1796493 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

楽天ROOMを楽しむ

楽天ROOMを楽しむ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


  ​​​​​♪バナーをクリックするとfuntailのROOMに飛びます♪​​​​​​

↑このROOMバナーの作り方はこちら♪

​楽天ROOM初心者さんガイド

​楽天ROOMでポイントを貯める(成果をあげる)方法

楽天ROOMで成果が上がる前にしておくべきこと!

記事がお役に立ちましたら
↓こちらクリック
よろしくお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


楽天カード

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.04.17
XML
​こんにちは、funtailです。

前回の土足の話​ からかなり時間が空いてしまいましたが、続きです。

私たちがニュージーランドに来た時、息子は1歳半でした。
その後、ニュージーランドで娘を出産しました。

なので、私は日本とニュージーランドで出産したのですが、妊娠中から出産、育児、、、、は、まさにカルチャーショップの連続でした。

今日は土足のお家でハイハイの赤ちゃんってどうしているの?

ということについて書きたいと思います。




*・*・:::・*・*:::・*・*:::・*・*:::・*・*:::・*・*:::・*・*:::・*・*

楽天ROOMから来てくださった方、はじめまして!
ブログにご訪問くださって、本当にありがとうございます。

楽天ROOMの使い方についての記事は、ブログの左の
「サイド自由欄」にあります。サイドのリンクからご覧下さい。
(スマホの方はパソコン版表示にしてみてください。)

※最近色々と規約改正がありまして、現在のROOM規定に
そぐわない過去記事もあります。

そのような記事には変更内容を追記するようにしていますが、
見落としもあるかと思いますので疑問点や間違いがありましたら
コメント欄でお知らせください。

よろしくお願いいたします。

楽天ROOMの使い方おすすめ記事:
楽天ROOMのポイントを受け取るために必要な手続き

*・*・:::・*・*:::・*・*:::・*・*:::・*・*:::・*・*:::・*・*:::・*・*



まぁ、結論は

「土足でも平気で赤ちゃんハイハイしているよ!」

以上!なんですけどね。


ニュージーランド国籍取得者には様々な人種の人がいますが、ニュージーランド人のメインはパケハと呼ばれるヨーロッパ系。

なので、家でも靴を脱がない暮らしをしている人が多いです。

でも、我が家は土足禁止だからよそのお家がどうであろうと関係な〜い。

と言いたいところですが、、、やはりそういうわけにはいかないですーー。

例えば、ニュージーランドには「プランケット」というプランケット・ナース(乳幼児専門の保健師さん)に育児相談できる施設(大抵可愛い庭付き一軒家)があります。

ここは検診だけでなくママグループの集まりにも使われるので、私も地元ママグループや日本人ママグループの集まりに参加して子供を遊ばせていたのですが、

お母さんはみんな靴を履いていて、その横を赤ちゃんがハイハイしているーーー

というのが、ここの日常。

お庭と部屋を靴のまま行き来するのですが、庭にはどうしても猫とか入ってくるので正直たいへんばっちい時もあったけど、、、、みんな同じ、仕方ないと諦めていました。

ニュージーランド人と結婚してご主人のご両親と同居しているママ友は、子供が生まれたとき思い切って姑さんに「うちも土足禁止にしませんか?」って提案してみたけど「うちの子はみんなこうして育ってきたから大丈夫よ〜。」って言われてあきらめたーーーーって言っていましたね。。。

実際、これで結構みんな大丈夫なんですよね〜〜。

ほかにも、スーパーの巨大カートに靴を履いたままの小さい子供をポンと入れてお買い物するのとかも日本人がみたら卒倒ものだと思います。

でも、赤ちゃんや小さい子供を持つ親にはこの生活めっちゃ楽!

新生児は↓このタイプのチャイルドシートを車から外してスーパーのカートにどん!とセット。

なんでも入る大きなカートをすいすい押して、お買い物楽々〜〜。


(カフェでも床にこれをどん!とおいておしゃべり。とってもちっちゃい赤ちゃん連れのママにいつ産まれたの〜と聞いたら「3Days ago」って言われてびっくり仰天したことも!生後三日でカフェに来る?!)

赤ちゃんがお座りできるようになったら今度はお座り付きのカートに座らせるのですが、子供が二人いたら一人は直接カート本体にポイッ!です。

食べ物を入れるカートに土足で入るなんて、、、、と最初は抵抗があったけど、誰も気にしないんですよね〜。

土足に寛容=ベビーカーで店内に入ることにもとても寛容で、お店だけでなくお宅訪問でも「そのまま(ベビーカーごと)中にどうぞ〜」ということもありました。

日本の狭いスーパーで片手にカゴ、片手にベビーカー、ベビーカーがダメな場所では抱っこして荷物持って、え、ちょっとドア開けられないんですがっーーーーということもたくさんあったので、土足OKで車社会、物のサイズも大きいニュージーランドでの赤ちゃん連れ生活はとても楽で、結構すぐ馴染んでしまいました。

土足生活、日本人には確かにストレスですが、郷に入っては郷に従う、と割り切るしかない。

ほら、日本人って「みんながやっている」ことに関して協調性を発揮するのも得意でしょ?

だから、もし土足文化で赤ちゃんを育てることになって悩んでいる方がいたら、


案外大丈夫!


平気だよ〜、と応援したいです。




にほんブログ村テーマ ニュージーランドへ
ニュージーランド
にほんブログ村テーマ 海外生活日記へ
海外生活日記

*ベビーカーって多分和製英語です!
 ニュージーランドでは「バギー」とか「ストローラー」と言います。
 ベビーカーと聞くと赤ちゃんが運転?!と変に思うんですって。



オリジナル写真2枚承認されました♪
これで来月もBランクキープです。
Bまでは誰でもいけるので皆様もランクチェックお忘れなく!

↓​funtailのROOMへはこちらから


楽天ROOMを楽しむ - にほんブログ村

↓雑誌で最先端グッズを先取りして目利きなROOMに!



初回31日間は無料でお試しできます♩

↓楽天IDで利用できるポイントサイト、リーベイツ

Rebatesお友達紹介キャンペーン

ユニクロ、GU、さとふる、BOOK-OFFでも楽天ポイントたまります♩
オイシックス、こどもチャレンジ、U-NEXTなどの登録でもポイントバックあり!
Groupon7.5%ポイントバックなどキャンペーンも多く毎週火曜日更新です。


大学のオープンデー(オープンキャンパス)の予約を取りました。
娘が巣立つ日、着々と近づいています。

応援クリックありがとうございます。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.19 17:33:35
コメント(2) | コメントを書く
[カルチャーショック(ニュージーランド)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X