|
カテゴリ:生活
穏やかなお正月です。
私は元旦に娘たちをおじいちゃんの所に送っていき、2日に私の母を迎えに行く、送迎おばさんでした。 年末のおせちも、なんとか出来上がり、全部作ってから 慈姑を作るのを忘れていて、慌てて作りましたが・・・なんとか、出来ました。 こちらは、白味噌のお雑煮です、中に丸餅、頭芋、大根、人参を入れ花かつを をかけて頂きます。 お餅は焼かずに、お湯を沸かして、柔らかくなるまで茹でます。 頭芋は小芋の親芋で、小芋は里芋の仲間だそうです。 これを茹でます・。 家によって違うようですが、私の実家ではみんなのお椀に入ってました、 頭を取るように、との意味、家長のお椀にだけ入れるおうちもあるようです。 大根は普通の大根とは違って、小さい大根を輪切りにしたものを茹でてあります。 人参もあまり大きくない和人参を輪切りにし、これもゆでてあります。 わたしは、頭芋が苦手で(これだけでお腹がいっぱいになるんです) にんじんも、大根も入れてないんです。 だから、お餅とかつをのお雑煮です。 白味噌は甘くて、かつをに良く合います。 私はだしも昆布とかつをで取りました。 子供の頃は白味噌はあまり美味しいと思いませんでしたが、大人になったら美味しいと感じます。 甘いお味噌は、実は大人の味だったんでしょうか? やっぱりお雑煮が無いと寂しいですね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[生活] カテゴリの最新記事
|