|
テーマ:子どもの成長(47)
カテゴリ:♪あきりんについて
すっかり、涼しくなりましたねみなさまいかがお過ごしでしようか? やっと、微熱もなくなりましになりました。みなさまのブログ読み逃げしてすいませんでした 今日は今まで書いた事のない、内容です。少し、衝撃的な表現があるかもしれませんし不適切な言葉の表現(子どもたちや私を含めて)があるかもしれませんがお許しを。 昨日のニュースJAPANを観られた方はご存知でしようが、昨日を含め3日に渡りペットについての特集をやっていました。担当は滝川 クリステルさん。 初日は観れず、2日目のは見ました。内容は繁華街で夜な夜な人間達に愛想よく付き合わされる子犬たち。夜中の2時、3時まで明々とした照明にさらされている生後まもない子犬。 発達に障害がでると大学の先生が言っていた。 イギリスではペットショップがないらしい。ブリーダーさんから譲り受け生後1ヶ月以内の子犬は譲れないそうです。それでも、日本では生後まもない子犬が大人気らしい。 昨日も、流れで観てみようと思い長女にも声をかけ、一緒にみました。 新聞には「命の現場3最後の声」 殺処分 あっ、これは、ちょっとみれないかも。でも、真剣にみている長女。 最初はよくみる、動物保護センター。処分を待つペットたち。 そこまでは今までは目にしていたし、その度にこれはいかがなものか?と考えさせられていました。 でも昨日の映像はドリームBOX(ガス室)に入れられたペットたち、たぶん、分かって最後の叫びを叫びながら鳴いていた犬達。 そして、係員が「がス注入」と言う言葉でボタンを押しました。 もがき苦しみ息絶えていくペットたち。 長女の顔はゆがみ震えて引きつっていました。 私は昔みたドイツナチスの映画(シンドラーのリストなど)や本の内容が頭に浮かびました。 あんなにも、苦しみながら死んでいく・・・ 長女がひとこと 知らなければ良かった、見なければよかった。 その言葉を聞いて私は知って良かったんじゃないか?と言ってみました。すると長女が じゃあ、これを観て、お母さんは、保護センターへ行って1匹でも助ける事ができる の!! 一言もかえせない私。 1日置いて考えれば、長女には受け止める事ができない大きな事実だったのかもしれない。 ボンに言ったら 「そんな映像はネット上でいくらでもやっているし、だからと言って、どうにかなるわけでもなく殺されていく。だいたい、こういう社会にしたのは、今までの大人じゃないか!!それを、母みたいに、映像をみておかしいと今頃言うのは偽善者だよ」 Wシヨックだった。 私が育てた子どもたちだけれど 「こんな事変わるわけがない」という言葉が。 そして、苦しみながら死んでいく犬や猫たちが。 運命と言われればしかたない。でも、いいんだろうか?同じ生命を持つ人間が、生死を 操作するなんて。 これを書いたからって私に何かができるわけでもない。本当に子どもたちの言う通り。 テレビの中で、熊本市の保護センターで「殺処分0」の活動をしているみました。 元、動物園の飼育員を経験された方の取り組みです。捨てられたペットたちのケアーをして里親さんに引き取られるまで。捨てた人にはペットを渡さない。責任持って育ててもらえる様に啓発活動もされていました。 この活動が全国に広がればいいのにと願ってやみません。 収集車に、孫を連れて「いつも引き取ってもらって悪いな~」と言いつつ笑いながら2匹の子犬を連れてきた男性。 狩猟犬として飼い、病気を理由に、犬をまるでゴミのように車にのせた飼い主。10年飼われ、もういらないと服を着せられたまま捨てられたシーズー犬。 なんともやるせない。 我が家の猫ぶちたも免疫不全という病気と老化で、最近、私も疲れます。家中、餌を撒き散らし、掃除してもまた撒き散らす。発作で奇声をあげ家中で暴れる。台所を徘徊して何でも引きずりまわす。←昔は人間の物は取らないにゃんこでした。 ブラッシングもできず、昔のペルシャ独特の気品はどこへやら。それでも元気で生きててほしい。 今の所、病院で注射と投薬しかない。 近所のペットを初めて飼う人に言われました。 「あんたのところぶちたは汚いね。うちの○○はかわいいでしよ~」と今流行のミニ○○ドッグの子犬を見せてくれました。 病院の先生にストレスとなる事(お風呂やブラッシング)は、もうやめましょう。なるべく、穏やかに最後を迎えてあげましょう。と言われお風呂に入れてません。 ペットも人間と一緒で老後もあり病気もある、いつまでもぬいぐるみみたいに変化しない物ではないと彼女に言いたかったけれど、それは言っても仕方がない。いずれは経験していくでしょう。 私は昨日の滝川 クリステルさんが涙ながらに訴えられた事はとても心に残りました。ボンに偽善者だと言われても、何も感じないよりましだ。と自分では思っていますが・・・
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[♪あきりんについて] カテゴリの最新記事
|