904116 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

にゃんこだま 写真blog「猫足製作所」

にゃんこだま 写真blog「猫足製作所」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

猫に足を踏まれる

猫に足を踏まれる

Category

Comments

猫に足を踏まれる@ Re[1]:ニッシンMG10とMG8のグリップ交換サービス(11/06) さきばっけさんへ そうなんです!べたべた…

Calendar

Archives

2022/02/17
XML
カテゴリ:オリンパス
​​OMD E-M1 markII使いで10年以上オリンパス使いの​​​私がOM-1の何が良いのか書いてみます。
この動画​を見てからの感想となっています。こちらを見ていただくとより分かる内容に
なっています。


その1
センサーが刷新され、ダイナミックレンジが広くなりました!
これが一番の嬉しいポイントです。
オリンパスブルーに拘り過ぎて青は得意だけど赤が駄目過ぎでした。
それとハイライト、シャドウ部の階調が少なくて、直ぐ白飛び黒潰れが起きていた。
HDRで保管する事は出来るけど、フラッシュは使えないし困った所でした。
そこが大幅に改善されています。
たまにプロの写真家の方もここは嘆いていて、花を撮る写真家の方も
今回のセンサーで撮影すると、とても瑞々しいと言っていました。

OM-1とE-M1markIIIの比較
新旧センサーの比較動画です。こちらの「​Dan Tech​」さんの動画はとても分かりやすいので
見ていただけるとその違いが良く分かります。自分の持っているカメラと他のカメラとの
このような比較は大変参考になります。
E-M1marIIIはコントラストが高く、シャドウ部は黒く落ち込んで
ハイキーの部分も飽和していてぱきっとした写真には見えるが実は安いっぽいし、表現力としては
低い状態。OM-1はハイライトで飛ぶことも無くしたの階調も残っている。その分地味な絵に
なっている。目で見たそのままの映像に近いと思う。

OM-1 とZ9の比較
恐れ多くもZ9との比較の動画です。Z9の方が派手な絵作りですね。地味な絵と言うのは
見栄えしないのですが、現像やモードで変更できるので実は良いデータを取り込めていて
階調がある証拠です。OM-1がより自然な絵作りをしている印象です。
センサーサイズとレンズの大きさによる空気感はやっぱりZ9の方が勝っていますねぇ。
でもかなり良い印象を持ちました。


OMDSのサイトからのリンク

その2
​高感度が使えるようになりました。E-M1markIIでは私はIS800までが限界と感じていて、
それ以上は使いたくないと思っていました。
かつISO200でも暗部にノイズが出る事がありそこは悩みの種でしたが
そこが2段分改善されているので、これでようやくISO3200が使えるのかも
しれないです。
特にポートレートや創作写真の時にはISO1000以上は使えないので、1600まで
使えたらかなり良いです。
鳥を撮影する時もISO800までだったので、2段分上げられればISO3200、
SSが1/1000での撮影が可能になります。これはとても嬉しいです。


その3
電子シャッターのフラッシュ(ストロボ)撮影が出来ます!フラッシュ同調速度
電子シャッターの注釈が入っています!!ニコンのZ9では電子シャッターしか
無いので更に上を行ってますが、OM-1では強化されました!

フラッシュ撮影を行う時には同調速度の限界が1/50で電子シャッターでは殆ど使用できませんでした。
SSが1/100まで上がったのでNDフィルターを使えば結構色々と遊べるかもしれません。
​しかし、色んな紹介動画がある中、ここに注目している人がまだ一人もいない!​​
ここが弱いと私のようなフラッシュ使いには意味が無いので、なんとか頑張ってほしかった所です。
これで手持ちハイレゾショットや深度合成でフラッシュ撮影が使えればかなり面白い撮影が事が
出来るようになりそうです。

これで本来のOM-1の力が発揮されると勝手に私は思っています。

​まだまだ書ききれないのでその4以降へ続きます。

OM SYSTEM OM-1 ボディ 《2022年3月下旬発売予定 発売日にお渡し》

​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/02/17 07:17:51 PM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X