カテゴリ:和装
<余談>
たまたま、YouTubeで『検索してはいけない単語』というのをみつけました。 どうもグロ系やウィルスらしい。気になる、けど怖い。 関連動画の欄に、そのNG単語のものがいくつかUPされてて 見たら大した事なかった。 きっと大した事あるのは出てないか削除されたのだと思われます。 大変な事になる「googgle」はもう削除されたようです。 怖いものって、見ないで怖いと思ってると余計怖い けど、見て後悔するのがやなんで、検索する勇気なし。 見ない怖さからなーんかヘビーな気分に それはそうと 兵児帯の使い方を教えてください! 帯板は入れるの??? どういう着物に合うの???乙女着物は持ってないよー。 どうして使い方分からないのに欲しいかと言うと、 オークションで渋め色の兵児帯が出ていて、その絞りが奇麗。 良い絞りの新品は高い、絞りはもう絶滅寸前なのでキープしたい。 ただそれだけです、実は。でも買うなら活用したい! 帯揚にするかとも考えたけど、 もう帯揚をふんわり出す年ではない。 男性も蝶結びで着物に兵児帯するみたいだけど、 可愛くヒラヒラってなんだか恥ずかしいわー 浴衣は殆ど着る機会がありません、 ここから花火観に行くには都内でも鎌倉や横須賀でも30分は電車に乗ります。 浴衣で長時間電車に乗るのはどうも抵抗あり。 よって兵児帯は着物にするんですが、 ヒラヒラしすぎず、端の絞りがちゃんと見えるにはどうしたらいいのでしょう? テキトーにヒラヒラを押し込み、ボリューム抑えればいいのかな? 縮緬やお召しには合わないかな、というのは何となく思う、 ウールならこの季節でもいいのか?銘仙はどうよ? …などなど謎多き兵児帯。 絞りフェチです。基本、自分の着物にあまり合わないんだけど あのボコボコが和むんで好きです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[和装] カテゴリの最新記事
|