カテゴリ:ちょっと考えたこと
SNSを活用している方はご存知かもしれませんが、
使っているとタイムラインにさまざまな情報が流れてきます。 画像であったり動画であったり、はたまた 著名な人の投稿だったり。 また、関心のあるジャンルの投稿だったりもします。 私の場合は、子育て中に始めたということもあって 子どもと同年代の子を持つ親御さんの投稿などを見たいのが、活用の動機だったかもしれません。 そうしていくうちに、 自分が面白いと思う人の投稿を見られるようにフォローして 流れてくる情報に目を通し、 ああ、今世の中ではこんなことがあるのか、とか 教育といっても変わってくるなあ、新しい制度はこんな感じ?とか 子育て真っ最中の人の生の声みたいなもの(こんなことが学校であって大変、など) また主婦の人のご飯の投稿や、 料理研究家の人のお手軽レシピなどが流れてくると 「私も参考にしてつくってみようか」などと思ったり。 ものすごい情報量。(笑) 活字に目を通すのが嫌いじゃないとなおのこと、 ああこんな面白いことが、とウキウキしながら見てしまう。 SNSは購読ツールというだけではなく、アカウントどうしで交流できたりもするので ちょっとした会話だとかさらなる情報交換などもできる。 言葉を交わさなくても「いいね」ボタンで意思表示もできる。 相手にも通知がいくし、誰かが見てくれているのも確認できたりもする。 本当に便利な機能がたくさんあって。 *** 私にとって、ちょっとした挨拶にリアクションしてくれる人がいたり、 困りごとにコメントしてもらったり、 誰にもわかってもらえなそうと思いつつ、やるせない気持ちをつづったときに 「そういうときあるよね」と共感してくれる人がいたり、 なんてことない日常だけど「これっていいですね」と声をかけてもらったり。 そういう方々の存在がとても大切で、ありがたく思っています。 交流は楽しい。(いつもありがとうございます) 情報も楽しい。 といったところで、読んだ本の影響もあったりするのかもしれませんが 最近は多くの情報を目にして拡散したりもするのですが、 (そしてきっと頭の隅に残っていて自分の行動の動機になったりすることも当然あるのですが) そんなにたくさんの情報を頭に置いておけない ことに最近、ちょっと気付いたような気持ちです。 仮に、頭に置いてあったとしても それをもとに行動するには範囲も時間も限られるので 結局、情報をみて終わることも多い。 (もちろん情報みたからいいものを得られることもあるですけどね) 有意義な情報、自分の興味のある情報に出会えた時のうれしさみたいなのはあるんですが、 いかんせん、 自分の頭がキャパオーバー …少し、自分の頭を休ませた方がいいのかなと思うこともある。 もしかしたら、頭をいっぱいにしたくなる自分のコンディションの問題なのかも? (前からそれもわかっているような気もしますが) つまり、必要な情報なんてそんなにはないのかも。 気分としては、すっきりしたい心境でもあります。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2019.12.21 20:16:45
コメント(0) | コメントを書く
[ちょっと考えたこと] カテゴリの最新記事
|
|