カテゴリ:カテゴリ未分類
最近、こういうことで えっ?と思うのは
わたしのメンタルコンディションの問題か?と思うのですが ホームセンター ●●キヤがリニューアル「HOME ●XPO」 でほしかったものが、品切れでした。 数日前に来たときは、結構数がありました。定番のものです。 翌日使いたいものだったので、そこをあてにして買いにきたのです。 店員に「これはありませんか?」と聞いたら 「品切れですね」といって去っていきました。 普通は、 まず在庫を探す そしてなければ 「もうしわけござません」 の一言があるのでは? 同じようなシーンが別の店でもありました。 「ありませんね」とあっさりいわれた、ドラッグ ●●ヤマ。 そりゃ、ないのはアナタのせいではないのかもしれない。 ないのはみれば分かるし、なにがなんでも用意しろなんて 言いませんけど…。接客業の従業員がそんな受け答えで いいんでしょうか。 *** 先日久しぶりに、ある飲食店に行きました。 あるメニューを少し楽しみにしていったのですが、 持ってきたものが注文と違ってました。 「あの、わたし、●●って頼んだと思いますが」といったら 「いいえ、△△って言いました」 といわれ、何もいえなくなってしまいました。名札には見習いって書いてありました。 ・・・普通は、あやまって、注文した品を持ってくると思います。 仮に、客がまちがって注文したときはどうなるんでしょうね。 ・・・わたしは注文したものが食べたくて行ったので残念でした。。。 こういうことがたてつづけにあると 自分が関わる事業では、こういうことがあってはならないと 反面教師に・・・と思ってしまいます。 「見習中」の失敗は、どこまで客が理解してくれるのか。。。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|