|
カテゴリ:カテゴリ未分類
自作オパライト2号機くん用のグリッド製作も徐々に完成に向かっています。
遂に編む作業は終わりました! こんな感じです どうですか!この細かさ! 今までの5cm間隔のグリッドと比較してみます。 こんなにも密度が違いますね。 この密度の差が表現にどこまで差が有るかです。 早速装着(無理やり)してみます。 ダブルクリップで8か所ぐらい止めました。思ったよりも自重で垂れ気味になるかと 思いましたがかなりしっかりしています。 以前のはこんな感じ。もう全然密度が違いますね~ さぁ!実際にこれで撮影してみましょう 先ずは壁に照射! ストロボMG10(GN80) + オパライト2号機 左が(1/128)、右が(1/32) うーん、約1.5mの距離で照射角度はかなり細くなった。でも細くかつ長くしたので元の オパライトの特性が出てしまっている。 反射板が8角形なのできちんと8個の光が8方から飛んでいくようになっているが、その特性 のまま光が飛んでいる。 本来はセンター側は無いはずなのだけど、何故か中央に村が無いのは8方からの光が基本中央に 寄っているのでその効果だと思う。 となれば、外側の反射板をどう曲げるかを考えるか、一度ここで反射布をかましてから内部で 乱反射させてから光を飛ばすことが出来ればよりフラットな光を作る事が可能になる。 そうするとプロ機材に負けない光を作れそうな感じがしている。 ストロボMG10(GN80) + オパライト2号機 GN80(1/64) 左が、2.5cm幅グリッド 右が5cm幅グリッド-1.0EV ライトの向き 右上8時方向から照射 正直良く見ないと分からないが、左の今回作ったグリッドの方がより直線光なので ・壁紙の影がはっきりしている ・回り込みが少ないので影になる位置が違う 影の大きさが被写体と同じ大きさになる ・コントラストが高いのに影が出来る線は 柔らかいタッチになっている ・丁度1.0EV光量が落ちる 一応思った通りの効果は出たかなぁと思う。 [デザインナイフ]オルファ(株) OLFA デザイナーズナイフ イエロー 216BY 1丁【469-8576】 TANOSEE ダブルクリップ 粒 口幅10mm ブラック 1箱(10個) これで表現力アップは間違いない無い。 約55cm幅のオパライトなのでこの差は大きい そう考えると30cmの1号機くんを作り直しても良いのかもしれない。 これはこれで良いグリッドがあるから光量アップを兼ねて作り直してみようかな お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|