき青きドナウ」
(ホールのオケのみ)

レ・フレール 「On y va!」
(ホールとICCに分かれているお二人の連弾)

レ・フレール 「アメリカ民謡メドレー」
(ホールとICCに分かれているお二人の連弾)

レ・フレール 「桜」
(ホールのオケとホールとICCに分かれているお二人のコンチェルト)

J.ウィリアムズ 映画「E.T.」より「フライングテーマ」
(ホールのオケのみ)

V.ヤング 映画「八十日間世界一周」より「アラウンド・ザ・テーマ」
(ホールのオケのみ)

レスピーギ 交響詩「ローマの松」より「アッピア街道の松」
(ホールのオケと、ホールとICCに分かれているバンダ)

レ・フレール 「空へ」
(ICCから急いで移動してきたお兄様と連弾)

レ・フレール 「Boogie Back to YOKOSUKA」
(超絶技巧連弾とオケのコンチェルト)

---------------------------
ちなみに「バンダ」というのは
クラシックや吹奏楽がお好きな人にはお馴染み
ステージではなく
客席など、離れた場所から金管楽器が加わる
アンサンブルで
バンダの中の二名がリモート演奏でした。


☆彡
率直な感想

私は日ごろヤマハのシンクルームなどの
「ほぼ遅延がない」システムを使っているのですが
「ほぼ」ということは
使う人の通信環境によってはうまくいかない場合もあり
なにしろ相手の顔が見えないので
今回の実証実験のような音楽会には
興味津々でした。

今回、リモート演奏に先立ち
「通常のリモート会議システム」(Zoom?)
で一緒にじゃんけんをしてもらったり
連弾してもらったりもして
いかに遅延がひどくて音楽には使えないか
というのを実感してから
演奏に入ったのですが

私は音楽をやっているので
「ほぼ」よりは感じにくいけれど
「低遅延」と呼ぶ理由がわかるかな~?
という感じでした。

でも、実際に同じステージ上にいても
何メートルか離れただけで
音というものは
若干遅れて聴こえるものですし、

なにしろ!
お互いの顔や動きを見ながら演奏できている!
アイコンタクトをしながら
即興演奏までなさっていました。

「桜」が一番すごかったです。
大きなスクリーンには四分割された映像だったのですが
ホールのピアニスト、
指揮者、
ICCのピアニストとピアノ鍵盤が映し出されていて

その三人が、それぞれ近くにディスプレイを置いていて
それを見ながら演奏なさったんです~
それがとても素敵な曲で…♪

面白い音楽会を観れて
得した気分にはなりました。


この技術が一般に使えるようになったら…
ということをモニタリングするためか
音楽会終了後に、わざわざ専用Wi-Fiを飛ばして
QRコードで開く「アンケート」があったのですが
(これ自体さすがNTT)

アンケートの質問には
オンラインレッスンやリモートコンサートについての
ものが多かったです。

でもね、私が最後に書いたことは
「NTT回線が使えない地域でも使えるシステムにしてほしい」
「我が家はケーブルテレビ回線しか使えない田舎なので」
でした…orz


さて、オーチャードホールを出て
せっかく渋谷まで出てきたし
アイルランド音楽の「無印4」というCDを
買いたいな~と言って
夫に無印良品まで連れて行ってもらいました。

「無印4」は、調べてもらったらかなりの店舗で
品切れということでしたが
前から行ってみたかった
「Cafe & Meal MUJI」でゆっくりしてきましたよ(^▽^)/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年03月24日 22時29分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[音楽・楽器・歌] カテゴリの最新記事


PR

Category

Favorite Blog

音伽奏誌 Maylin♪さん
『凛として優しく』 sarada_nurseryさん
レイキなエッセイス… 矢尾こと葉♪さん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.