903579 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

にゃんこだま 写真blog「猫足製作所」

にゃんこだま 写真blog「猫足製作所」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

猫に足を踏まれる

猫に足を踏まれる

Category

Comments

猫に足を踏まれる@ Re[1]:ニッシンMG10とMG8のグリップ交換サービス(11/06) さきばっけさんへ そうなんです!べたべた…

Calendar

Archives

2022/11/25
XML
カテゴリ:雑記
鋏って身近な道具だけど、使う人によってとっても使い勝手が変わる道具ですよね。
道具が使える人か使えない人かを見るのは刃物の使い方を見ると大抵分かります。
鋏もちょっとコツがいるのでそれが分かっている人と分かって無い人では便利さが
格段に違います。

この鋏はもう何年使っているか定かではないぐらいに使っています。20年は使っているかも

ステンレスの丈夫な鋏ですが、刃こぼれはしていないので原因は支点部分のネジが
少し緩んでしまい隙間が空いています。この原因によって刃がきちんと噛み合わなくなり
切れなくなっているようです。

最後まで切れず・・・・


ネジの部分を中心に少しだけ反りを加えて隙間が少なくなるように曲げます。
実際には両手で支点部分を中心に両手で押し込んで曲げました。


開いた時にクロスしていますが実は結構がたつきがあります。鋏を持って動かす時に自然と
支点を基点として刃がクロスするようになっています。この構造を生かして切れない時は
指の使い方で切れるようになっているのが鋏です。
ですが良い鋏はこの支点部分にバネがあり、単に挟むだけで切れます。料理用の鋏とか
布切狭はバネが入っているのが多いです。

閉じた時は、この刃の接点が先端にあるので真ん中が開いています。
閉じた状態でも先端部分ではない部分の隙間が殆どなく、先端部分が開いている鋏は切れないので
真っすぐにするか、この様にループ状にしましょう。

これで実際にまた切ってみます。

とても綺麗に切れました。

これでまだまだ現役で活躍してくれそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/11/25 10:14:08 AM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X