|
テーマ:高校生ママの日記(9397)
カテゴリ:日記
こんにちは、funtailです。
お買い物マラソンお疲れ様でした! マラソン中ご訪問、いいね、ご購入、本当にありがとうございました。 *・*・:::・*・*:::・*・*:::・*・*:::・*・*:::・*・*:::・*・*:::・*・* 楽天ROOMから来てくださった方、はじめまして! ブログにご訪問くださって、本当にありがとうございます。 楽天ROOMの使い方についての記事は、ブログの左の 「サイド自由欄」にあります。サイドのリンクからご覧下さい。 (スマホの方はパソコン版表示にしてみてください。) ※最近色々と規約改正がありまして、現在のROOM規定に そぐわない過去記事もあります。 そのような記事には変更内容を追記するようにしていますが、 見落としもあるかと思いますので疑問点や間違いがありましたら コメント欄でお知らせください。 よろしくお願いいたします。 楽天ROOMの使い方おすすめ記事: 楽天ROOMのポイントを受け取るために必要な手続き *・*・:::・*・*:::・*・*:::・*・*:::・*・*:::・*・*:::・*・*:::・*・* この間のプライズギビングの話の続きです。 延々と表彰が続くので時間もかかり(スピーチやちょっとしたパフォーマンス含め3時間?!)受賞者もいやいや参加する?!ようなプライズギビング。 正直、実際参加すれば一度経験すれば十分、と思うかもしれない行事ですが、、、 今日は私が 一度は行ってみて欲しい! ニュージーランドの高校に来たなら経験して欲しい! 理由をお話したいと思います。 まず、プライズギビングには、賞状の授与の合間に披露されるニュージーランドのハカ、ポリクラブというポリネシアアイランド系の生徒によるパフォーマンスがある。 そして、ヘッドボーイやヘッドガール(生徒会長)の見事なスピーチや新旧ヘッドボーイ(ガール)の交替式など「ニュージーランドの高校らしさ」を感じるシーンがたくさんある。 上級生から下級生へと引き継がれるヘッドボーイ(ガール)の交替式を見ると「やっぱりこれは卒業式だ」と思うんですよね。 娘の学校では今年で修了する生徒たち、退職される職員の「思い出ビデオ」の上映もあるので特にそう感じます。 息子の学校ではビデオ上映はありませんでしたが、プライズギビングが「最後の学校行事」だったし最上級生はほぼ出席していたので、でやはり「卒業式感」はありました。 ハカのパフォーマンスには男子校の生徒も参加。 ポリクラブのパフォーマンスは、頭に花を飾ってハワイのフラダンスっぽい感じ。 ニュージーランドの学校に通えばハカもポリも珍しい!って感じではなくなるだろうけど、これらはやっぱり「ニュージーランドならでは」です。 (彼らはマオリやアイランド系の生徒が受賞する度にハカっぽい掛け声をかけて祝うのですが、一緒に父兄席からも声援が飛んでくるのに絆の強さを感じる。) オーケストラや合唱部(クワイア)も日本の卒業式とはちょっと違う選曲で興味深い。 首席となった生徒への Hip Hip Hooray!(ヒップ・ヒップ・フーレイ!) というニュージーランド(イギリス?)式万歳も独特。 特に、娘の学校は学年縦割りの「ハウス」というものがあり、プライズギビングではどのハウスが一番かの発表もあるんですね。 ハウスの名前が発表されて皆がわーっ!と喜ぶのを見ると「ハリポタの世界だ!」と楽しくなります。 こうした「日本とは違う文化」や「ちょっと似てるところ」が退屈な表彰式の合間々で披露されるから、私はプライズギビングに行くことをお勧めしたいんですよね〜。 見てるだけだと退屈するので、長期留学の方だったらオーケストラや歌に入ってパフォーマーとして参加するのはどうでしょう? オーケストラやクワイアのメンバーは成績優秀で演奏兼受賞する子が多かったから、入部すると勉強面にもプラスになるんじゃないかと思います。 ニュージーランド 海外生活日記 Photo Blog 最近の出来事 他のニュージーランドブログを見ても、日本人が留学するような学校のプライズギビングは大体似た雰囲気です。 ですが、息子と娘の学校はどちらもニュージーランドでは都市部の「大型校」なので全国的にはやや特殊なのかもしれません〜〜〜。 そこはご了承くださいませ。 ブラックフライデーきますね! ここから年末年始はセール続きなのでROOM頑張りましょう♪ ↓funtailのROOMへはこちらから Hip Hip Hooray!を最初に聞いたのは、子供の友達のお誕生会。 バースデーケーキのろうそくを吹き消したあと、Hip Hip Hooray!と言って拍手するんです。 ヒップ・ヒップ・フーレイ!は三回言うので、三々七拍子にも似てるかも?! 応援クリックありがとうございます。 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日記] カテゴリの最新記事
|