にゃんこだま 写真blog「猫足製作所」
カテゴリ未分類653
OM Workspace7
オリンパス17
カメラ188
フィギュア14
音楽10
ポートレート11
機材作成46
猫153
花119
創作写真33
コスプレイヤー33
雑記20
戯言57
風景29
その他写真45
街中36
スポーツ撮影1
昆虫2
野鳥撮影35
撮影テクニック36
パソコン自作5
造形1
全653件 (653件中 401-450件目)
< 1 ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >
プロの方々ばかりの写真展HASEOさん(今はPasha Style)主催の闇の王展に応募してみました。応募作品はこちらなかなか写真をアップしなかったのは応募してからアップしたいなぁと思っていたのですさてもう一作品を作る予定なので頑張ります!ASUS Z581(tablet)
2019/04/15
コメント(8)
SIGMA 56mm F1.4 DCDNだけで近所の公園の花とか撮ってきました。シャガネモフィラ新緑の葉っぱボタン桜?ピンクが可愛いですやっぱりF1.4の世界は楽しいですね。シグマ 56mm F1.4 DC DN Contemporary マイクロフォーサーズ用
コメント(6)
今年も夜桜撮影をしてきました!もうシーズン過ぎちゃうからアップしなければと思いつつアップできませんでしたんでこの1枚E-M1+ZuikoDigital8mmF3.5 CactusV6II+RF60X+FL-50R+FL-600R +Handmade beauty dish with grid「舞桜」 モデル でかぱんださん昨年も撮っている桜です。段々と撮り方が分かってきた気がします。魚眼レンズと言うのは、切り取るのではなく絵を作り上げる感じですねアングルや高さによって絵が全く変わるので、構成していくのが魚眼レンズとか超広角レンズなんだなぁと良い写真が撮れた時に思います。
2019/04/11
台湾のお宮に行ってきました!台湾の方が台湾の職人さんで建てたのですが台湾に行ったのではなくて日本にあるんです。これなんと埼玉県にあるんですよ「聖天宮」という台湾の神社ですここに来た理由は勿論撮影です!ここではコスプレ撮影を申し込めば撮影させてくれる有り難い場所ですhttp://www.seitenkyu.comコスプレの写真はまた今度!
2019/04/09
令和フィーバーの方が頭に残ってますが新年度や新学期のスタートな週ですね自分の仕事が新年度だから忙しいわけでもないのであまり変化が無くてあまり意識してませんでした。でも結構回りは慌ただしいですね~昨日は盛大に愚痴ったので今日はポジティブな事を書こうと思ったのですがなんとなく思った事を書いておきます。丁度良いレンズの話をしていた時に良いレンズを持っているのでそのレンズを誉めたら、レンズの力に頼っているのがバレちゃうと言われちゃったんですよんでふち考えたのですが良いと思った道具を購入してその道具を使っている事は、そのカメラマンとしての総合力が上がるって事なのでそれは腕が上があると言うことになると思います。例えばフルサイズの24mmF1.4を持っていたら広角レンズなのにボケも楽しめるし暗くても撮影できるでも持ってなければ撮れないですからねなので卑屈な気分になるのは分かるけどむしろ誇れる事なんだよなぁ~逆に私なんてそんな良いレンズを持ってないので卑屈な気分になっちゃうもんやっぱり自分が気に入ったいい道具を買うのは良いことなんだなぁと思いました。シノアリス アリス ぼんぬさんE-M1+ZuikoDigital14-54mmF2.8-3.5II
2019/04/05
あ、今回の日記は愚痴です。取りあえず写真2点「3つの世界」E-M1+Sigma56mmF1.4DCDNでもって愚痴ですが私の写真を気に入っていただける方がいるのは分かっていて非常に有り難くて感謝しています。でもSNSというかネットって同じ壇上にプロフェッショナルの方やアマチュアの凄い腕の方が居てその人達の写真を見ると意気消沈しちゃうもっと腕が無いとこの人達に勝てない!なーんて思っちゃうので、ほんと何様?って思うのだけどやっぱり勝ちたいんですよね。でも勝ちを目標にしちゃうと確実に面白く無くなるのでそれは目的を見失う事になるので、そこに行ってはいけない。それも分かっている。なので、自分でやれる範囲での頂点を目指しているつもりではあるので出来るだけネットは見ない方が精神衛生上良いとは思っています。まぁここでは気軽に日記として書いているので問題はないのだけどTwitterやInstagramはほんと心が病むなぁ先日桜のポートレートで自分でも集大成とも思える写真が撮れました。誰でも無い自分らしい写真だと思っています。ちょっと気軽に上げたく無いのでまだ上げません。もう少々お待ちください。それで思ったのがやっぱり自分らしい写真をどう突き詰められるかそれが無いと私が写真を撮る理由がありません。写真を撮るのってもっと楽しいよ、こんな技を使うともっと楽しくなるよこの被写体さん可愛いでしょ・素敵でしょそんな事を訴える活動を作品を通じて伝われば嬉しいなぁまとまらないけど、こんなところで
2019/04/04
桜も咲いて、年度も新しくスタートして、新元号も決まりましたね。「令」という文字にそんな意味があったとは知りませんでした。勉強になりますね~。そんなこんなで、桜咲く!今年は、これだ!と思う桜の写真がまだ撮れてません。頑張って撮りたいと思います。なんかもっとあーだのこーだのして撮ってみたい。もしかしたら、今年こそ私らしいのが撮れるかな?頑張ってみます!
2019/04/02
アニメジャパン2019 の撮影その2最近マイブームの魚眼レンズZuiko Digital ED 8mm F3.5しか使って無いので魚眼レンズばかりです。からくりサーカス 加藤鳴海 おさるさん Twitter @zangi_f_fujiko黒執事 駒鳥シエル 志緒子さん Twitter @illum11587もう本当に天候を味方につけられたのが本当に良かったです。良い天気に撮影するのが一番ですね!この時の撮影はOlympus E-M1 + Zuiko Digital ED 8mm F3.5Cactus V6II + RF60Xだけで撮影していますので、ディフューザーは無しの直灯です。基本F11、SS1/2500ぐらいでの撮影になっています。曇りなのでハイスピードシンクロは必要なくてノーマル発光です。いずとさん Twitter @izutonanこのポーズとアングル、構図は良い感じに収まりました。FGO エミヤアサシン 不明コスプレの撮影は自由度があって楽しいですよねぇイメージビジョン ワイヤレスフラッシュトランシーバーV6 Cactus V6IIイメージビジョン Cactus RF60X ワイヤレスフラッシュ
2019/03/29
アニメジャパン2019 にブログ仲間のBB25さんと撮影&飲みに行ってきました。アニメジャパンで何を撮ろうかと考えて持って行ったのが最近マイブームの魚眼レンズZuiko Digital ED 8mm F3.5とSIGMA56mmF1.4DCDNを持っていきました。公式の各メーカーさんがコンパニオンさんにコスプレさせて又は有名コスプレイヤーを使っているのでわんさか溜まっていました。一般の方のコスプレ広場は別に設けられていて、室内と室外が有りました。で撮影はこんな感じ!そんな中超カッコ良く撮れたのを抜粋もーほんと空が良い空だったので天候に感謝です!
2019/03/26
ヘッドホンを買い換えました。audio-technicaのATH-ES500です仕上げが格好いい!お値段もそこそこで8000円ぐらいです。最新のbluetoothのワイヤレスとかハイレゾ仕様の高級タイプも検討しましたが、スタンダードなものに落ち着きました。ヘッドホンをわざわざ購入するなんて何で?しかも高額なのを買うのは何で?って思うかもしれませんが理由が有ります。音楽を聴く時の決め手ってなんでしょう気持ち良くなるためじゃないですかね、その気持ち良さって人によって違うと思うのです。お洒落なヘッドホンやイヤホンを身に付けるとかボリュームを上げて音の刺激を楽しむとか楽器の音を細かく聞き比べるとか好きなアイドルの声を感じたいとか歌詞に惚れて楽しむとかまぁ本当に千差万別あってどれも音楽を楽しむ事だと思います。実はそれぞれに合ったイヤホンやヘッドホンが有ります。それぞれそこそこの金額を支払うと見返りがあります。でも間違うと無駄金になってしまいます。なのでもっと音楽を楽しみたい方は是非ヘッドホンに詳しい方に相談してみると良いと思います!損はしないと思います。毎日使って楽しむ物なのでより楽しくなれますよ!で私の音楽の楽しみ方は、結構ノージャンルで聞くので、楽器がちゃんと楽器として個別に聞こえる事に拘っています。迫力よりもハーモニーを大事にと思ってます。気持ちのいいフレーズだと思ったときに鳴っている楽器一つ一つが聞き取れると気持ち良いです。更に良い音のヘッドホンで聴くと、ボリュームが必要無くなる。耳が疲れにくくなる。好きな声の特徴が認識できて親密度が上がる。そんな効果があります。購入のポイントは・音がそこそこ良いこと・1万円以下であること・壊れにくい事・電車の中で聞くため音漏れしない事・危ないので外部の音がある程度聞こえる事ヨドバシカメラで購入しましたが、ヘッドホンコーナーに合計何時間いたんでしょうか色々と試聴しまくりまくりで4時間ぐらいはいたと思いますそんな中ワイヤレスとかも試してみました。一番良いなと思ったのは2万円のWH-CH700NとKOSS PORTA PROでした。それとaudio-technicaのATH-ES750WH-CH700NはBluetoothにノイズキャンセル機能も付いてワイヤレスでスマホの音を転送しヘッドホン側で音質をブーストする優れもの今のスマホ時代にはもってこいのヘッドホンですスマホしか持ってない人にはお勧めです。ウォークマンを持っていたので止めました。ソニー ブルートゥースヘッドホン WH−CH700N HM グレー [Bluetooth /ノイズキャンセル対応]Koss PORTA PROは4000円を切る価格なのに滅茶苦茶音が良いのとなんかデザインが凄く良いので惹かれました。でも残念な事に音が漏れます。漏れるなんてもんじゃなく外部スピーカーだよって言うぐらいに漏れます。電車じゃなくて外やお部屋でのんびり音楽を聴きたい人には良いです。安いのが本当に良いです!KOSS SportaPro(ポータブルヘッドフォン)それとハイレゾ対応のaudio-technica ATH-ES750大きさも手頃で軽くて良い音ですハイレゾ音質をばっちり再現してくれます。何時も聴いている楽曲がオーケストラで演奏したのかと思うほど楽器が聞き取れます。凄い欲しい!でも高い!2万円オーバーなので予算がありません。オーディオテクニカ(audio-technica) 【ハイレゾ音源対応】ATH-ES750 ポータブルヘッドホン(ATHES750)なので金額も1万円以下で壊れにくくて癖のない音のATH-ES500に落ち着いたんです。これを購入する前にaudio-technicaのATH-ES55を持っていて使い勝手は抜群だったのですが音質的にじゃっかん不満がありました。で買い換えて聞き比べてみたのですが全然音が良くなっている!これはびっくりと思って見比べてみたら大きさが一回り大きいです!お陰で中音から低音がより広がっている感じで解像度も上がっています。ワンランク上の音質になっています。これで実売8000円を切るなんて素敵過ぎです元々audio-technicaの音質は癖がないので好きなのですがこの価格でこの音質は素晴らしいです!良い買い物が出来ました(゚ω゚)オーディオテクニカ ATH-ES500 ポータブルヘッドホン
2019/03/23
丁度私の愛用レンズZuiko Digita 11-22mm F2.8-3.5をメンテナンスしている時に撮影した一枚ですが、綺麗に撮れたなぁと自画自賛。E-M1+SIGMA30mmF1.4このレンズは本当にAFが効かないのでほぼMFレンズ扱いなのですが発色が本当に好みです。フォーサーズ時代のレンズなので大きいし重いので、一眼レフ機を持っていると思われがちなのですが、ミラーレスなんですよねぇ。逆光耐性にも優れ兎に角空を撮りたくなるレンズです。太陽入れ過ぎて当時は一眼レフ機だったので網膜焼いちゃった原因のレンズでも有ります。今はミラーレスなんで安全です!で、これで撮影した写真がこれE-M1+Zuiko Digital 11-22mm F2.8-3.5 11mmE-M1+Zuiko Digital 11-22mm F2.8-3.5 11mmモデル:千凛さん35mm換算で22mmなのでそこまで広角でも無くて、程々な広角なんです。でもこの色乗りが好きで結構使うレンズです。ハイスピードシンクロで撮影するとこんな感じコスプレイヤー ukiさんもっとこのレンズで素敵な写真を撮っていきたいもんです。【中古】オリンパス〔展示品〕 ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5【291-ud】
2019/03/22
SigmaレンズのContenporaryシリーズのレンズを最近愛用して使っていますが、ちょっと気になっている事が一つあります。どーーでも良い事なんですけどね電源を切った時のディフォルトの状態で絞りの位置が真逆なんです。SIGMA 56mm F1.4 DCDN絞りがこんな構造なんだーーーー!って良く分かります。多分F22SIGMA 30mm F1.4 DCDN絞りが開放!同じシリーズなのに初期型と言ってもいい30mmと後期型の56mmでは構造まで違うのはもしかすると設計思想まで違うのかなぁと思ってしまいます。誰か知っている人がいたら教えて欲しいなぁシグマ 56mm F1.4 DC DN マイクロフォーサーズ用シグマ 30mm F1.4 DC DN Contemporary マイクロフォーサーズ用
2019/03/18
魚眼レンズというと昔はまぁるく歪んで撮れる写真ってイメージだったのですけど、色々と駆使して撮られている方の写真を見ると本当に素晴らしい作品の数々があって、自分でも撮りたいって思ってはいました。でも上手く歪みと構図を組み合わせるとこんな写真が撮れるので魚眼良いなぁと思うようになりました。歪むけど楽しい私が持っているのはこれZuiko DIgital 8mm F3.5フォーサーズ時代のレンズなのでF3.5でかつ重たくて大きいです。前玉がもう張り出しちゃってます。あまりの湾曲のため、後ろ玉が米粒のように見えますが、2cmはあります。フードはねじを切る事も出来ないのでかぽっと被せる方式。E-M1に取り付けると、アダプター経由でこんな感じうん、素敵なな雰囲気です。東京駅だってこんな感じに撮れちゃいます。どどーーーん!!!きゃーーかっこいい!皆さんも魚眼レンズ使ってみてはいかがでしょうか?楽しいですよ。【あす楽】 【中古】 《並品》 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PRO (マイクロフォーサーズ) [ Lens | 交換レンズ ]価格:79800円(税込、送料無料) (2019/3/18時点)楽天で購入【中古】 オリンパス ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye フォーサーズ用 OLYMPUS ズイコー デジタル フィッシュアイ 中古レンズ 27347【カメラの八百富】【カメラ】【レンズ】価格:41040円(税込、送料別) (2019/3/18時点)楽天で購入【あす楽】 【中古】 《並品》 SAMYANG 7.5mm F3.5 フィッシュアイ(マイクロフォーサーズ用) シルバー [ Lens | 交換レンズ ]価格:20200円(税込、送料無料) (2019/3/18時点)楽天で購入七工匠 7artisans 75M43B 7.5mm F2.8 マイクロフォーサーズ 《納期約1−2週間》
2019/03/17
別にそう思う必要は無いのだけど、美しいモノをは美しく撮ってあげる責任があるなぁと思ってしまう。そんな中でも、「あ、良いな」って思ったものが撮れてないと凄く悔しくてしょうがない。汐留のビル群で見付けた植え込みに綺麗な光が差し込んでいましたまぁこれはこれで綺麗なんだけど、全然自分が目で見た感動は伝わらない。色々考えて切り取ったのがこれ…まぁ悪くは無いけど今一つ。で、結局更に絞り込んで、こんなのが撮れた。可愛いし、綺麗には撮れた。責任は果たせたかなぁ義務になると面白くは無くなるのだけど、自分が伝えたい「綺麗」「可愛い」は充分に伝える事が出来たのかなぁとは思う。これがポトレになるとまた違う責任が生じてくる…それはまた別の機会に全て:E-M1 + Zuiko DIgital 14-54mm F2.8-3.5 II
コメント(2)
はっるーーーーーーですね!気付けば足下にはオオイヌノフグリが咲き虫も出てきていますね早咲きの桜丁度5部咲きなのでいい感じです!でも寒さもまだ残ってますね浅草寺の五重塔をバックに贅沢な一枚こちらも浅草寺の門をバックに浅草寺では曇りでしたけどこんな落ち着いた感じで写真が撮れるは良いですよねまだちょっと肌寒いですけど確実に春になったなぁと思いました。
2019/03/14
NDフィルターは持ってますか?真夏の太陽光下で明るいレンズで撮影すると1/8000でも白飛びしちゃうのですがそれを防ぐ為にレンズに付けるサングラスの事ですこのサングラス付けると目を大きくあけられるのでボケを生かして撮影したり、逆にシャッタースピードを落として起動を見せるようにしたりと結構使えるのがNDフィルター君です私が買ってほぼ死蔵していた中華製のNDフィルターセットは本当に安いので試してみるのは良いのですが画質は悪いです!なので本格的な撮影には向きません。なのでこんなテストをしてみました。そのまま撮影したの上を暗くしてみましたこれでも充分雰囲気がアップしてますね左右を暗くしてみましたピンポイントな感じがより増しました。ここに人が座ってくれたら凄く印象的な絵になりそうと写真の印象をコントロールする事が出来ます。更に晴れの日の花もこんな感じに空の部分をより強く青に出来ます頑張って使いこなそう【3/26 1:59までポイント10倍】【即配】(KT) COKIN コッキン 角型フィルターキット スタンダードキット Mサイズ 【送料無料】【Pシリーズ】【あす楽対応】【アウトレット】
2019/03/13
というわけで、丁度自作フィルターを使って撮影してきました。ドールショーに行ってきましたのでそこのドールを撮影してきました。ビジュアドール「ソラ」「モエギ」殆どやっていることが分かりにくいと思いますが、E-M1 +Zuiko Digital 14-54mm F2.8-3.5 II + 自作エアリーフィルター + FL-600R
2019/03/11
猫の島の相島ですが島だけあって動物は猫だけじゃありません。鳥が沢山いましたがファインダーに収まってくれたのはそんなに多くはいませんでした取り敢えず沢山いて撮り放題な鳶M.Zuiko Digital 40-150mm F2.8 PRO本当に沢山いるので構図とか考えて撮れるのです流石に動いているのは全然駄目でした。鳥の楽園でもあるんですねぇぇ鳥は撮りなれてないのでやっぱりどうとっていいのか分からなくて悩みます。
2019/03/08
島の中にも食事の出来るお店があってそこでは島で手に入る地の物が食べられました丸山食堂の刺身定食1260円じゃーーん!お刺身にアコヤ貝の貝柱が入ってる!コリコリしてて瑞々しくてうみゃいっブリ荒のお吸物~シンプルだけにブリの新鮮さだけが身体に染み渡ります混ぜご飯貝と多分カワハギが入っていて香も良くておかずが必要ないご飯です。アジのつみれコロッケハート型になっていて可愛いでしょ、勿論美味しいですマリネ軽く揚げた白身のタイか何かの魚と島で採れた野菜どれも味がしっかりとあって一口噛むごとに甘味が広がります。マリネなのに甘い感じなんですよねぇともうね、「美味い」を連呼しながら食ってました。もうほんと全部美味しい!しかも安いんですよ、これだけ食べて1260円しかも全部美味い!ほぼ島の物で作っているのでその日に上がったもの出てくるから旬の物が食べられます。是非島に来たらご飯は絶対食べてくださいませ。まだ続く!
2019/03/04
ちょっと猫写真はお休みして、六本木ヒルズの展望台で千凛さんとポートレート撮影してきました。カメラはE-M1でZuikoDigital 11-22mm F2.8-3.5とZuikoDigital 8mm F3.5だけの広角コンビです。カメラ以外は持ち込めないので何とかポケットにレンズを突っ込んで撮影しました。先ずは11-22mm(換算22-44mm)換算で22mmなので、そこまでの広角ではないのですが、流石六本木ヒルズのビルの高さだと凄いですね~後ろに写っているのが新宿高層ビル街です。でもここまでのだともっと広角が欲しくなりますね!そこで魚眼レンズを持ってきましたので、魚眼レンズの出番です!良いのが撮れたぁ!!!!!そして、現像時にFisheye補正という便利な機能がありましてそれを使うと、超広角レンズとしても使えるんですよ。気持ちいい!自然光だけになるので、この日の天気が丁度いい感じで雲と青空のコントラストかつ冬だけに遮光なのでとっても素敵な写真を撮る事ができました。モデルとなってもらった千凛さんも、初めての撮影でしたがとても良いのが撮れて楽しい写真を残すことができました。というわけで、珍しくお洒落な場所でのポートレート撮影でした。
2019/03/03
一旦レンズレビューは終了しまして普通に写真レポに移りますでも本当に恋のシーズンだったのであちらこちらで雄猫が雌猫を追い掛けてました。キジと黒猫は共に雄です。草むらの中によく見ると…三毛猫がいました!この子を2匹で狙っています。なんとなくキジトラの方が強そうだったのでこの後、どうなったのか・・・それして次は絶対にお前ボスだろ!とばかりのサバ猫を発見そしたら隣に…キジトラのメスがいますね。この私への目線が怖いです。まぁこんな感じだったので、島の方が「今はさかっちゃて毎日騒がしいのよ」と言ってました。真昼間からこうでしたので、本当に騒がしいのでしょうね~続きます。
2019/03/02
さぁ相島の猫撮影ももう4回目でもまだまだネタはありますのでおつきあいくださいませでタイトルの通り恋の季節だったんですF1.4 SS1/8000ISO200なんでほぼ限界でNDフィルターが欲しい状態です。で手前のキジトラがメスで白黒さんがオス、後ろの黒がオスですF4.5 SS1/500 白黒にクローズアップするにはちょうど良いぐらいのアウトフォーカスですね!ちょっと緊張感も見えてきましたF14 SS1/40黒の目線が怖いぐらいに雌猫に行ってますね~実はこれ手前のメスを狙っている均衡状態で私が撮影に加わって3匹が1匹のメスを争っている状態になっていたんです。で私が撮影終わったのでこの場所から離れた瞬間に黒がキジトラに飛びかかりマウンティングしちゃった完全に私がきっかけ作っちゃいました。そんなワンシーンがこの3枚です。いやはや面白いですねF1.4からF14まで絞ってこれだけ絵が変わるとそれはそれで楽しいです。[3年保険付]SIGMA 56mm F1.4 DC DN | Contemporary ソニーEマウント高性能大口径中望遠レンズ Sony αE-mount[02P05Nov16]楽天で購入続きます
2019/02/28
島に上陸して、早速猫がうじゃうじゃ2月上旬にも係わらず丁度天気も良くて猫が本当に沢山います。後で気が付いたのですがこの出迎え猫ずは本当に観光客を狙ってご飯をせびっています。基本なんかくれ!ってなってますが基本この島のルールはご飯はあげてはいけないのであげません!まぁ私としてはいつもの事なので全然OKです。でもあげなくたって猫は寄ってきてくれるので安心してください。で今回の旅の目的の一つでもあるSigma 56mm F1.4DCDNを試す事。なのでほぼ解放で何処まで撮れるかピントや画角、最短撮影距離などなどをレビューします。猫島と言われる島の猫は大抵人慣れしているので自分から触りに行かなければ自然と近寄って来てくれます。コツは、猫を見付けて一度目が合ったら、一旦逸らしてしゃがんでください。そこでしゃがんで1分以上は動かずに待ってください。カメラを持っていれば撮影はしちゃっていいですが、絶対に猫に対してにらまないでください。基本それだけです。目線は外したままで興味は持ってあげていると・・・いましたね!こっちに来る!あ興味を持ってくれたようですあぁ、またフォーカスが間に合ってない!近くに来てくれたけど寄り過ぎ!!ピント合わせられれない(^◇^;)近くまで来てくれましたが近過ぎ!最短撮影距離50cmを思いっきり切ってますで挨拶後のをぱしゃっと!これでも目にピントが合ってない!どうですか!猫撮りの撮影ですよこれが!って殆どの写真が全然ピント合わせられてないじゃん!駄目じゃん!折角猫が来てくれたのに、ダメダメ過ぎじゃん!でも良く見てください。この被写界深度の薄さよ!Sigma 56mm F1.4 DCDNすげぇマイクロフォーサーズはボケないと言うのは実は違っていてボケ方が違うんですよねぇ。換算で56mmのF1.4の真ん中をトリミングした状態なので56mmのF1.4なら充分ボケます。面白いからF1.4のレンズでそこそこ安いの沢山出しちゃえば良かったのになぁ基本解放でしか撮らなかったのですが、非常に良い絵を作ってくれます。ボケもそこそこ柔らかくてピントの合っている所はきちんと解像しているので単焦点レンズとしては素晴らしい出来だと思います。[3年保険付]SIGMA 56mm F1.4 DC DN | Contemporary ソニーEマウント高性能大口径中望遠レンズ Sony αE-mount[02P05Nov16]楽天で購入続きます。
2019/02/26
コメント(10)
というわけで、福島県の相島(あいのしま)に行ってきました。福島県の小さな島である相島ですが、全国的にも猫島である事が知られています。福岡県粕屋郡新宮町の新宮漁港から船が出ていて20分程度で到着します。相島の正確な行き方については新宮naviをご覧くださいませ。先ずはそんな新宮漁港に着いたら、空が大変格好良くてで、早速三毛猫さんがお出迎え!船の発券所にも猫がいます。お見送りしてくれました。いざ相島に出発!で、とってもざっぱーーーーーーん、ざっぱーーーん!と揺られて!船内の窓越しなので画像が汚いです。で、到着したら早速お出迎えの猫が!続きます!
2019/02/25
猫の日ですね!この日のために撮影しておいた福岡県相野島の猫写真です。ご堪能くださいませ。
2019/02/22
実は体力的にあまり枚数を撮ってなくてワンフェスのコスプレ写真はコレでお終いですmodel halさんとその相方さんOlympus E-M1+ZuikoDigital111-22mm F2.8-3.5CactusV6II+RF60XF10 SS1/500素敵に撮れたと思う。
2019/02/20
でワンフェスでのコスプレ写真ですが一度DMで確認だったので掲載許可降りましたぁぁでモデル halさんと相方さん 和装ポートレートE-M1+Zuiko Digital 11-22mm F2.8-3.5+ Cactus V6II + RF60XSS:1/1250 F13 ISO200 ハイスピードシンクロなんか設定見るとハイスピードシンクロで無くても良かったですね~というか全然ワンフェス会場らしくないのでそれはそれでどうなんだ?まぁ良い写真が出来たので許してくださいませ。
2019/02/18
最近飛行機に乗った時に電子機器の規制が緩くなったので離陸時や着陸時にデジタルカメラでの撮影が可能になった。しかも国内線なので海・山・街など色々と撮れて嬉しい。丁度羽の真横だったので、いかにも飛行機から撮影した写真って感じで面白く撮れました。東京湾を旋回中!アルプス山脈?福岡上空博多の街の上空E-M1 + Zuiko Digital 14-54mm F2.8-3.5 II
2019/02/15
Windows10 の2月の更新があったので速攻で対応したのだけど更新に2時間かかった。一度再起動してウィンドウズロゴマーク出て来た後はなんかグルグル小さいのが回っているだけハードディスクのインジケータはピカピカしているのだけどそんだけなので昨晩は現像も何も出来なかった。正常に動いているかどうかは表示して欲しい。ほんとMicrosoftさん頼みます!
2019/02/14
コメント(4)
ワンダーフェスティバルの自分のブースのは散々書いたのでコスプレ写真を載せますね。モビルスーツ ツダ くろぼうしさん twitter @zgokzogokうん徹夜明けで死んでる状態でここまで頑張ったとは思うけどかなり色々と駄目ポイントが多い…折角の力作が生かしきれてないなぁ。E-M1+Zuiko Digital 11-22mm F2.8-3.5+ Cactus V6II + RF60XSS:1/1000 F13 ISO200 ハイスピードシンクロ
2019/02/13
今年に入ってから丸一日ぼーーっと過ごす休日が無くってそんな中撮影したり旅行にいったりワンフェスだったりとまぁ忙しかったです。各レポート的なモノは後日ぼちぼちやるとしてまずは自分にお疲れ様でしたねぇさてさてそれはそうとE-M1Xのカタログ貰ってきました!いやはや凄いですね~風景の写真とかほんと解像度があってこりゃすげぇって思いました。でも50万画素80万画素の写真ってデータ量とかも凄いですよねぇ一枚の写真で50メガぐらいあるのかしら
2019/02/12
出来た!頑張って売ってきます!後半はブースでの写真です
2019/02/10
2/10のワンダーフェスティバルに参加します。お暇な方は是非「ミリメートルモデリング(WF6-13-13)」にお立ち寄りください。素敵な相方のフィギュアと私の猫フィギュアでお出迎えさせていただきます。今年の新作はこちらよろしくお願いいたします!
2019/02/08
最近よく使う撮影スタジオタカスタさんで撮影した一枚モデルさんとなってもらったAsukaさんはちょっとエキゾチックな雰囲気を持っていてその雰囲気が出せましたかね?日本人だけど日本人じゃない感じ?でもこっちは日本人らしく撮りました。如何ざんしょ
2019/02/07
ちょっとね1泊旅行に行っていたのですが初日に先ずはレンズキャップが破壊されましたこれだけでも痛かったのに家に帰ってきて望遠レンズの複雑な構造のレンズフードがバラバラに!うわぁ~壊れやすいと聞いてましたがやっぱり壊れたぁ~まぁ立て続けに壊れたのは原因があると思い今回の旅行の移動中の状況を考えてみるとバッグに入れるカメラ専用のインナーバッグが衝撃を吸収していない可能性が高いです。幸いレンズには影響無さそうなので良かったです。取り敢えずカメラ用のバックインバックを買い直してレンズキャップは買い直し、レンズフードは修理ですね~ほんとこの趣味はお金かかりますねぇ
オリンパスユーザーの皆さんとしては今度のE-M1Xはどんな印象だったのでしょうか私は凄い本気だと捕えました!このカメラが本気じゃないなぁと思えたらオリンパスとしてはもうカメラ事業撤退だろうなぁと思っていましたが、もうここまでやられちゃうと本気も本気、大丈夫か?と心配しちゃう程の入れ込みようです。昔車の世界はF1レースに参加してその技術を見せつけると共にそこで培った技術をコンシューマーにフィードバックする流れが有りました。今回のE-M1Xは正にその流れを汲んだ発表だったと思います。正直この値段では手は出ませんが、昔一眼レフカメラを購入した時に一番高いレンズと一番高いカメラを見て憧れて頑張ってお金貯めてレンズやカメラを揃えていった時と同じ気持ちです。何時かは買ってやるぜE-M1X!モデル:さのすけさんE-M1 + Zuiko Digital 14-54mm F2.8-3.5 II F7.1 SS1/250 ISO-200 FL-50R+オパライト結局写真というのは、そのレンズの性能をいかに使いこなすかで決まるのですが、そこに至るまでの手間を如何に簡略できるかが勝負だったりもします。照明・舞台・衣装などのセッティングを如何に短時間で行い撮影を行うかこれらを含めどんなレンズで撮影を行うのかとなります。E-M1Xでシステムを揃える事が出来れば、そのセッティングの時間を相当省く事ができます。更に表現力としても上げる事が出来る。それが凄いです。この写真を撮る時は1.E-M1にCactusV6(無線スレーブ 送信)をセット2.オパライトにFL-50R(フラッシュ)+CactusV6(無線スレーブ 受信)をセット3.モデルさんにポーズをしてもらう4.紙の紐を巻き巻き5.ライティングを調整6.撮影という工程になります。E-M1のEVFでピント合わせをするために、蛍光灯下で撮影していますが、やはりAFが迷います。FL-50Rであれば充分な光量があるのですが、暗くてもピントが合えばその分連写が可能になります。歩留まりも上がるので、より効率アップです。更にサードパーティ製の無線スレーブを使用しているので、カメラではコントロールが出来ません。無線スレーブを操作してコントロールする事になります。操作の単純化があり更に効率アップです。専用のFL-900Rを使用すればハイスピードシンクロも勿論、フラッシュを使ったハイレゾショットポートレート撮影が可能になります。今まで出来なかった事がE-M1Xがあれば1日撮影したら今までは10カット程度だったのが50カットまで上げられるかもしれません。こう書いていくと、E-M1Xはやっぱり欲しいなと思うカメラです。
2019/01/31
コメント(0)
で、結局何が凄いのか一言で言っちゃうと、妥協点が無いカメラですね。E-M1mkIIでも相当な進化をしてAFも他のメーカーに引けを取らないものに仕上がったし画質は勿論PROレンズであれば本当にプロが使える解像度と画質を持っている。以前はセンサーの画質や感度で駄目なポイントがあって結構突っ込みどころがあったのだけど無くなっちゃった。今単焦点レンズもF1.2で揃えちゃったのでフルサイズでF2.2レベルのボケも実現。しかもそこまで高額じゃないレンズ群があるのでほぼ全部カバーできちゃった。本体は確かに大きいかもしれませんがレンズがどれも小さいので機動性は抜群です。解像度が欲しい時には、他メーカーだとカメラを変えなければいけないのが同じカメラで解像度を上げる事が出来る。2000万画素が5000万画素、更に8000万画素までアップ出来る。2台持つ必要があったのが同じカメラでいけるなんてそれだけでまた機動力が上がります。画質的にはF4通しのレンズだと言われそうですが、価格もF2.8通しで同じぐらい。でもその分シャッタースピードが稼げるって事です。APS-CのF4通しレンズよりセンサーサイズによりISO感度が悪くてもその分ISO感度を下げれる。すなわち同程度の性能を持っていてかつ連射スピードが上って事ですから性能はマイクロフォーサーズが上って事になっちゃいます。まぁ今までAFが弱かったのは間違いなかったですが、一気に性能がアップしたようです。E-M1mkIIより良くなれば充分使えるはずです。逆にレンズの性能は昔から定評があるのでPROシリーズ使っておけば間違いないです。このE-M1Xが出たお陰でPENシリーズから始まって上までいけないから他に引っ越す必要が無くなったと思います。勿論これ以上の性能やレンズなどは好みがあるのでそれで引っ越すのは当然だと思います。ですが今までは性能が悪いと引っ越す人が多かったので、そこに歯止めがかけられるようななったのは凄く大きいです。私のようなマニアだけではなく、ライターさんやプロじゃないけどプロ級の写真が撮りたいと思っている方。是非E-M1Xで揃えてみてはいかがでしょうか?間違いなく他のメーカーよりも使いこなす事が出来ると思いますよ。カメラの知識が無くても使えるカメラに仕上がってますから!【2019年2月22日発売 ご予約受付中】オリンパス OLYMPUS OM-D E-M1X
2019/01/29
秋に撮った写真をちゃんと現像してみたモデル:筋肉さんこんな感じに仕上げたかったので結構満足E-M1+ Zuiko Digital 14-54mm F2.8-3.5 II + Cactus V6II + RF60X +FL-50R + FL-600R
2019/01/24
音楽ってほんと好きで昔から聞き続けているのですが毎年面白いのがよく出てきますよね去年辺りからはまっているのがDAOKOさんで紅白にも出ましたねぇ~https://youtu.be/-tKVN2mAKRI声と歌詞のセンスが抜群だし可愛い!若い世代を象徴するようなネットとリアルを泳ぐサウンドは秀逸です!聴き泳いでください。んであと、あいみょんさん彼女も紅白出ましたね、是非おっさん、おばはん世代はむしろ聞いて欲しい「あいみょん」https://youtu.be/ARwVe1MYAUA彼女のフォークソングなセンスと現代のポップスの融合サウンドは不思議な世界に引きずり込まれます。そしてぐいっと持って行かれる歌詞の魅力はすんごいです。
2019/01/18
昔から言われている馬鹿と鋏は使いようって言葉が有りますよね。私この言葉好きなんです。切れない鋏も使い方では切れるようになるという側面と、鋏にも色んな鋏が有るのでそれは用途によって使い分ければより使いやすいって意味もあると勝手に思っています。レンズも一緒で、こないだ購入したSigma 56mm F1.4 DCDNは本当に良いレンズで、このレンズはとても良いとは言いました。で、アクセサリーをこれで撮影するととても背景がボケてなんか綺麗に写ります。わざとピントを外すと綺麗な玉ボケができます!上手く使えばより素敵な写真も撮れるって思えるほどの効果が有りますね。ですが、これ、全然寄れないのです。これ以上寄れないので、寄るためには中間リングかマクロフィルターを使う必要が有ります。なのでここでレンズをZuiko Digital 14-54mm F2.8-3.5IIにスイッチほぼ同じ画角の54mmでF3.5で撮影します。ぐいっと寄りました!更に思いっきり逆光なのでハレーションを生かしドラマチックな感じに持っていきました。もっと光源をダイレクトに入れちゃってより光を入れちゃうとこんな感じになります。順光で狙って動きを止めて綺麗な感じなります。とまぁ同じ被写体でも撮影距離と絞り、逆光耐性によっても全然表現が変わるのでレンズは知れば知るほど楽しい写真が撮れるんだなぁと思います。まぁ特にこのZuiko Digital 14-54mm F2.8-3.5 IIというレンズはすでに10年付き合っているメインレンズなのでしゃぶりつくしているからこそ撮れるというのもありますね~マクロに強いというのも私の撮影に合っていて、直ぐに寄りたいんです。わざわざマクロレンズが無くても最短撮影距離が22cmというのは物凄く使い勝手が良くて撮影の幅が広がります。昨年末に手に入れたSigma 56mm F1.4 DCDNも同様に使いこなしてみたいと思っています。その為には、中間リングかマクロフィルターを買わねばなりませんどんな切れ味を見せてくれるのかまだまだ楽しみです。
2019/01/12
今までもたまにロゴを付けて写真をアップしたことは何度も有るのだけどまぁその場の勢いとかで入れていただけなので特にコレって言うのはなかった。なのでちょっくら作ってみようと思い作ってみたのだけどいかがでしょこの手のものは凄い上手い人が成りすまし防止にやるもなので私みたいに成りすましたいと思われない人にはあまり意味はないんですよねぇちなみに私の手ですのであしからず
2019/01/10
展覧会&勉強会のプランをまとめておくページです今年の目標はこんな感じ1.写真の展示会&撮影会をやる!2.より楽しい撮影小物を作る3.撮りたいイメージを撮影前により具体的にイメージしておく写真展示会は場所を借りて撮影も出来る展示会。自作の照明機材で撮影もできて写真も展示しているのをやりたいです。勉強会というか猫足撮影機材を使っての撮影会もやりたくて一緒に小道具とかも持ってきて撮影したいカメラマンも募集しようと思ってます。展示会と撮影会と勉強会を一緒にやっちゃおうと思っているので撮影したい方も募集します。勉強になるというより楽しくなるように考えてます。展示会&勉強会は勿論被写体参加したい方も募集します!カメラマンばかり集まっても撮影会にならないので撮られまくりたいとか、被写体に興味はあるけどやってみたい、私の機材で撮影されたいとか思っている方は是非~今年の秋にどこかのギャラリーで金曜日~日曜日ぐらいでやりたいです。もし一緒にやりたいカメラマンの方がいれば合同でもいいなぁそうししたらポストカードやプリントやフィギュアも売る事が出来る。誰か一緒にやりません?
2019/01/07
Sigma 56mm F1.4 DCDNで花撮り、猫撮りしてきましたよ。全て開放F1.4で撮影しています。先ずは猫。凄い目つきですが、こういう目つきの猫さんでした。かっこ良いです。背景のとろけ方が良いですね。あおってみました。開放でも逆光にそこそこ強いのできちんと青くて、花びらもしっかり輝いてくれました。埋もれている花があったので前ボケ後ろボケが良く分かります。どっちも煩くなくて素直なボケ味です。池に映り込んだのを撮ってみました。コントラストを上げて綺麗に仕上げています。水面で輝いているのを利用して玉ボケのテスト完全に丸にはなってませんがまぁこの位でなら十分かな水中の鯉を一枚。PLフィルターが欲しいですが、ちょうど日差しが当たっている所は反射して影の所は透けているのが面白いです。前ボケの確認良い感じです。基本性能はとても良いレンズだなぁと思いました。本当はM.Zuiko Digital 45mm F1.2PROが欲しい所ですが、それはSigmaのContemporaryシリーズを全部揃えてからにしようと思いこのレンズを買いました。で、使用してみての感想ですが、物凄く癖が無いです。30mmと全く同じ印象ですが、とても素直な発色と解像度でコントラストもフラットです。物凄く素直な絵作りなのでオリンパスのレンズに慣れていると物足りない感じはあります。解像度も高いのでこれで5万円未満というのは本当に素晴らしいのではないでしょうか?MZD45F1.8に比べても半段明るいのでボケ易く気持ちの良いレンズです。[3年保険付]SIGMA 56mm F1.4 DC DN | Contemporary マイクロフォーサーズマウント高性能大口径中望遠レンズ micro 4/3 mount[02P05Nov16][3年保険付]SIGMA 56mm F1.4 DC DN | Contemporary ソニーEマウント高性能大口径中望遠レンズ Sony αE-mount[02P05Nov16]Sigma 30mm F1.4DCDNがあまりにも充分使えるので56mmも購入したのですが、これに後16mmも買っておけば殆ど事足りちゃいますね。本格的に写真を初めてずーっとフォーサーズのズームレンズを使っていましたがこれでSigmaのContemporaryのF1.4DCDNシリーズが3本揃えば24mm程度のもう一本とできれば14mm程度のもう一本があれば単焦点でシステムを組む事が出来ます。今年はその方向で機材をまとめてみようかなぁと思っています。カメラのミツバ
2019/01/04
平成最後の!とかが流行語では有りますが、平成最後の謹賀新年ですね!明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。昨年は本当に色々と撮影しましたが、今年も頑張って撮影を続けたいと思います。差し当たって今年の目標ですが1.展覧会的なものをやる!2.より楽しい撮影小物を作る3.撮りたいイメージを撮影前により具体的にイメージしておくこの3点をやってみたいと思います。海外のフォトストックとかで実入りのある何かができるといいんですけどね後欲しいものリスト~1.Sigma 16mm F1.4 DCDN2.もう一台のRF60X3.マグライトもう1本4.超広角レンズこんな感じです。更に撮りたい作品は1.赤玉くんと紐を使った創作モノ2.鎖で装飾した世界の創作モノ3.女の子が大好きな女の子の物語4.夢の世界に引きこもる世界の女の子5.爬虫類擬人化で、予定の入っている撮影は1.中華鬼の併せ2.創作何かぐらいかなこれ1年で全部できるかな…まぁこんな感じで頑張ります!
2019/01/01
2018年の振り返り後半です。と後半のくせにまだ春なんですねこれがまぁこんな感じでばんばん撮ってますがまだ夏になったばかり続いて夏そして秋~冬~てな感じですねって枚数多過ぎだなぁなんか統一感なさ過ぎですねぇでもそこが私らしさというかなんというか来年も節操なく撮りたいと思います!お付き合いくださいませ
2018/12/27
今年はなんといってもオパライト2号機くんが大活躍!私の撮影のメイン機材となっています。このオクタゴン状のオパライトは硬い光なんだけど、布でディフーズすれば柔らかくなるし色々と使えます。こんな硬い感じとこんな柔らかい感じ更にグリッドも作ったので影を印象的に付ける事も出来るようになった。内側に張れる布を作っちゃえば、更に雰囲気出せるかもね夜のポートレートを多く撮った年でもあったかも今年の桜の撮影は自信作が何枚か撮れた気がする。ロケでライティングを自分で行い、舞台を作り撮影するのって本当に写真を作れた!って感じがしていて充実感がありました。現像では空気感を大事に仕上げを行うようになりました。相変わらずコントラストが高めの写真が大好きですけどあえてコントラストを落として雰囲気を作るようにしています。まだ真価を発揮してない赤玉くん2号機ですが使い方がようやく分かったので次回こそ使ってみようと思っています。水中撮影もチャレンジしました。初心者過ぎるほど初心者ですが面白いですね。モデルさんと本当の意味で息を合わせないといけないので大変です。2018年前半はここまで
2018/12/26
週末までばたばたするので、コメントや返信は滞るかもですすみませんね~
2018/12/19
夜8時過ぎの写真ですフラッシュも使ってません、街灯と街明かりだけで撮影しています。これをもっと応用すると星空との写真になるのでしょうねモデル マリアさん
2018/12/17
モデル 筋肉さん私のお気に入りの街灯での一枚スポットライト大好きいいポージングしてくれたのでドラマチックな一枚に仕上がりました!光は全てこの街灯だけですナチュラルライティング?E-M1 + Sigm 30mm F1.4 DC DN
2018/12/15
前回の写真の成功バージョンですモデル 筋肉さんこんな写真を撮りたかったんですよ以前の桜の撮影方法と一緒なんですが紅葉でやってみたら思ったり良い写真になりました。撮影データOlympus E-M1 Zuiko Digital 11-22mm F2.8-3.5(11mm)F5.6, ISO500 SS1/200CactusV6II+RF60X+FL-50R + FL-600R with Handmade Snoot
2018/12/13