ご覧頂いているみなさんは、FacebookやTwitterはお使いですか?
私は数年前からどちらも投稿しています。
Twitter歴のほうが若干長いかな?
どうでもいい呟きをぽそぽそと・・・(^^)
そんなSNSについてふと思ったことを綴ってみます。
***
SNSの機能には、自分のフォロワーに投稿を拡散する機能、相手に「いいね」を伝える機能
などがあります。
それらのリアクションは、通常なら投稿主に届くので
(特別な設定をして届かなくしている人も居ると思いますが)
どの人がリアクションしたかわかるしくみです。
リアクション。
この一言、だけれど案外、受け取る人によって認識がちがうかもなのですが
やっぱり、知らん顔されるより
「いいね」
という反応は嬉しい人が多いのではないでしょうか?
(もしくは、放っておいてほしい人もいるかもしれませんが)
「いいね」
は、SNSによっても少し意味あいがちがってくるのかもしれませんが、
通知が行くという時点で、相手に対する「何らかのアクション」であることには違いない。
受けた人も「誰誰がいいね、RTした」ということが分かります。
そのやりとりが、人と人(中には人が居るはずなので)とのやりとり、とも言えるのかなと思うのですが。
反応によって、誰かとつながっている感覚を持ててしまったりすると、
やはりその、反応を目的に動いてしまうというのはあるような気がしています。
知らず知らずのうちに、誰あてでもないはずのメッセージ(投稿)が
無意識かもしれない誰かの目にとまるであろうという気持ちで発せられている。
***
前にもこちらで書いたかもしれない「承認欲求」。
誰も反応してくれない、ということに対して
つまらない
と思うこともあるだろうし、
気楽だ
と思うこともあるだろうけど、
人は基本的に誰かと(良好な)コミュニケーションがとれたら
嬉しいものではないでしょうか。
反面、反論など余計なことと思える反応は嬉しくないので、
それによってかき乱される・・・ということも多々、あるとは思うのですが。
誰かが気にとめてくれている、とか
自分のしていることを見ていてくれて
認めてくれているという感覚
これを一体、どこに求めるのか?というところですが、
SNSの中に求めている人も多いのかな?と思ったりもするのです。
***
自分の手元で鳴る通知が、なんというか
一つのメッセージであるかのような錯覚。
その感覚も分からなくもない私自身。
そして、年末年始に帰ってきた、息子たちを含め、私が感じたのは
日頃、SNSの中で暮らしているのだな
ということ。
みんな、一人で生きている。
独り暮らししてたり、日中一人だったり、通勤通学帰宅後は一人だったり。
暇なのでしょうか?
暇・・・???
いや、暇じゃないはず???
暇かどうか、は置いておいて
そんなときに、スマホをふっと手に取り、
誰かとコミュニケーションとるのが当たり前になっているのですよね。
だから、目の前に人がいても何となく、画面に目を落としてしまうということもあるのではないかなと思ったのです。
***
仕事や学校の連絡、家族同士の連絡や
はたまた企業の広報、PRなどでもSNSは欠かせないものになっています。
チェックして用事をたして
時には、仕事のツールとしても欠かせないものだったり。
道具、として使っている反面、
逆に
その道具が中心になっているのかもな、などと思った今日この頃。
もしかして???
皆様はいかがですか?
長文にお付き合いくださりありがとうございます。